表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

「君は私のモルモットだ」

よろしくお願いします。

「今日から君は、私のモルモットだ」


「それって私がモルモットみたいでかわいいってこと?」


「ん?」


 とある男の家のリビングにて。白衣を着た青年と制服姿の少女が対峙していた。

 対峙、と言っても少女の方は気の抜けた調子でくぁー、とあくびをしている。頭にちょこんと生えたアホ毛が愛らしい。


「確かに、君が可愛らしいことは認めよう。だが、モルモットとは可愛いという意味ではなく、実験台という意味だ。分かったか?」


「ん! 試食係なら任せてよ〜」


「……はぁ」


 彼女は、どこから取り出したのかドーナツを頬張りながら、グッと親指を立ててサムズアップしていた。


 これは、ひょんなことから出会った少年科学者と家出系モルモットJKが織りなす、恋の経過観察である。


-----


「う〜ん、今日はどうやって食い繋ぐか……」


 私、朝比奈楓は、いわゆる家出女子だ。毎日違う場所で寝て、お金がなく、不定期にしか食事は取れない。


 私は制服姿のまま家を飛び出したことをかなり後悔している。夜中に歩き回れば、確実に補導される上、今いる地域の学校ではないため、他の人たちから好奇の視線を向けられる。すでに県境は跨いでいるのだ。


 私は、今日の日銭を稼ぐために、日給制の単発バイトを探すことにした。


「う〜ん、いいのが無い……」


 こちらは家出をしている身。贅沢など言ってられないが、如何せん良いのが無い。給料があまりに安かったり、労働時間が極端に長かったり、かなりの重労働だったり。どうせまだ家出生活は続く。重労働などしていたら、体力がいくらあっても足りない。


「どうしよう……ってわっ、すみません!」

「あ、あぁ。大丈夫だよ」


 私は考え事に夢中になっていて、誰かにぶつかってしまったようだ。私が頭を下げていると、不思議そうな声が降ってきた。


「あれ、君の制服、神城高のところのだよね……? ここから結構な距離があると思うけど……」

「あ、はい。そうなんです。実は……」


 私がぶつかったのは、どうやら理系っぽい学生だった。背が高くてモデルさんみたいだ。私は、彼に事情を説明した。家出したことやお金がないことに、いいバイトが見つからないこと。私可哀想でしょアピールはイタイと思われるかもしれないが、今日の寝床と明日の朝ご飯の方が重要だ。


「……ふむ。そんな事情を抱えていては、警察も行けませんよね。どうです? うちに寄っていきますか? 流石にここで見捨てるというのは良心が痛みますし」

「本当ですか! ありがとうございます! ぜひお願いしますっ!」


 私は、思いがけない幸運と優しいお兄さんに感謝しつつ、彼の後をついていくのだった。


------


 女子高生を拾った。


 こういうと聞こえが悪いが、要は人助けだ。たまたま研究室のインスタント麺のストックが切れたので、買い出しに来ていた。そこで、神城高校という、超名門校の制服を着た少女に出会ったのだ。家出をしてきたらしいが、無計画だったらしい。俺はこれを僥倖と捉え、とある実験を手伝ってもらうつもりでいる。


「おっと、そういえば自己紹介してなかった。俺は水樹涼太。高校2年だ。よろしく」

「えっと、私は朝比奈楓! カエデって呼んでね。お手伝いして欲しいことがあったら言ってね。お世話になりっぱなしは悪いからね。よろしくお願いします!」


 彼女が右手を差し出してきたので、握手する。彼女の手は柔らかくていい匂いがした。まさに女の子、って感じがして、すぐに手を引っ込めたことを少し後悔している。


「ついたぞ。ここだ」

「わーお。立派なおうち。ここに1人で住んでるの?」

「あぁ、そうだ」


 数分後に到着した俺の家は一軒家。1人で暮らすにはあまりある。俺はコンビニの袋を片手に玄関の鍵を開ける。


「よし。入っていいぞ」

「お邪魔しまーす」


 俺はすぐに電気をつけてお茶の準備をする。といっても、冷蔵庫で冷やしていただけの麦茶だが。


「あ、荷物はその辺にまとめてくれてていいぞ。どうせスペースは余ってるんだしな」

「分かった。ありがとね」

「ところで、どうして初対面なのに家に来るかと言われて、何か疑わないのか? 普通怪しいと思うだろうが……」

「えーっとね、君が信用できそうだった、っていうのが一つ。一応名門校に通ってたんだけど、そこで人の目を見て大体の信用度を測れるようになったんだ。リョウタくんがいい人って、分かったから」

「ふむ、興味深い能力だな……」

「逆に聞くけど、どうして私にあんな提案をしたの? リョウタくんにメリットは無さそうだけど……」

「ははは、それはだね……」


 俺は一度席を立ち、クローゼットから白衣を取り出す。実は、俺には人生で一度行ってみたい言葉がある。


「おぉ、科学者さんみたーい!」

「その通り、俺は科学者だ。そして……」



「今日から君は、私のモルモットだ」


 これだ、人生一度は言ってみたかった。ザ・科学者って感じで好きなんだよなぁ。


「それって私がモルモットみたいでかわいいってこと?」


 俺の研究は、早くも難航の兆しを見せていた。

少しでも面白いと感じていただけたら、

ブックマークや評価、感想などよろしくお願いします。

作者は狂喜乱舞します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 作品全体に暗さがなくポップで読みやすいです。また地の文が丁寧で矛盾点がなく一気に読めました。 [一言] 名門校に通うカエデさんが家出した理由が気になります。お忙しいかと存じますが続きをご検…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ