表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/19

1 アルムという少年

 少年の寝起きは悪い。

 東向きの寮舎は、朝の光を存分に窓のうちへと叩き込む。寝起きが悪い自覚ゆえ、遮光カーテンなどという便利な守り手は備えていない。


 入寮して三年経った。今年で四年目。

 一人での起床など、容易いはずなのだが……



 カチャッ


「おーい、アルム! 起こしに来てやったぞ、喜べ!」


 ノックもなく、いきなり扉を開けた青年が部屋に入って来た。

 部屋の主――アルム、と呼ばれた少年は身じろぎした。もぞ、と白いリネンのシーツが動いている。よくよく耳をそばだてると「いやです……」と、抗議の声をあげている。


 闖入者の青年は、にやりと笑った。


「そうかそうか、素直じゃないなぁ。まぁ、そんなところも気に入ってる。……な? ジュード!」


 部屋には入っていないが、廊下に佇む人影が一つ。名を呼ばれ、すっと扉近くまで歩み寄る。

 プラチナ色の髪に、灼けた肌の端正な美貌の少年――ジュードは紫色の目を瞑り、一つ頷いた。


「全くだ。ちなみに、アルムが今朝こんなにも寝ぎたなく、一向に起きられないのは私のせいだな……すまん。

 昨夜、部屋に連れ込んで……その、学舎では堂々と言い難いあれこれを、だな。興じていたので」


 腕を組み、開いた扉の枠に寄りかかり、どこか物憂げに語るジュード。意図的に言葉尻を濁し、形のよい唇を片方だけ上げている。


 「ほう」と、最初の闖入者の青年がきらりと琥珀色の目を光らせ、悪乗りしようとした、その時。



 バサッ

 ――どんっ!


 白いリネンがはだけられ、勢い余って中身の少年が床に転がり落ちた。

 落ちたあとは、この世の一切を諦めたかのように、ばたん、と仰向けになり、浅い呼吸を繰り返している。

 その(せわ)しい息の合間から、絞り出すように唸り、先程よりは声高(こわだか)に抗議した。


「……ああぁ、もう! あんたら、くっそ煩い! 頼むから放っといてくれ……って、つつうぅ……くそ、頭痛い……吐きたい……。

 ジュード、お前……あれだけ飲んで、なんで平気なの……」


 深く、気怠げな甘さを含んで響く、掠れたテノール。

 惜しむらくは内容が残念であること、声の勢いが途中からしおしおと萎えてしまったことだろうか。


 落ちた痛みや衝撃より、頭痛と吐き気――おそらく、本人の言い分を採用するならば二日酔いがきついらしい。

 胸元をはだけた寝巻きの上着から覗く、首筋から鎖骨までの(ライン)が妙に(なまめ)かしい。

 朝の白い光に照らされた黒髪の美少年――アルムは、力なく左手で目許を押さえながら、弱々しく呟いた。


「頼む。今日は休ませてください、マルセル……」


 美女もかくや、と言わんばかりの手弱女(たおやめ)のごとき請願に。


 マルセルと呼ばれた青年は、ふと肩から胸へと溢れ落ちていた、みずからの白銀の括り髪をぽいっ、と後ろへ払い流し、にこりと容赦なく微笑んだ。


「だめ。従者を呼んであげるから、ひとっ風呂浴びたら食堂においで。待ってる」


 予想できた答えに、アルムは床に転がりながら横を向き、やや俯せて、更に項垂れるような器用な仕草をして見せた。


「はあぁぁ……」


 窓の外は、爽やかな朝の光に新緑の木々が風にそよいでいる。


 小鳥(さえ)ずる平和な学舎――レガティア芸術学院の男子寮の一室に、是、という返事代わりの溜め息が、少年の口から地を這うように吐き出された。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ