表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヒーロー達と黒幕と  作者: 右中桂示
プロローグ
1/141

プロローグ

 月の眩しい夜だった。雲もなく、風もなく、星もなく、ただ月だけが空で存在感を示す。春らしからぬ寂しさのある夜でもあった。


 閉まっているはずの学校。無人のはずの教室。しかしその窓際には夜空を見上げる制服姿の少女がいた。

 髪は艶やかな黒いロング、彫像のように整った顔立ち、スラッとした細身の体型、そしてどこか儚く神秘的な雰囲気がある。夜の空気がよく似合っていた。

 と、そこに不粋な音。夜の静寂をわざと壊すように勢いよく戸を開けて、青年が入ってくる。


「こんな所にいやがったか。何してんだ」

「フフフ。絵になるでしょう?」

「アホか」

「あら。担任教師に暴言を吐かれたわ。教育委員会に通報しなくちゃ」

「言ってろ」


 青年は目付きも機嫌も悪い様子だが、少女は軽い調子で戯れるように応じた。教師と生徒というよりも、兄妹めいたやりとりである。


「で? 本当に何やってたんだ」

「誰かが忍び込んでくるかもしれないじゃない。だったら出会いがないと面白くないでしょう?」

「……まあ、無いとは言えねえが」

「でしょう? なにしろ特別な主人公(・・・)達だものね」


 意味ありげに少女が微笑めば、青年は大きく舌打ち。頭をガシガシと掻きながら睨む。


「おかげでこっちは散々だ。今日だけで一体どれだけのモンが飛び交ってた?」

「テレパシー、通話魔法、地球外の通信技術、とりあえずはこれぐらいね。何かトラブルがあればもっと増えたのでしょうけれど」

「んなもん要らん。この上お前の面倒も見なきゃならんとか、やってられん。お前は他所にいて眺めるだけでもよかっただろうが」

「そうね。確かに、私は黒幕に徹する案もあったわ。でも、市乃に言われたのよね」


 少女らしからぬ妖艶な微笑みを浮かべて、彼女は言った。


「踊る阿呆に見る阿呆。同じ阿呆なら踊らにゃ損々。って」


 アホか。

 青年はイライラを隠さず吐き捨てる。外見や素行に見合わず苦労人の相を持っていた。

 彼を振り回す少女は、それこそ他者を影から操る黒幕のよう。


 だが少女も少女で、甘かった。

 予想の外から飛び込んでくる阿呆もいるのだとは思っていなかったのだから。

初投稿です。拙い文章の変な小説ですがよろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ