表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

隔離七日目・配食サービス

 朝こそ喉の乾燥で咳は出るものの、症状はほぼなくなりました。

 鼻水鼻詰まりの症状もありますが……コレって花粉症?

 何年か前に花粉症を発症したんですが、症状が比較的軽く医者の世話にはなってないんですよね。

 コロナ騒動初期には、コロナの症状にくしゃみは無いとか言われてましたが、オミクロン株の症状にはくしゃみはあるとかで……ウィルスも日々進化してるんでしょう。

 両親も感染したことで買い物に行ける者がいなくなってしまって配食サービスを受ける事となりました。

 一日二回との事でしたが、オミクロン株の拡大に伴い一日一回三食分を届けるという形になったようです。

 ちなみに昼過ぎに届き……無料です。

 感染者が買い物に出歩きウィルスをバラ撒くことを考えれば安い物だという考えなんでしょう……あと、高齢者の安否確認もあるかと。

 内容的には夕食用はスーパーの総菜売り場で売ってる安い弁当レベルですが、文句を言ったら罰が当たりますわね。

 先ほど食べ終わりましたが、美味くも不味くもない……が、感謝して食べてます。

 朝飯は袋に入ったクロワッサンに紙パックの牛乳。あとカップのデザート。昼食はレトルトカレーとレンジでチンするご飯。

 市としては昼食も弁当にしたいみたいですが、感染拡大に伴い手が回らなくなってしまったようです……まあ、仕方ないでしょう。

 コロナ感染後、少しばかり痩せました。

 あんま動かないとお腹空かないんで食事量が減ったせいですね……いや、厳密には、おなかが空いても動かなければ苦にならないが正しいか。

 コロナ再発……なんて事も無いでしょうし、私の隔離は二月十日が最終日となりそうです。

 なんか特別な事でもあるかと思いきや、特に何にも起こりそうにないですねぇ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ