表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

三流小説家・手越光シリーズ

まだトリックも思いついていないのにとりあえずインタビューを受けるミステリー作家

作者: てこ/ひかり

「それでは『完全密室の殺人』の作者、手越光先生にインタビューしていこうと思います。先生、よろしくお願いします」

「よろしくお願いします」


「さて先生。この号が出る頃には、ちょうど物語も佳境に入り、いよいよ解決編が載っていると思われるんですが……」

「そうですね。今現在絶賛執筆中です笑」

「それは楽しみです! 読者の反応も大きいんじゃないですか?」

「えぇ。中には犯人はコイツだろと予想してくる読者も多いのですが……ざっと見たところ、まぁ見事に全部外れてますね」

「えぇっ!? 全部!?」

「はい。全員外れです。まだこのトリックは、誰も思いついてないんじゃないかなあ」

「となると……最終回、解決編は読者も予測不可能な、あっ!? と驚くトリックが待ち受けているということですね!」

「えぇ、えぇ」


「これは期待も高まって参りました。私も色々と考えを巡らせていたのですが……作中では何度も、主人公が定期的に『この館には非常口がない』と言及していますね」

「えっ? そうですか?」

「はい。ほら……8頁目のここ……それに31頁に、54頁も」

「本当だ……全然気づかなかった……」

「えっ? 何か言いましたか?」

「いやいや! 本当だね。非常口、非常口ね」

「ネット等でも散々考察されていますが……これは何かの伏線なのでは?」

「は?」

「え?」


「ですから……この非常口が無いというのがトリックに関わってくるのではないのか……と」

「……どんな風に?」

「え?」

「いや、たとえばだよ! たとえば一般的な読者は、どんな風に考えるのかなあって。今度の作品の参考にね」

「なるほど。そうですねえ……たとえば、被害者の1人が暗闇の中咄嗟に非常口を探してしまい、でもそれが犯人の仕掛けた罠だった……それで転落死してしまう、とか?」

「それだ!」


「先生? 突然立ち上がって、どうされました?」

「いやいや、何も! それで、ネット上では他にどんな考察がされているんだね? 参考までに聞いておきたいんだが」

「他には……一番多いのは、解答編でどんでん返しが待っている、というものですね」

「どんでん返し……たとえば?」

「たとえば?」


「いや、なんていうのかな……やっぱり被りたくないじゃないですか! 後からパクリだって言われたくないし……念には念を入れて、素人の意見も聞いておこうと思って!」

「そうですね、実は今までの問題編が如何にもありがちで退屈だったのは、全部フリだったのだとか」

「そう! そうなんだよ! 良いところに気がつくねえ!」

「登場人物のセリフが如何にも作り物っぽいのも何かの伏線に違いない、とか」

「あぁ〜! やっぱり見ている人は見ているんだなぁ〜ッ!」


「他にも、さすがにプロがこんな見え見えの伏線を貼るわけがない、作者は裏の裏の裏をかいてくるのだとか、主人公のキャラがブレブレで内面描写など何だか小学生が書いた作文みたいなのは、読者に人物を誤認させるトリックなんだとか、後半になって急に死人が多くなるのは、あれは物語を盛り上げるためじゃなくって、ちゃんと意味があるのだ……とか」

「もう! もうそれ以上は!」


「先生、大丈夫ですか?」

「ふふん。何故だか心がチクチクと痛むが……中々良いセン行ってるね。全部採用だ」

「え?」

「なんでもないよ。私の小説は最初から最後まで、全部伏線だからね」

「じゃあどこで回収するんですか?」

「そんなことより。犯人は誰にしようか?」

「誰にしようか?」


「誰にしようか……当ててごらんなさいよ! どうせハズレだから!」

「えぇ……?」

「とりあえず言ってみなさいってば。私の中ではもう決まっているんだが、もう脱稿済みなんだが、今度の参考までに!」

「じゃあ……この人ですか?」

「……どうして?」


「どうして?」

「だって……怪しすぎじゃないですか。名前が犯人死蔵(はんにんですぞう)だし……肝心な時にいつもいないし……」

「まぁ、その人物だけは絶対にないと断言しておきましょう」

「えぇっ!? 先生……まさか、当てられたからって急遽変えたんじゃないでしょうね?」

「そんなわけないだろう!」


「そんなわけないだろう! 図星だったからって……私は最初から考えてました! 全部計画通り、全部計算済みでしたぁ〜! ハァーハッハッハァ! 残念でした〜! 読者の思うようにはいきまっせぇ〜ん! ……ッ()え! 何で急に殴るんだ!?」

「これはますます解答編が楽しみですね。先生、ありがとうございました」

「ありがとうございました」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 連載で考えながら書く人が居たら、こういう感じになりそうで笑ってしまいました! [一言] 犯人がバレバレだというのはミステリー作家的には、とんでもないショックでしょうね……。 それにしても、…
2024/02/28 05:48 退会済み
管理
[良い点] 読みながら笑いがもれました。 作者の次回作、最終的にどうなるのか、非常に気になりました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ