表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/64

want you ~最大の敵~

第32話から次話投稿を再開しています。あの英文を消して投稿したので、投稿日時が変わっていないのでご注意を。


~前回のあらすじ~

忘年会兼、新年会を開く朱雀と白虎、宇津木の三人。ほろ酔い気分で三人は初詣に行くのであった。


~予告~

朱雀は…


 やっと行列の中間地点まで来たと思ったときは、既に一時を回っていた。単純に考えれば二時頃にやっとお参りが出来る事になる。お友達との初日の出ツアーは三時集合だから、まだまだ時間には余裕がある。

「やめてください!」

 人だかりの中で誰かが甲高い悲鳴をあげる。どうせ酔った男が痴漢でもしてるんだろ。お慰み。その内警官か、周りの人が助けてくれるよ。

 案の定、直ぐに他の男が動き出したらしい。数十メートルほど離れた場所のここでも、十分にそれは確認できた。だけど、最初に手を出した痴漢はどうやらヤの付くお仕事の人らしく、仲間がやり返す。そんな事が何回もループしている間に、大乱闘となってしまった。その内警官がやってくるかもしれない。今まで捕まったことも手配されたことも無い僕らだけど、なんとなく警察には近寄りがたい感じがある。

「ねぇ、遥。」

「そうさね、行こうか。」

 流石は遥、話が分かってる。

「けー君が行くなら私も行く。」

 こうして、三人で一旦アパートへ戻ることになった。一時間以上もかけて進んだ道のりを、たったの十分足らずで戻る僕ら。街灯が明るく雪を照らす中、僕らは歩いていた。だけど、やっぱりいるんだね…。

「やめてっ!」

 向こうの騒ぎを知ってか知らずか、ここにも酔った男が痴漢しているのが見える。まだ遠くてはっきりしないが、男十人程が女子三人を囲んでいるのが分かる。面倒、だからスルー。

 回り道をするのも癪だし、無視を決め込んでまっすぐ進もう。僕は不良なんだ、それくらいドライな性格でもいいだろ?一歩一歩進むごとに前の情景が鮮明に見えてくる。声が、顔がだんだんクリアに見えてくる。

「な、ぎさ…?」

 思わず呟いてしまった。男たちに絡まれる女子の中、その中の一人が渚だった。僕は、無視できるのか?無視、できる…。無視、しなくちゃいけない。だって、渚を守るために僕が出来る唯一の方法なんだから…。

「慶斗、あれって…。」

「いいんだ。僕には関係無い。」

 誰かがきっと、渚を含めたこの三人を助けてくれるはず。僕なんかが助けても渚は…。

「慶斗がいいならいいのさ。理由は聞かないよ。」

「さ、けー君いこ。」

 関係ない、関係ないと思いながら集団の横を通り過ぎる。大丈夫、向こうは気付いてない。直ぐに警察だって来るだろう。僕なんかが出る幕じゃない。

「…助けて、慶斗」

 一瞬ギクッとしてしまった。今、渚は僕の名前を呼んだ…?いや、聞き間違いだろう。渚が自分を殴ろうとした僕に、僕なんかに助けを求めるはずも無い。ただの気の迷いさ。そう思って完全に横を通り過ぎた。だけど、渚の声なんかよりもずっと大きい声が響く。

「ひひゃひゃひゃ、なんか彼氏の名前呼んでんぞ、こいつ。来る訳ねぇだろ、助ける?無理無理、こんな状況で助けなんて来ないっつうの。見ろよ、さっきの奴ら通り過ぎたぜ。お前らを守る奴なんていねぇの。」

 僕の歩みが止まった。“守る”…?僕は根本的に勘違いをしていたのかもしれない。渚を守る為、近付かないのが一番の方法だと思っていた。でも、それ以前に、僕は渚を守れていなかった。歩くのをやめた僕を振り返る遥と夢。僕はその場で回れ右をして、集団の方に向っていった。僕って馬鹿だなぁ…、自分の不甲斐なさにイラ立って来たよ。

「ん?なんだよ、てめぇ。」

「壊す。」

「はぁ?」

 次の瞬間、男の鳩尾に僕の膝がめり込んでいた。喉を抉るように拳を入れた。とりあえず一人目を壊した。それに気が付いた他のメンバー。邪魔に思ったのか僕に襲い掛かってくる。脚をかけて転ばせ、右足を軸にして相手の攻撃を避ける。そしてガラ空きの背中に蹴りを入れる。その背中を使ってジャンプ、別の奴の頭を蹴って壊す。壊す、壊す、壊す、壊す、壊す…。“壊したい”と言う衝動にも似た気持ちが支配していた。

 最後の一人を壊した。全員白い雪まみれになっている。所々赤い斑点模様が伺えるが、僕のじゃないから関係ない。何時の間にか一緒に戦っていた遥と夢。

「けー君、まだ一人ここにいたよ。」

「そう、じゃぁ適当にやっておいて。」

「うん♪」

 “ギヤァァッァァァァ”と言う悲鳴の後、僕は一息ついてその場から立ち去る。だけど、それは叶わなかった。後ろから回された腕が僕の動きを殺している。か弱くて、本気を出さなくても十分振り切れるはずなのに…。

「慶斗、会いたかったよ。私ずっと会いたかった。あの日の事なんて気にしてないよ。何も慶斗が負い目を感じることなんて、絶対ないから。だからお願い!…戻ってきて。」

 渚の言葉に苛立ちを感じなかった。でも、ダメなんだ。渚の拘束を振り解いて、向き直る。肩に手をかけて、そのまま突き放した。心なしか強く押してしまった為、渚は転んでしまう。

「どう、して…?」

「次は、絶対に壊す。もう躊躇しないよ、僕は。」

 それだけ言い残し、僕は今度こそ立ち去った。本当は渚を殴る気持ちなんて微塵も無い。渚を守る、その為に会わない。だから渚も僕に会って欲しくないと願った結果だった。これでさよならだね、渚。

 やっと駆けつけた警官を、横目でチラッと見ながら帰路に着く。直ぐに遥と夢が追いついてきた。遥はもしかしたら悟ったのかもしれない。僕と同じように黙り込んでいた。

「けー君!あの子誰なの!?」

 僕はその時は話す気になれなかった。話さなければ、思い出すことも無い。忘れることが出来るから。

 その後、初日の出を拝みに行っても、心のモヤモヤ感は晴れる事がなかった。


「けー君。ちょっといい?さっきのあの子だけど。」

「僕の、不良のきっかけ…、みたいな者かな。」

 夢だから正直に話せた。渚を傷付けたくないから不良になったこと。だけど、今日の一件で守れてないのかもしれないと思ったこと。そして、何よりも渚の言葉が大きく僕を揺らしている事。

「けー君は優しいんだね。」

 違う。僕は優しくなんか無い。優しいのは渚の方。僕はいつも裏切る立場だった。僕はいつも彼女の優しさを無駄にしていたんだ…。

「けー君はどうしたいの?不良やめる?」

 それは無理だよ。僕は人を壊す事を楽しんでいる。もう、自分が壊れない為に壊してるのでない。自分の快楽のために壊すことを楽しんでいる。衝動的に起こるこの気持ち。僕は最低の人間に成り下がってしまった。

「そっか。でもそれって、けー君がただ逃げてるだけかもね。私もそう。お母さんがいないっていう理由をこじつけて、どこか逃げたい私がいると思うんだ。不良やってて思ったんだけど、一番強い敵は、他の不良でもない、ヤクザでもない。族でもない。自分自身なんだよ、けー君。」

 帰ろっか。と行ってバイクへと向う夢。遥も手を振っていた。自分自身が敵、か…。

・白虎遥の交換日記

不良して、何が悪いのさ?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ