表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/35

第16章:王国の企み

村の酒場に入った瞬間、彼らを包んだのは、重く沈んだ空気だった。

中には数人の村人と、無言で酒を飲む一人の旅人がいるだけだった。


「……この村、あまりにも貧しいな。俺たちの王国に、まだこんなギリギリで生きている村があるなんて……」

カインが低く呟く。


「……何かがおかしい。まるで誰かに見られているような……」

リナが眉をひそめた。


「おい、小僧ども。ここに何の用だ?」


無精ひげの中年男が、隅の席から声をかけてきた。


「ギルドから派遣されました。この村で“黒い魔物”が目撃されたと聞いて――」

トゥロが冷静に答えた。


男は杯を置き、ゆっくりと立ち上がると、酒場の奥を指さした。


「あそこにいる少女に話を聞いてみな。村長の孫娘だ。あの村長は薬草を採りに森へ行ったまま、戻ってこなかった」


◆◇◆


その頃、学院の塔――


学院長と数人の教師たちは、魔導結晶を通してその様子を見守っていた。


「……どうやら、彼らの部隊は無事に村へ到着したようだな」


「だが、この報告内容は……不穏だな」

老教師が唸る。


「“黒い皮膚、物理攻撃無効”…我々の隣国に潜入しているスパイからの報告に酷似している。あの王国は魔獣の収集と実験を行っているという情報がある。もしかすると、今回の魔物はその実験の結果……」


「人工的に魔獣を進化させ、究極の兵器を造り出そうとしているというのか」

学院長の顔が険しくなる。


「もしそれが事実なら……あの子たちだけでは到底太刀打ちできまい」


そのとき、魔導結晶がノイズを発し、映像が揺らいだ。


「……魔力量が高すぎて、遠隔視認が不安定になっているようだ」


◆◇◆


酒場の裏手――

部隊はリゼという少女と話していた。彼女は両手でカップを握りしめ、震えていた。


「夜になると……森の方から、変な音が聞こえるの。鉄を引きずるような……」


「それは、いつから続いている?」

トゥロが穏やかに尋ねる。


「……三日前から。最初にいなくなったのは、おじいちゃん。森に行って、それっきり……」


リナがそっと近づき、優しく聞いた。


「……リゼ、案内してくれる? 怖がらなくていいよ」


リゼは小さく頷いた。唇は震えていた。


「もう大丈夫。私たちは見た目じゃ分からないかもしれないけど、全員銀等級の冒険者よ。しかも、8位の人もいるの。だから安心して、あとは任せて」

メイラが微笑んだ。


◆◇◆


一行はリゼが見たという場所――森の奥へと進んだ。

月明かりの中、六人は緊張した面持ちで歩を進める。


「なあ、何かおかしくないか……?」

ノランが耳をすませる。


「静かすぎる……」

メイラが低くささやいた。


そのとき――トゥロの背後、木々が揺れ、黒い影が現れた。


ギィィ……ギィ……ガリ……ガリ……


それは、まるで金属で作られたような怪物だった。四本の腕、目の代わりに赤く光る石。


姿は巨大な毒蜥蜴にも似ており、人の二倍はある。


「来たか……」

カインが剣を抜いた。


リナはリゼの前に立ち、守る姿勢をとった。


「防御体勢! こいつ、魔力の気配が尋常じゃない!」

トゥロが叫ぶ。


「《清嵐のせいらんのかげ》!」


リナが放った風の魔法は、強烈な気流を生み、敵の動きを封じる。しかし――


「……反射された!?」

魔物が魔力を解き放ち、風の拘束を打ち砕いた。


「まさか……」

メイラが目を見開く。


「こいつ、複数の魔力の性質を持ってる……他の魔獣を喰らって進化した!? こんな存在……ありえるの?」


「ただの魔物じゃない……!」


その瞬間、魔物は吠えた。


グォォォォォォォォォォォォォ!!!


◆◇◆


学院。緊急会議室。


「……やはり、報告通りの存在か」


「今のうちに止めなければ……彼ら全員が……!」


学院長は拳を握りしめ、立ち上がった。


「銀等級第一位の者を派遣しろ」


「第一位を……!?」


「本来なら六位や七位で十分だったが、今は誰も空いていない。加えて、第一位なら周囲の魔物も調査し、“それ”を生け捕りにして持ち帰ることができる」


◆◇◆


その頃――

第一位の冒険者は別の酒場で、クマ肉のステーキを食べていた。


だが次の瞬間、頭に直接命令が響いた。


(――緊急任務。至急、学院へ帰還せよ)


彼は静かに皿を置き、瞬時に消えた。


そして、学院長の前に現れ、片膝をついて命令を受ける。


「……了解しました」


彼は一言だけ残し、再び姿を消した。


0.015秒後――

彼は音速どころか、雷光のごとき速さで1500km先の村へ到達した。


その頃、トゥロたちは既に追い詰められ、黒い魔物にとどめを刺されそうになっていた。


だが、突如として空から一つの影が舞い降りた。


銀等級第一位の冒険者だった。


「ここから先は、私が引き受ける。君たちの任務は、ここで終了だ」


彼が放った魔力は空間を歪ませ、魔物の四肢を空中で拘束する。


瞬時に周囲を探索し、他の魔物の痕跡がないことを確認すると、光と共に空へと消えた。


何が起きたのか、隊員たちは理解できなかった。

だが、一つだけ確かなことがあった――


“終わった”ということ。


◆◇◆


その帰り道。

トゥロの内なる存在が、冷たく言い放つ。


「……恥を知れ、トゥロ。お前は自分だけでなく、我を、そして我らが“一族”をも辱めた」


「……一族?」


トゥロは、その言葉の意味が理解できなかった。


◆◇◆


村に戻った彼らは、酒場で報告を終えた。


村人たちは大喜びで祝ったが、リゼだけは笑っていなかった。


祖父はいまだ戻らず、彼女は一人きり。貧しさの中で必死に生きてきた少女は、今も寂しげな表情を浮かべていた。


「……リゼ、俺がこれから面倒を見るよ。時々、街から食べ物や道具を持ってくる。冒険者だから……少しだけど、君を助けられる」


トゥロの言葉に、リゼの目から涙があふれた。


「……ありがとう。パパとママが生きていたころみたい……」


彼女はトゥロに飛びつき、強く抱きしめた。


その姿に、酒場にいた誰もが心を打たれた。


そして、隊は学院へと帰還の途についた。




◆◇◆――――◆◇◆

面白いと思ったら、ぜひ評価★やブックマーク登録をお願いします!

あなたの応援が作品を支える力になります。

◆◇◆――――◆◇◆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「ネトコン13」
― 新着の感想 ―
小説は本当に驚くべき作品で、とても面白く読めました。 独自の個性があり、魔法のシステムは細部まで作り込まれていて感嘆します。 世界の構造も魅力的で、読者を引き込む力があります。 とても魅力的で心を奪わ…
Un gran gesto de turo ☝️
This was so good
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ