表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

光を失った星の鏡のお庭

作者: 野田莉帆

 月も星もない真っ暗な、真っ暗な、世界のなか。

 ロウソクの灯りが、ひとつ。

 ほわりと温かい——。


 不意に、窓の外でりんご売りのお婆さんの声がするような気がした。

 でも、空耳だったのかもしれない。

 辺りは静寂に包まれている。


「   」


 やっぱり、誰かが何かを言ったような気がする。

 ぼんやりとしていて聞こえない。

 

 ギィーっと扉を開ける音がしたように思った。

 後方から人の気配がする。


 クスリ、と私の耳元で笑い声がした。

 静寂が途切れる。


 背後から、にゅっと白い手が伸びてきた。

 差し出されたのは、赤いりんご。

 反射的に、私は振り向く。


 艶やかな黒髪の、綺麗な女性が佇んでいた。

 濃い紫色のドレスを身に纏っている。


「りんごをどうぞ」


 形の良い唇が動く。

 透き通った声。


 肩を揺らしながら。

 クスリ、と彼女は笑った。


「甘くておいしいわよ」


 クスリ。

 おかしそうに唇を歪ませる。


「食べないの?」


 容姿端麗な彼女は、にっこりと微笑んでいた。

 どこか寂しそうな、見覚えのある笑み。


 ハッとした。

 この毒りんごを食べたから、私は光を失ったのだ。


 ゆっくり、目を瞬く。

 静かな闇が私のなかに戻っていく。


「……白雪姫さま」


 今度は、ちゃんと聞こえた。

 小人さんの声だ。


「いいお天気ですよ、お庭に出ましょう」


 私の座っている車椅子が、後ろから押される。


「小人さん」

「何ですか?」


「今日も、ペンタスの花は咲いている?」

「ちょうど見頃ですよ」


 淡いピンクの星型をした小花が、半球状に寄り添って咲く。

 お母さまが好んでいた、ペンタスの花。


 辺り一面を埋め尽くすくらいの星型の小花は、いつもお庭の天の川のようだった。


 もう見ることは叶わないけれど。

 記憶のなかの風景に、私は想いを馳せる。


 かすかに、甘い花の香りがした。

 優しくて綺麗なお母さまが微笑んでいる——。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ