表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/37

依頼者

「さぁ、こちらへどうぞ。」

「あ、ありがとうございます。」

 

 後日スミスの案内で事務所へ依頼者が訪れた。

 白衣を着た、少しくせっ毛の目立つ茶髪の日本人であった。

 相手が女だとスミスは少し態度が変わる。

 結婚しているはずなのに、浮ついた奴だ。

 

「で、依頼は?内容を教えてくれ。」

「え、えぇと……。」

 

 こういう所に慣れていないのか、すこし怯えている。

 まぁ平和ボケした日本人では仕方のないことか。

 

「その……実験に協力してほしいんです。」

「実験?」

 

 装いからもしやと思ったが研究職の人間か。

 

「日本のご立派な博士様がこんな弱小民間軍事会社になんの実験を依頼するんだ?良いか?俺達は戦争屋だ。頼む所を間違えたんじゃないか?」


 日本は高い技術を持った国というのは知っている。

 そして、平和の国だということも。

 少し挑発をしてみた。


「大丈夫です。全て承知の上ですから。」

 

 その発言に俺は腰の銃を引き抜き、日本人へ銃口を向けた。

 

「俺達の本業は人殺しだ。今の発言、俺達を弱小と罵ったと受け取っていいんだな?」

「……構いません。私は弱小民間軍事会社に要件があるのですから。」

 

 その発言を受け、俺は安全装置を外す。

 

「待て!カイル!」

  

 迷わず、引き金を引く。

 

「っ!」

 

 流石に日本人も怯え、目を瞑る。

 が、弾が出ることは無かった。

 

「これはおもちゃだ。それで良い。人殺しをしたことが無いやつは、銃に怯えるのが普通だ。強がる必要は無い。」

「……はぁ、全く。」

 

 スミスが溜息をつく。

 

「すまんな、うちの隊長が。俺はスミス。彼はカイル。どうやら、君の依頼は受けるつもりのようだ。」

 

 スミスが手を差し出す。

  

「あ、ありがとうございます。」

 

 彼女は恐る恐るスミスと握手を交わす。

 

「で、話を聞こうか。実験がなんだって?俺達、傭兵に頼むってことは荒事なんだろ?」

「はい。依頼したいのはとあるAIの実用実験です。」

 

 彼女は一つのUSBを取り出した。

 

「私は核に変わる抑止力の開発に注力してきました。これがその集大成です。」

「核に変わる抑止力?」

  

 すごい単語だ。

 もしそれが可能なら夢のような話だな。

 

「はい。この中には私が作った戦略型AIが入っています。これの実戦データを欲しいんです。」

「戦略型AIか……。」

「だが、平和の国、日本の人間である君が何故そんなものを?それはつまり人殺しを依頼しているということだ。」

 

 スミスの言う通り日本は戦争とはかけ離れた国だ。

 最近こそきな臭くなって来たが、それでも最も安全な国だ。

 

「……わかっています。でも、だからといって核による平和を許すわけには行かないんです!」

「そこまで核を嫌う理由は?核によって大規模な戦争が起きていないことは事実だろう。」

 

 確かに核抑止による平和はある。

 一昔前と比べれば紛争は増えたがそれでも平和は続いていると言えるだろう。

 

「……お話します。何故私が核による平和を嫌うのかを。」

では、評価や感想ブックマーク等お待ちしてます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ