表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハイファンタジー・オンライン  作者: さんぜん円ねこ
幻の島、アヴァロン
2287/2360

- C 1141話 国連軍と大規模戦闘 1 -

 橋頭保には国連軍の2割。

 合衆国の作戦群司令などを主とする、本部大隊が残り。

 普段からは何かと正反対な意見を滑り込ませてくる、北方の狐たちも。

 特殊部隊頼みだったけども。


 新経済圏の()()()()()は、わざとコイントスで貧乏くじを拾ってた。

「――なんでって聞いていい?」

 陸上戦艦があるわけじゃないけど。

 合衆国と交渉して、水陸両用の装甲車を購入した。

 2両もゲットできた。

「天ちゃんも案外、欲しがり屋なのかな?」

 蒼の膝の上で頭をなでて貰ってなければ、な。

 その問いは素直に答えてやってたと思うよ。

「いあ、疑問だよ。こんな得体のしれない島の調査なんだから、もっと強力な戦力でかつ固まって行動した方が」


「肉の壁が出来て、ボクらはもう少しだけ安全って?」

 皮肉過ぎる。

 そんなに拗ねた考えじゃない。

「そうだね。行間を読んだ限り、航空隊のヘッドマウント・ディスプレイが撮影してたフィールド上に、“アヴァロン”でしか無いであろう“()()()()()”が写ってた事と。少し遠かったけど旧市街地跡のような建物群ダンジョンが見えたんだよ」

 決め手としては弱いかもしれないけど、十分にも聞こえる。

「それでも」


「数の優位性を捨てる理由には、」

 ならないでしょ。



 すでに装甲車は走り出している。

 タイヤ1個分の重量は百キログラム相当に達し、対人地雷を踏み抜いてもびくともしない、鉄壁の箱。

 ただし、最後尾のタイヤで踏むとスクリューが死ぬ。

 スクリューが死んだらオールで、手漕ぎが待っているので。

 出来うることなら地雷原は避けるべきだ。

「――単純に、大所帯のデメリットは狙われ易いんだよ」

 PvPvEの花形は、弾幕雪合戦の中で()()キルを積み重ねていくことにある。

 だが、戦略上は違って。

 これは両軍の指揮官が考える最良の晴れ舞台なんだけど。

 司令部を早急に仕留めて、戦術物資と指揮系統を乱すための行為が花形なのだ。


 成功すればMVP。

 失敗すれば何事もなく忘れられていく行為。

 マルは肩を竦めて、

「あのまま海岸線の拙い砦に閉じこもるよりも...」

 で、無線に耳を傾けてた。

 なんか雑音の中に悲鳴のようなものが聞こえたって、ホラーなような事を言う。

「いや、ほんとうに」


「... ...」

 確かに耳を澄ませたら、短く途切れがちの雑音が。

 こうマイクを握って、放すような。

「戻って確かめる?!」


「いや、このまま“灰色の尖塔”へ行こう! ただ、この当たりの“尖塔”が狩場、採集スポットの地であるかは断言できないけども。ボクのチートスキル・マイスターで、この装甲車を改造しちゃえば生存率が上がると思うんだ!!」

 マルの自身はそこからか。

 ただ、そろそろあおいから離れてくれてもいいんだが。

「じゃ、そのたわわ、埋もれてもいい?」

 っ、どういう交換だよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ