表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

今日も今日とて

 「よう、ムノー! 今日の仕事もしっかり頼むぜ!」


 顔見知りの冒険者が、追い抜きざま肩を叩いていった。何か言い返す暇もない。


 「頼むぜ、ムノー! トドメは任せとけ!」


 こいつは、たしかこの前、俺が仕留め損ねたやつにトドメ刺してくれたんだったか。あん時は助かったな。


 「ああ、よろしく頼む」





 「ムノーさん、頑張ってくださいね!」


 10代半ばくらいの少女3人組のパーティーが、何かに期待してるような目で言ってくる。

 多分、初めて会った相手だと思うが、こんな子にも噂が流れてんのか。


 「おー、頑張るからフォローよろしくな」


 「はい! 金星挙げるチャンスですから! 私達…」「ちょっと、ダメだって! 言われたでしょ」


 「あ、そうか。

  とにかく、よろしくお願いします!」


 礼儀正しく頭を下げた少女達だが、何を言おうとして、なんで仲間が止めたのか、わかっちまうのが悲しいな。

 俺の悪名は、そんなに轟いてんのか。




 森に向かう馬車に載っても、誰も近くには座らない。そんなに広いわけでもないのにだ。

 幌付きの馬車に十数人が押し込まれてる状態なのに、俺の周りだけ人1人分の隙間が空いてる。

 いつもそうだ。

 だから、俺はいつも一番奥の角に座るようにしてる。


 俺達はこれから、3台の馬車に分乗して、オークが大発生した森に向かう。

 森で大発生したオークの群れが街に向かってくるんじゃないかってことで、緊急依頼が出されたからだ。

 危険度はB。S A B C Dの5段階の真ん中だ。

 普通の大発生なら危険度Cくらいだから、上位種が混じってるんだろう。

 森に着くまで、目を瞑って休んでおく。目を瞑っていても、周囲の視線が突き刺さってるのがわかる。

 さっきの少女パーティーも同じ馬車にいた。俺の対角で、時々こっちを見ながら、何か言い合ってる。

 まぁ、いつもの光景だ。




 俺は、この街では数少ない魔法使いだ。

 16で冒険者になって13年、もうじき30になる。

 ランクも、10級から始めてもうじき7級に届きそうと言われながら足踏みしてる。

 理由は簡単、俺が役立たずだからだ。

 今向かってる森は、この街から馬車で半日ほどのところにあって、年に1回くらい、何かの魔物が大量発生する。

 あいにくと倒してもさほどのうまみはないが、どういうわけか必ず街に向かってくるから、ギルドから緊急招集が掛かることになる。

 強制依頼だから報酬はあんま高くないが、俺は毎回出てる。確実に稼げるからな。


 正直、俺の魔法はショボい。

 どういうわけか俺は範囲攻撃魔法しか使えないから、採取系とか単発の魔物討伐には向いてない。

 おまけに、パーティーを組もうにも、誰も組んでくれないときた。

 ゴブリン相手にも一撃必殺にならない魔法じゃ、組む気にもならないってことらしい。

 この手の討伐でも、俺以外の魔法使い達は自力で魔物を倒せるのに、俺は3発撃っても1匹も倒せず、剣士とかほかの連中の補助にしかならない。

 それでも広範囲に攻撃できる魔法は使い途がある。適度に魔物を弱らせるのが俺の役目みたいなもんだ。

 さっきの少女パーティーも、ここで大物を倒して名を挙げようってつもりなんだろう。

 噛ませ犬もいいところだが、やっぱり確実に収入があるのは捨てがたいからな。




 朝早く街を出て、森の前の草原に陣を張る。

 森を囲うように剣士や槍士が並び、その後ろに魔法使いが立つ。


 「見えたぞ!」


 誰かの声がする。

 森から、土煙を上げながらオークの群れが飛び出してきた。

 まずは先制だ。

 十分引きつけてから、炎の海を放つ。

 ショボい俺の魔法でも、足止めには役立つ。

 俺の先制攻撃を合図に、矢が放たれ、続いて剣士達が突っ込んでいく。

 もう一発、今度は閃熱を放つ。こいつは、範囲内の敵に高熱の光をぶつける魔法だ。

 駆けていく剣士達を追い越すように、光がオークどもを飲み込む。味方に影響がないのは、俺の魔法の唯一の長所だ。

 剣士達がオークどもと戦い始めたところで、もう一発。これで魔力が尽きた。

 魔力がほぼすっからかんになった俺は、もう何もできない。

 周りの魔法使い達は、「後は任せろ!」なんて勇ましいことを言って、魔法の矢をバンバン撃ってるのに。

 多分、もう一発閃熱を放てれば俺の魔法でも倒せるんだろうが、俺の魔力じゃでかい魔法は三発が限度だ。これじゃ、役立たず扱いも仕方ない。

 他の魔法使い達は、一撃で1匹ずつ仕留めてるっていうのに。

 俺も、そうやって魔法でバンバンやっつけたかった。




 指をくわえてそんな光景を眺めながら、俺は野営の準備をする。

 オークどもを殲滅した後は、ここで夜を明かすからだ。なにせ街に帰るにも時間が掛かるから、今日はもう戻れない。

 天幕を張ったり、メシの準備をしたり、魔力が空の俺でもやれることがある。

 戦いで役に立てない以上、こういうところで手を抜くと、報酬に響くからな。

 毎度毎度、俺は何しに来てるんだろうと自己嫌悪に陥りながら、メシを作る。




 「今日もムノーは大活躍だったな!

  勝利の後のメシは、また格別だよなあ、おい!」


 背中をバンバン叩かれながら、メシのデキを褒め称えられた。

 褒められて嫌なわけじゃないが、どうせなら戦闘で褒められたかったよ。


 「ムノーさん、噂には聞いてましたけど、すっごいです!」


 朝、声を掛けてきてくれた3人組パーティーの少女が声を掛けてきた。

 手にはスープを入れた容器を持っている。


 「あの、私達のパーティーに…その……、え、あ…、いえ、なんでもないです…」


 「え、ちょ…」


 多分、メシ作るのが上手いからパーティーに入らないかみたいなことを言おうとした子が、途中で仲間の子から肘で小突かれて口をつぐみ、気まずそうに行ってしまった。

 呼び止める間もなかった。

 時々いるんだよな。俺のメシが気に入って、勧誘しようとして、仲間に反対されてやめるのが。

 今回も、仲間の子に肘で小突かれてやめてたもんな。

 まぁ、メシが美味いのは大切だが、もっと大切なのは戦力になるかどうかだ。まして、女の子3人のパーティーに俺みたいなおじさんが入るのは嫌だよな。

 ま、今回もそれなりに稼がせてもらえるだろうし、その辺が分相応だろうよ。




 街に戻り、ギルドから報酬を受け取る。

 これで懐が温かくなった。自然と足取りも軽くなる。


 「よお、ムノー! 次も頼むぜ!」


 山ほどオークを倒してたっぷり報酬を貰った男が酒を片手に声を掛けてくる。

 俺は右手を軽く挙げて応え、ギルドを後にした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ