表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

プロローグ

初めてなんであんまりうまくないですが、よろしくお願いしますm(__)m


僕たちは



何のために生きて



何のために



死ぬのだろう



この世のすべてに



意味があるなら



知りたい



僕たちが生きる



この意味を







この世界は、30億年前に誕生した。


名は『カオスガイア』


そして、この世界が誕生して10億年がたった頃、世界はもう完成していた。



数多くの生物が住み、人類も数多くすんでいた。


そして、人類は知恵をつけ世界を欲望のままに変化させた。













キル・シャンバル


カオスガイアの島、シャパルにすむ15歳の少年だ。

キルは、家で見つけた古い本を村の子供たちと一緒に読んでいた。




「ねぇ…カオスガイアってこの世界の事ぉ?」


子供たちの中の女の子が首を傾けながら訪ねる。


「そりゃわかんねぇけど…たぶんそうだろ!名前いっしょだし♪」


キルは立ち上がり、自信満々に言った。

すると子供たちはカオスガイア〜と叫びながら遊び始めた。




「ちょっと〜、また何か吹き込んでんじゃないでしょうね?」

キルの後ろから15歳くらいの少女が腕を組みながらじと〜とキルを見て声をかけた。


サラ・レモネードだ。


キルとは同い年で、生まれてすぐにキルと出会った。


いわゆる幼馴染みだ。


「ふっ。優しい俺が本を読んでやっただけだよ」


サラをからかうように見ながら、わざとかっこつける。


と、いきなりキルの顔にボールが直撃し、倒れた。


「ごめん、キル兄…!」


「いってぇ…」



「変にかっこつけるからよ…バカ」


倒れたキルにボールをぶつけた子供が駆け寄った。


サラは倒れるキルを見ながらため息をつく。




「あ…そうだ!!ちょっとキル!!バカな事やってないで早く来て!!」


サラは何か思い出したようにキルを引っ張り立ち上がらせる。



「っと…。急になんだよ!?」


「長老が呼んでんの!!しかも何か怒ってるし」


長老が怒ってるというのに何か思いあたる節があるのか、キルはゲッと思った。



そして二人は村の真ん中にある大きな木の家へついた。



「失礼します…」


サラとキルは恐る恐るドアを開けた。



「キルーッ!!!!」


開けた瞬間、低い唸り声のような長老の声が家の中にこだました。



キル達は耳を塞ぎ目を塞いだ。


「ここへ座れ!!」


長老は自分の座ってる目の前の床を指差した。


キル達はそっと座った。


「キルよ…、お前という奴は何度もなん…!?」



ドドドドドドッ!!!



「な!!なんだぁぁ!?」


いきなりものすごい音を放ちながら地面が揺れ始めた。


地は割れ、家へ崩れ、木は倒れ、海は荒れ、カオスガイア全体が揺れた。




どのくらい揺れてただろう。


揺れがおさまったが、シャパルはもう崩壊していた。






そして何時間かたって、キルは目を覚ました。


「…ぐあぁっ!!」


起き上がろうとしたキルの右腕に激痛が走った。


なんとキルの右の腕の肘からしたがなくなっていた。

しかし、なぜか血は止まっていた。


「な…なんだ…よ…これ」


あまりの光景にキルは気が狂いそうになった。


「そ、そうだ…サラ!?誰か!?」



我に戻りキルは、呼び掛けながら周りを見た。


しかし、生きてる者が誰もいない。



その死んでしまった者の中にサラの姿はなかった。



「こんな……こんなことって……ふ、ふざけんなぁぁぁ!!!!!」



キルは腹の底から叫んだ。


そして立ち上がり、崩壊したシャパルを見回した。




その瞬間、キルに変化が起こった。



何か、感情を一つ失ったようなそんな変化が…






キルは…そのままシャパルを出た。





ありがとうございましたm(__)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ