表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ウィレムの丘  作者: 桐生 遙
13/13

06‐2

 聞きたいことは、山ほどあった。ここを逃したら、もう聞けないとも思った。そんな彼女の口から最初に出たのは、余りにも単純な疑問だった。


「あんた、誰?」


 普段ならば、ここで名前と出身地を名乗れば十分なのであろう。それは、生まれて数年の幼子でも答えられる、容易すぎる質問であった。

 一度、少年は口を開いた。けれども、何かを躊躇うように、また黙り込む。そんな彼を、テッラはじっと見つめていた。

 カエルムがもう一度口を開いたのは、春のそよ風に、ほんのりと肌を刺す冷気が混じった頃だった。


「……俺は。一度死んで、まだ生かされている、この世の理に外れた『何か』だよ」


 自嘲気味に呟いたカエルムの白い瞳は、どこか違う世界を見つめているようであった。そんな彼に、テッラは噛みつくような視線を向けた。


「そんなんじゃ、答えになるわけないでしょ」


 カエルムの絞り出したような返答を、テッラはぴしゃりと否定した。カエルムは、驚いたように目を見開く。

「あの黒い物は何? 魔女って?」矢継ぎ早に問いを繰り出すテッラの舌は止まらない。「坂から落ちたっていうの、嘘だって、私知ってるから。いつまでお母さんを騙しているつもりなの。それでよくうちにいられるね」

 彼女の言い分に、カエルムは口をつぐんだ。そんな彼の態度も、彼女にとって腹立たしいことこの上ないものであった。

 テッラの心中は、早く言ってよ、彼を急かしと怒鳴りつけたい気持ちでいっぱいだった。だが、そんなことをしても、目の前の少年が何か答えるとは、到底思えなかった。

 二人の間に沈黙が流れる。スミレの花々が風に揺れる。

 カエルムの唇がぴくり、と動いた。その時だった。


「お? テッラじゃねえか! また身長、伸びたんじゃねえか?」


 テッラの名を呼んだのは、あの少年の繊細そうな唇ではなく、いくつもの修羅場を乗り越えてきたであろう、がさつで丈夫そうな壮年の口元だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ