表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

94/245

推理小説ではごさいません

「そうだぞ。人の話は最後まで聞けと婆ちゃんから聞かなかったか? 次は回想部分に入るんだからかな」


 この一言で響鬼先輩が婆ちゃんっ子だと分かってしまうよね。そこもギャップがあるというか……


「あれは始業式だったか。いつものようにモブに絡まれ、遅刻したんだよ。【テレパシー】が使えたら回避と出来ると思ったんだけど、上手くいかなかったわけ。その効果は学校まで続いたんだけど、周囲の奴等の心の声は恐怖とか呆れとか。心の声を聴けるのは一人なんだけど、チャンネルみたいな切り替える事は出来るから」


「三年にもなって喧嘩? とも思うわね。進学とか就職を考えないといけない時期だし。ある意味、能力を有効活用出来れば楽かもしれないけど」



 三年生になったら進学か就職……紗季は漫画家だからいいけど、一年後だと考えると不安になるわ。能力の有効活用だって、オッサンよ。何も思い付かないから!! 姿見先輩は考えがある?


「喧嘩売ってくる方が悪いんだよ。私も好きでやってるわけじゃないからな。話を戻すぞ。それでも影で言われたり、ヒソヒソされるよりはマシだから、流し聞きしてたんだ」


「こ、心が強いんですね。コソコソ話も自分の事を言ってるかもとビクビクしますから」


 雪見が相槌を打つ。紗季とは違って、姿見先輩と雪見は割り込む形じゃなく、話の邪魔する感じじゃないから。


「そこで恋心のある声を聞いたわけだな」


 そう思ったそばからこれだ。流れ的に分かっても、そこは響鬼先輩が言いたいところだぞ。


「ち・が・う!! 純粋に私の体を心配する声だったんだよ。自分の声だけど、優しさを感じたんだ。というか、男か女も分かってないからな。恋愛かどうかなんて」


「恋愛にも色々あって、B痛い!!」


「はい。有野さんもいい加減邪魔しないように」


 小鳥遊先生が紗季の頭を叩いた音が。真面目な話にBLとか百合の話をしてる場合じゃないから。


「まぁ……そこから毎日その声を捜してるわけ。私の【テレパシー】の効果は多分、三教室分くらいかな? 左右真ん中? 廊下もあるから結構広いんだよ」


「同じクラスが一番可能性が高いと思うんだけど、廊下で怪我した猪狩先輩の姿を見た可能性もあるんですよね」


 悟の言いたい事は分かる。もし、花畑君が怪我をして登校した姿を見たら印象に残るわけで、響鬼先輩の場合も一緒。別のクラスでも心配出来るのよね。


「視線は? 響鬼なら、そこらへん敏感に感じるんじゃないの?」


 所謂、ヤンキーのメンチ切りじゃない? 目と目が合うというか……漫画やアニメでも不良は敏感なんだよね。


「私は不良じゃないし、そんなセンサーはないよ。けど、席を一番後ろにされてるから、私を見る奴は分かるかもしれないけど」


「何かヒントみたいなものがあれば……」


 なら、同じクラスじゃない? いや……一度見ただけで十分か? 別のクラスが想像するのと一緒だし……というか、これは恋愛というより、推理小説みたいな展開だぞ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ