表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】ただの平凡令嬢なので、姉に婚約者を取られました。  作者: 138ネコ
本編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

27/49

27.非凡夫婦、勘違いにいまだ気づかず。

-カチュア視点-


「連絡。王都、陥落しました!!!」


「討伐に向かった軍はどうなった!?」


「暴徒と合流し、こちらへ向かってきています!」


 そんな……精鋭を誇る我が王国軍が、まさか王国へ牙をむくことになろうとは思いもよりませんでした。

 報告に上がる兵士に対し、貴族や役人たちは半狂乱になり怒鳴りつけ、時に暴行まで加える始末です。


「ほ、他の地区に居る軍を全て呼び戻せ! 今すぐにだ!」


 相変わらず顔色の悪いザガロ宰相が命令をしますが、それは無理な命令でしょう。


「今ある軍は全て、王都に居ますッ!」


 そうです。全軍を王宮に招集したため、他の地域には、もはや一兵たりとも残ってはいません。

 残っているのは、王宮を守るために配属されている最低限の兵士のみです。


「報告します! どうやら暴徒にイーリスの商人達が加わっている模様!」


「報告します! テミスから教団騎士を暴徒に派遣したと声明が上がっています!」


「各国大使館、全てもぬけの殻になっていました! 各国の軍を率いて、王宮に向かって進軍との事です!」


 おかしいおかしいおかしいおかしい!


 こんなはずは……全ては非凡なジュリアン様が采配して、なぜこのような結果に!?

 ギリッと奥歯を噛み締め、報告をただ聞くしかありません。


「ジュリアン様、カチュア様。今の内にお逃げをッ!」


「この痴れ者が!」


 大臣が逃亡を提案しますが、ここで逃げてどうなるというのですか?

 せっかく手に入れた地位を、名誉を、富を捨てて逃げる? ありえません。

 それに、ジュリアン様さえいればあの程度の軍勢、どうにかなるはずです!

 何せジュリアン様は、あの皇帝竜を倒したお方なのですから。


「あの程度、皇帝竜を打ち滅ぼしたジュリアン様が出れば塵芥も同然。たかが雑兵相手に逃げるなどと、侮辱が過ぎる!」


「も、申し訳ありません!」


 そう、ジュリアン様さえ居れば何とかなるのです。ジュリアン様さえ居れば!


「カチュアよ」


 そう言って私を見たジュリアン様は、とても蒼い顔をしていました。


「私だけではこの軍勢は厳しい。君も共に戦っては貰えないか?」


 そんな……。ジュリアン様でも厳しい……?

 私は本来平凡。共に戦った所で一兵の役にも立ちません。


 しかし……ここで引くわけにはいきません。

 今更「魔王を倒したのは妹でした」などと、どの口が言えるでしょうか?

 ここでジュリアン様に捨てられれば、私は確実にパオラに……。


「分かりました。それでは準備してきますので、少々お待ちください」


「おぉ! やってくれるか! 君さえいれば百人力、いや万人力だ!」


 パッと笑顔に戻るジュリアン様。

 こうなればやるしかありません。

 少々危険ですが、奥の手を使うとしましょう。


 私は速足で部屋へ戻りました。

 部屋に戻り、誰も居ないことを確認し、部屋にある化粧机の一番下、その奥にある隠し扉を開きます。

 

 そこにある、小さな箱を取り出しました。

 中にあるのは、拳大のサイズで黒く輝く透明な球……魔王の一部が結晶化した物です。

 これはパオラが魔王を討伐した場所に、軍を派遣した際に、偶然見つけた物です。


『我の封印を解いたという事は、取引に来た、という事だな?』


 頭の中に重く低い声が響きます。


「ええっ。今の状況を軽く話します」


 現状を説明します。

 皇帝竜を倒したジュリアン様と共に、パオラへの復讐を持ちかけました。


『良いだろう。もし我の力を使いこなせぬ場合は、問答無用でその体を乗っ取らせて頂く。構わぬな?』


「それで宜しいです」


『それと、我は今完全体ではない為に弱体化している。故にパオラには勝てぬ、それを念頭に入れておけ』


「分かりました」


 弱体化している、私にとっては好都合です。

 ジュリアン様の手助けをするだけの力があれば十分なのですから。

 もし完全な状態でしたら、私の体はすぐに乗っ取られてしまうでしょう。


 弱体化した魔王。その力、絶対に扱いこなして見せます。

 球を地面に力強くたたきつけると、ガラスの割れるような音と共に、黒い靄が現れ、私の口に入って行きました。

 吐き気を催すほどの気持ち悪さをこらえ、ついに全てを飲み込みました。

 あぁ……何か体中がすごくふわふわします。


「失礼します。カチュア様、物音がしましたがいかがなさいましたか?」


 物音に気付き、慌てて入ってきた兵士に笑顔を向けます。


「大丈夫ですよ。ほらっ?」


 手を横に振るだけで、黒い刃が兵士目掛けて飛んでいき、体を真っ二つにしました。

 何と素晴らしい力でしょうか。どうやら魔王の力とやらを完全に使いこなせているようです。

 これならパオラにも勝てるのでは無いでしょうか?


 ウフフ。ウフフフフフフフフフフ。 




-ジュリアン視点-



 カチュアが戦いに向け、準備すると部屋に向かった。

 つまり、今回は準備せねばならぬほどの戦いになるという事だ。

 あの魔王を討ったカチュアですら手こずる、いや、もしかしたらカチュアだけでは厳しい可能性の方が高い。


 カチュアを囮に、私だけ逃亡するか?

 いや、もしカチュアが全て追い払えた場合、逃亡した私に非難が殺到するだろう。

 かと言って、共に戦った所で私では一兵の役にも立てない。もしボロが出ればどのような仕打ちが待っているか……。


「ザガロ。ここは任せる。私も戦の準備をしてくる」


「わ、分かりました。ここもじきに暴徒が押し寄せるでしょう。長くは持ちませぬ」


「うむ。了解した」


 私は速足で自分の部屋へ向かった。

 部屋に行けば、弟リカルドが討った皇帝竜の一部がある。

 皇帝竜の精神が、まだその一部に残っている。


 奴は以前から、何かと私に力を貸してやろう等と言って、取引を持ち掛けてきていた。

 だが力を借りる代償として、もし制御できなければ、私が精神をのっとられるという内容なので却下してきた。


 しかし、今回はそうも言っていられない状況だ。弟リカルドへの復讐を餌に、皇帝竜を説得し、私に力を貸すように頼むしかない。

 奴は不完全な力しか出せないと言っていたが、なぁに、本来の力は出せなくとも、カチュアの手伝いをするだけの力を借りることが出来れば十分だ。  


 部屋に戻り、私は皇帝竜と契約し、力を借りることに成功した。

 王座に戻ると、既にカチュアは準備が出来ているようで、私の王座の隣に座って待っていた。

 私も黙って王座に腰を掛ける。


 遠くからはこちらに向かって足音が聞こえてくる。

 段々と近づき、パタリと音がやんだ。


 バンッ!


 強引に開かれた扉の先には、兵を引き連れた弟リカルドと、かつての婚約者パオラが居た。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓宜しければハイファンタジー作品も書いてますので、こちらも読んで頂けたら幸いです。

剣も魔術も使えぬ勇者
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ