表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/20

わかりやすく終わりが始まる 8話


そして、町に戻ってきた。

すると、町の光景を見たおカルマは、呆然としていた。


町は焼け野原だった。


カルマは、叫んでいた。

「なぜ!全ては解決したんじゃなかったのか?なぁ、アンタ!どうなっているんだ!」


「思ったより事態がすすんでる。あのスイッチには、アレ以外に役割があったのか?」と、俺はつぶやいた。


カルマは、呆然として、座り込んで、町の焼けていく光景を茫然自失してみていた。


俺には災厄が認識できないから、いまの町の状態が破壊された後なのか、それとも真っ最中なのかが今ひとつわからない。


町はほぼ崩壊している状態であちこちから炎が上がっている。


この状態では、誰かを助けようにも助けることすら難しい。


そもそも、あの町にどのくらいの人々が隠れ住んでいたかすら、実は俺は認識していない。


あの部屋から意識を取り戻して、おカルマに叩き起こされ、アジトに連れて行かれて、一晩。


思い起こせば、おカルマとおおとうさん以外のヒトに会っていない、、、。


ここで、ふと気になったのが、他のヒトって、存在するのか?


座り込んでいるおカルマに聞いても、今は、多分なにも返ってこないであろう。


ならば、おカルマが動けるようになったら、おおとうさんを探しに行こう。手遅れかもしれないが、、、。


1時間後、うなだれていたおカルマに、


「どうする?町に行くか?」と聞いた。


カルマは、何も言わず立ち上がって、町の方に向かって歩き始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ