表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
竜皇女と呼ばれた娘  作者: Aoi
開拓編
107/342

畏怖の象徴である父

ナーガ達が逃げていった先へと歩を進めると、奥の方で集まっているのを発見した

気を取り直して再び歩み寄ろうとしたところ、密集しているナーガ達の中から子供らしき泣き声が聞こえてきた

それを身を呈して守ろうとする大人ナーガ



『ガ、ガルガ!』

『これじゃあ私が悪者みたいでなんだかやりづらいなぁ……言葉も通じないし一回ガリアさん連れてきて話聞いてもらおうかな』



敵意のない相手を攻撃するのに気が引けてしまったヴァイオレットは外にいるガリアを連れてこようかと考える

するとそれを察したかのように外で見張りを任せていたルージュとガリアがこちらに現れた



『あれ、どうしてここにいるの?外の見張りは?』

『ヴァイオレットが中に入っていってから少しした後に外に出てた奴らが戻ってきたんだ。それでとっちめて動けなくした後にこのリザードマンが外に敵はもういないって敵から聞いたらしくてそれで中に入ってきた』

『そうなんだ、まぁちょうどよかった。ガリアさん、なんでそんなに私に怯えてるのか聞いてみてくれない?』



ナーガと対話ができるガリアに怖がられている理由を聞いてみるようお願いするヴァイオレット

これだけ意味も分からず怯えられてしまうと流石に少しばかりショックである

ガリアが話しているナーガは他の者とは色が異なっており、他が黒に対して一人だけ白い鱗をしていた

多分あれがナーガ族の長なんだろうと二人が会話をしているところを見ていると、暫くしてガリアがそのナーガを連れてこちらに戻ってきた



『話聞いた。あなたから邪竜様の気配、感じた。言っている』

『邪竜の気配……?』



ヴァイオレット自身からその気配を感じるというのなら邪竜というのがルージュでないのは分かる

となると竜と言われて思い当たるのは首にあるイグニスの爪しかなかった



『もしかしてこれのことかな?』

『ギィ!』



ナーガがその爪を見ると途端に恐怖で(おのの)きだしてしまった

ヴァイオレットが見てもただの爪でしかなく何も感じ取れない



『これがそんなに怖いの?リザードマン達は何も感じてないみたいだったけど……』



ナーガの行動を不思議に思いながらふとガリアの方に目を向けてみると、なんとガリアはその場で平伏していた



『ガリアさんまで何してるの?』

『その爪、紛れもなく邪竜様のもの。あなた様、邪竜様の庇護を受けていた、気がつかず申し訳ない』

『ねぇその邪竜ってイグニスっていう竜のことを言ってるの?』

『正しく。名前、口にできない、恐れ多い存在』



まさか自分の親が邪竜などという異名でこれほどまでに恐れられているとは思いもしなかった

その事については一先ず置いておくとして、労せずにリザードマンとナーガの争いを止めることができたヴァイオレット達は長であるナーガを拘束し、他のナーガ達にここで待機するよう命じてからリザードマンの村へと帰還した



ご拝読いただきありがとうございます!

ブクマ、評価感想等々頂けると励みになります

隔日投稿していますのでよろしければ次回もよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ナーガ族の長を拘束し、戦いを終わらせたのは見事です!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ