表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハイファンタジー・オンライン  作者: さんぜん円ねこ
陽炎戦記
2086/2366

- C 949話 終末を告げるチャルメラの音 4 -

 城州王に自殺願望がある事は、魔術師ガンドが真っ先に気が付いたのだという。

 いや、その気配を利用したと言っていい。

「バカだねえ、あんたは!!」

 不平等に苦しんでる人々の救済が、最初の目的だった。

 聖櫃の中での信条の話だ。

 これも大本は実験の一環だったというのだけど、誰の?

「一恵さんの依頼だよ」

 一恵かずえ、ボクのママンだ。

 司馬一恵、十恵おねえちゃんの双子の姉で、ボクら3人並ぶと姉妹ですか?って尋ねられる魔女。

 今は島の外に居るって話だが。

 どういうご関係ですか。

 モルゴースさん...。

「一恵さんとはきゅうり...いや、旧知」

 かっぱ?

「いや、噛んだだけだ」

 そこ掘るなって頭撫でられた。

 小さい子をあやす様な雰囲気で、だ。

 まあ、そうされて悪い気は起こらないな。

 ボクも小さいときに遭ったことある?


 聞き返すのが怖いなあって時はあると思う。

 我が家は人付き合いが上手い方ではないと思う。

 宗家だって言われて、四つの親戚筋が常に守っている旧家。

 なんか歴史のある家らしいけども。

 そんなの人工島ここには関係ない。

「しかし、自殺願望か。ひとりでは死ぬのが寂しいから、他者を巻き添えにするって言うのは。笛吹男の童話にある心理だよね」


「厄介なこと?」

 ボクが自分ちについて迷走してたら。

 モルゴースさんは城州王について考えてた。

「そうだね。彼は権力者側の破滅思考を持っている。ここに核のスイッチがあったら、迷わず押すタイプの為政者って事になるだろうね。このプログラムでは“過ぎたる技術ちからを手に入れた、()()()()()()は果たして、どのように力を振るうのだろうか”って単純な問答から始まった。まあ、技術を与える側が傲慢だと、こういう結果ことになると示されたわけね」

 聖櫃としての活動は“チーム”で行動している。

 この世界に集まったのは2チームと、上層部。

 いや、もともとはヴィヴィアンさんが担当してたんだけど、メルちゃんらが逃げ込んで2チームになった。

 追い込んだボクらにもせき...

 いや、責任はないか。

 こんな事をしでかしたのは。

「聖櫃の暴走が原因だね、ご迷惑をかけてごめんね」

 キルダさんらを前に、モルゴースさんは謝罪した。

 魔術師さんは強制的に頭を下げさせられた。

 ガウェイン卿の頭ひとつ高い位置からの剛腕の前では、誰であろうとも無力なような気がする。

 いあ、ハナ姉は別格かな。

「聖櫃の原罪を問うても意味は無いだろう。それよりも、どうやって止めるかだ」

 404の調査や甲蛾衆の調べでは、()()させたというワードを頻繁に拾ったという。

 都市が消し飛ぶほどの威力から推測すると、

「精霊炉しか思い浮かばない。マル殿が作ってくれたミニサイズのにまで到達出来たのだと仮定すれば、頻繁に会話にも出た暴走との整合が取れそうなのだが」

 けど。

 ――アリスさんには悪いけど。

「あれは中で発光こそすれど、生じるエネルギー量は煙草に火を灯すくらいのパワーしかない。確かに、導火線に火をつけるとか、その力の使い方は百か千、あるかも知れないけど」

 そいつは自殺行為だ。

 いや、それがしたいんだから、ソレもありかと...

 言葉に出してから腹にストンと何かが落ちた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ