表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黙龍盲虎  作者: 白玖黎
1/3


黙龍(もくりゅう)盲虎(もうこ)(きず)あればこそ、同舟(どうしゅう)相救(あいすく)う】


 太古の昔から中原(ちゅうげん)の地に伝わる故事成語のひとつである。


 物言えぬ龍と明を失った虎。

 欠けたところがある者同士だからこそ、ともに助け合うことで難局を乗り切ることができる。

 転じて、欠点のある二者がそれを補い合えば、かえって長所が引き立つということの(たと)えである。


 その由来は、かつて皇帝の暗殺を(たくら)(やから)を退けたふたりの才人の故事にあるという。

 一方は、江湖(せかい)一の武術家として名のあった(りゅう)子君(しくん)

 もう一方は、放浪を好む神出鬼没な殺し屋であった胡珀(こはく)


 凄腕の武侠(ぶきょう)、孤高の刺客(しかく)として名を馳せた両者だが、世間を騒がせたのはその(たく)みな技からではなかった。

 黙龍と盲虎、それはそのまま彼らを表す比喩(ひゆ)であって。


 なんと、隆子君は聾唖(ろうあ)で胡珀は盲目だったという。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ