表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/37

第14章:裂けた舌、売られた忠誠 (1)

イーディス・ガイレンは鏡台の前に座っていた。だが、彼女が見ていたのは鏡ではなく、視線は下──一振りの短剣に落ちていた。


胸に重くのしかかっていたのは裏切りの罪。その重さは、上級貴族の目が、自分のような中級貴族の哀れな小物に向けられた時から変わらない。


戦う?そんなことはできない。彼女はアリザルではなかった。恐怖や不満を抱えながらも立ち向かえるエミルのような勇気もない。


ただ、自分は──あまりにも大きすぎる争いに巻き込まれた、ただの少女だった。そしてその少女に、ある怪物が目をつけたのだ。


泣くべきか?嘆くべきか?それとも告白するべきか?──どの選択肢も、行き着く先はただ一つ…「死」。


役に立たなくなれば、"彼" に殺される。


もし告白すれば、"彼ら" が報復に動くだろう。


逃げ道なんて存在しない。目の前に広がる道は分かれ道ではなく、どこを通っても同じ結末へと続く曲線だった。


ならば、今やるべきなのか?──いや、それすらできるほどの臆病さすら、まだ足りなかった。もしくは、奇跡を願っていただけかもしれない。


彼女は短剣の刃を指で軽く弾いた。顔に浮かぶのは、深い悲しみ──そして彼女は、「泣く」という選択をした。


* * *


ムーン・フォン・リアルドンは空色のドレスを選んだ。肩までの灰色がかった髪、雪のように白い肌、淡いピンクの瞳──今日という日は、きちんと装うことが重要だった。


首元には、アリザルが用意した耳あてをつけていた。騒音を遮断するための特別な品。学院長のオードリスは、ムーンの論理は私たちのそれとは違うと言ったが、アリザルにとってもそれが「生活スタイル」にまで及ぶとは思っていなかった。


騒音は彼女を圧倒し、彼女は規則正しく整理された日常を好んでいた。言葉は少なくても、発する一言一言には重みがあった。視力にも問題があり、メガネは早々に新調した。アリザルはその請求書を見て、それを知った。


今のムーンは、入学当初の彼女とは少しずつ変わってきていた──ただし、本人はそのことに気づいていない。


腰に剣を差し、顔を覆うためのケープを手に取った。日差しは彼女の肌を刺激するからだ。そしてそのまま玄関へ向かう。


今回の計画において、彼女は最も重要な「駒」だった。現在「薬局」として再編された事業の公的権利を譲渡されており、名目上のオーナーとなっていた。当然ながら、それは偽名でのこと──リリアンとして。


彼女が階段を下りてくるのを見て、ムーリンの頬がわずかに赤く染まった。普段のムーンは地味な色の服を好むため、こうして「貴族」としての装いを見るのは、彼女にとって目の保養だった。


「マダム、準備はよろしいですか?」ムーリンは咳払いをしてから、手を差し出した。


ムーンはその手を不思議そうに見つめ、それからムーリンの顔を見た。彼女の心の内は誰にも読めない。だが少なくとも、彼女の行動が否定的な性格から来るものではないと、皆が理解し始めていた。


「……準備完了」

そう答えて、ムーンはケープを羽織りながら玄関へ向かった。


「了解しました」ムーリンはその後を静かに追った。


二人の任務──製薬業界の企業連合を分断することだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ