表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
竜皇女と呼ばれた娘  作者: Aoi
魔法学校編
97/342

事件の真相

自室へと通されたアレクは国王の顔を見ると少し疲れているのが分かったので少しでも安らいでもらえるよう国王が愛飲している茶葉を棚から取り出し紅茶を淹れ始めた



『どうぞ』

『うむ。さて早速話を聞かせてもらおう』

『ハッ、エリザ様を襲ったあの者が脱獄したとの報告が上がった際、私はあの者と親しくしていた者の姿になりすまして接近を試みました』

『お前の能力であれば近づくのは容易であろうな。だがよくすぐ場所を突き止めることができたな』

『親しくしていたという人物が獣人でしたので。行動を共にしている従魔が稀な存在だったで臭いを辿るのは容易でした』



アレクも固有魔法持ちでありその魔法の正体は他者の姿に変身するというもの

対象の姿に変わると記憶に口調や仕草、魔力の質までそっくりそのまま真似ることができる

姿を変えていられる時間はその者とどれだけ親交があるかで決まり、アレクが変身したミーシャとはただのクラスメイトだったので一時間弱程度しか保てなかった

魔法の効果が切れる前にヴァイオレットの前から消えたのはそれが理由だったのだ



『それで?あの女はどうなった?』

『はい、友人に裏切られたと勘違いした相手は何故か突然頭を抱えて苦しみ出したのでその場で刑を執行しようとしたのですが……逃げられてしまいました』

『なんだと……?』



話を聞いていた国王の表情が険しいものとなる

アレクは突如現れた謎の男、その者に居合わせた騎士団全員が一瞬で倒されヴァイオレットを連れて行かれしまい計画が失敗したことを明かした



『わざわざ自分の娘を一度殺めさせてまであの者に罪をなすりつけたというのに……全て水の泡ではないか』



ヴァイオレットに罪を被せたのは襲われたエリザの実の親であるアレクサンドロス

ヴァイオレットとエリザが決勝で戦うことになる展開がある程度見えたところで計画を実行

エリザが一度蘇ることは知っていたので、国王とごく一部の者しか存在を知らない手下を使って実の娘を手にかけたのだ



『申し訳ありません。如何なる処罰も受ける所存であります』

『いい、そんなことをしても何も意味がないだろう。それよりその老人について調べはついたのか?』

『それについて調査中です……ただあれはとても人の枠に収まるような存在ではないように思えました』

『どういうことだ?』

『……いえ、きっと私の思い違いでしょう。今のはお忘れ下さい』



ミーシャの姿に変身したことで五感だけでなく第六感のようなものまで鋭敏化していた

その時アレクは老人からヴァイオレットの傍らにいたルージュと似た気配を感じていた

だが、その後すぐに変身が切れてしまい確かめることができなかったので確信は持てなかった



『ともかくあの女を逃してしまったのなら指名手配をするしかないな。国外に逃げられないよう国境の警備も強化するように』

『ハッ、すぐに手配するよう各所に報告致します』



ご拝読いただきありがとうございます!

ブクマ、評価感想等々頂けると励みになります

隔日投稿していますのでよろしければ次回もよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ