表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
英雄戦記〜七人の使徒達〜  作者: 山上龍介
5/14

〜幼馴染2〜



「はぁ・・・。」


本日何度目の溜息だろうか。もう数えるのも億劫になってきた。


なぜこんな事になってしまったのかというと、原因は、今目の前で川で遊んでいる、ミーシャにある。


あの後泣き叫んで、泣き止まなくなってしまったミーシャをしょうがなく一緒に川に連れてきたのだ。


しかし、そこからが問題だったのだ・・・。


俺が、洗濯物を洗っている最中に、泥団子をなげて、せっかく洗った物を又泥だらけにして、最初から洗い直しになったり。



洗濯物を絞っている俺に水を掛けて来て、もう一回絞りなおしになったり・・・



仕事が全くはかどらないのだ・・・



「ツカサ〜みてみて、おさかな〜」


ミーシャが片手に捕まえた魚を手に持ち、こっちに、走ってくる。


「ミーシャ、川でそんなに全力で走ったら転ぶよ!」


と言った瞬間に俺の近くまで来ていたミーシャが案の定こけた・・・。


「あはははっ。ころんじゃった〜」


ミーシャは、楽しそうに笑っているがこっちは頭から水をかぶり、さらにせっかく絞り終わった洗濯物にまた水が掛かり、ビショビショだ。


「ミーシャ・・・もう少し離れて遊んでくれないかな?」


これ以上のやり直しはたまったものではない。本日だけでもう5回も、洗っては汚され、洗っては汚され、洗っては汚され、の繰り返しだ。


これではきりがない・・・。


「ツカサはミーシャのことがいやなの・・?ミーシャがちかづくと、ツカサのじゃまになるの・・・?


「いや、そうじゃなくてだな・・・。」


「・・・ツカサのあほ、どじ、まぬけ、もうミーシャ、ツカサと・・・いっしょに・・・いっしょに・・あそんであげないから!」


そうまくし立て嵐の様に村の方に走って行ってしまった。


(うわぁ・・・まじかよめんどくせぇ。)


「はぁ・・・でもとりあえず明日謝っておくか。なんか後味悪いし・・・」


ミーシャのお陰で、洗い物を洗い、絞り、家に帰った時には、もう日が沈み、辺りが暗くなってきた時だった。


家に着き、いつも通りに扉を開けると、


「ただいま〜。遅くなってごめ・・・」



ミーシャが家の暖炉の前の椅子に座っていた・・。


「えっ?!なんでミーシャがいるの?!」


(さっき家に帰ったはずじゃ・・・)


「あら、おかえりなさいツカサ。ミーシャがね、今日はうちに泊まりたいそうなの。」


「ミーシャの両親からもよろしくお願いしますって言われたんだ。そのお礼にホラ、鶏肉もらったぞ〜。」


「ほらほらミーシャに挨拶したらご飯にしましょ。」


母さんが俺の背中を押してミーシャに近寄らせる。


「・・・ミーシャ、さっきはごめんね。」


「・・・・・・・・・・・・。」


「ミーシャ一緒にご飯食べよ。お腹すいたでしょ?」


「・・・・・・・・・・・・。」


見事に全く反応しない・・・。


らちが明かないと思った俺は、最後の手段を使うことにした。


「ミーシャ、俺、明日からもミーシャと遊びたいな〜〜。」


「ほんと!?・・ほんとに毎日ミーシャとあそびたい!?」


ミーシャは、さっきまでの態度が嘘かの様に 、目をキラキラさせて顔をぐいぐい近づけてくる。勢いと、予想外の展開に完全に押し負けた俺は、


「う・・うん・・。」


(あっ!・・えっ?・・ま、毎日ぃ?!)


気づいた時にはもう遅し。ミーシャはすっかり上機嫌になっていた。


「ツカサご飯食べよ!」


(まぁ、1日2日遊べば満足するだろ・・。)


そうして、俺はミーシャと大量の激苦山菜鍋を食べた。


ちなみに、ミーシャは山菜が食べれるらしく、美味しそうに山菜を食べるミーシャを見て母さんは何故か悲しそうな表情でそれを見ていた・・・。


ここまで読んでいただきありがとうございます。


今日のはかなり短いので夜にもう一度投稿させていただきます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ