表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
猫と幼なじみ  作者: 鏡野ゆう
帝国海軍の猫大佐 裏話

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

40/55

一般公開に行くよ! in 帝国海軍の猫大佐 3

帝国海軍の猫大佐の裏話的エピソードです



+++++



「お母さん、この日、(しゅう)ちゃんちにお泊り行ってくる」


 親世帯側にいくと、お母さんに声をかけた。


「どの日?」

「この日ー。仕事あると思うけど、シイタケとマイタケのこと、たのめる?」


 お婆ちゃんが亡くなってから、お母さんは専業主婦を卒業した。とは言っても、結婚してお姉ちゃんが生まれるまでは、お父さんと同じ会社で働いていて、まったくの未経験者ではなかったんだけど。


「いいわよ。二匹も四匹も一緒だから」


 私達からしたら、お婆ちゃんの介護生活が終わったんだし、気楽に猫ライフを楽しめば良いのにって話なんだけど、猫の食費ぐらいは自分でかせぐ!と一念発起(いちねんほっき)。意外と今の職場が合っているようで、猫の食費をかせぐパートライフを楽しんでいる。もちろん、自分の食費ではなく、猫のなの?!と皆のツッコミが入ったのは言うまでもない。


「うちの子達も、シイタケちゃんとマイタケちゃんのこと好きだし、こっちにつれてきて面倒みようか? そのほうが、運動会の心配しなくていいでしょ?」

「それ助かるけど、こっちでの運動会が、とんでもないことにならない?」

「その保証はチクワとカマボコのおみやげね」


 修ちゃんが今いるところは、おいしいカマボコがいっぱいある地域なのだ。


「それさあ、お母さんが食べるんじゃなくて、猫達のお腹に入っちゃうんじゃ?」

「そんなことないわよ。私も食べる」


 私「も」ってことが実にあやしい。


「商談は成立。チクワとカマボコかってくる。なんかね、個人商店で、すごくおいしいカマボコのお店があるんだって。そこにつれてってもらう予定」

「修ちゃんだって仕事があるんだから、無理いったらダメよ?」

「わかってる。ああ、ピエールさん、お元気ー?」


 足元にピエールがしずしずとやってきた。私の顔を見あげてニャーンと鳴くと、コロンと寝っ転がってお腹を見せる。君、わがはいを撫でたまえという合図だ。


「本当に穏やかな性格だよねー、ピエールさんて。ちょっと偉そうだけど」

鷹揚(おうよう)な性格ってやつかしらね」

「うちの二匹も、年をとったらこんなふうに落ち着くかなー」

「無理ね」

「断言されてるし」


 そこにマリアンヌもやってきた。ニャーンとなくと頭突きをしてくる。こちらも非常に上品な頭突きだ。


「マリアンヌさんも上品だよね。キーッてならないし」

「いたわねー、そんな子」


 ちょっとの間うちにいた、野良のお婆ちゃん猫がそんな感じだった。ちょっとでも他の子が近づくとシャーッてなって、大変だったことを思い出す。


「あ、そうだ、真琴。おいしいお肉もらったのよ。今晩は一緒にすき焼きでもしちゃう?」

「え、すき焼き?! いいね、すき焼き!」


 それを聞いて頭の中は、すき焼きの甘い味でいっぱいになった。


「あ、他はどうする? うち、すき焼きに入れられそうなの、ネギとタマネギとシラタキぐらいしかないかも」


 冷蔵庫の中のものを思い浮かべながら首をかしげる。


「別にいいわよ、わざわざ持ち寄らなくても。たまには親世代にたかりなさいよ、せっかくの二世帯なんだから」

「十分にたからせてもらってると思うけどなー、私。あ、お米を提供しようか?」

「それであんたの気がすむなら、持ってきなさい」


 お母さんは笑いながら手を振った。


「わかった。じゃあ、和人(かずと)つれてくるね。あ、猫達も一緒にいい?」

「いいわよ。どうせついてくるだろうし」


 自分世帯に戻ると、おちびさんに声をかける。


「バアバが一緒にご飯たべようって」

「わーい、バアバんとこ行くー!」

「あ、ちょっと待って。パジャマとパンツ、それからカリカリを持っていっくてれる?」

「わかったー!」


 どうしてパジャマとパンツとカリカリかというと、うちの二匹は決まったカリカリしか食べないからだ。晩御飯を一緒に食べたら、おチビさんはあっちで寝ちゃうパターンで、そうなると必然的に二匹も一緒にいることになる。だから朝のカリカリを持っていくのだ。


「自分でパジャマとパンツ、用意できるー?」

「できるー!」


 その間にカリカリとお米を用意した。その間、なぜかシイタケとマイタケが私の後ろについてきて、フンフンとにおいをかぎまくっている。自分達とは違う猫のにおいに気づいたらしい。


「ピエールさんとマリアンヌさんのにおいでしょー? あっちに行くんだよ、君達も」

「ママー、これに入れたらいいー?」


 おチビさんが、パジャマとパンツ、そしてお気に入りの布製のエコバックを持ってきた。陸自さんの駐屯地でもらったもので、お買い物には使わず、おチビさんの「バアバんちお泊りセット」用に使わせてもらっている。いやほら、貴重な非売品なのかわかってるけど、外で使うのはちょっと恥ずかしいじゃん?


「じゃあ行くよー」

「いこー!」


 おちびさんは猫達を引きつれて、親世帯へとつながる廊下を走っていった。


「すっかり三人兄弟だよね……」


 尻尾をピンと立てて、おちびさんの後ろを走っていく猫達を見送りながら、ため息をつく。猫使いの血は、しっかりと受け継がれているみたい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ