表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/373

第5話 敵を前に……


※2022年5月05日 句読点修正・一部文章修正

※2022年5月13日 一部数字表記変更 

 ◇◇◇第二層ボス部屋◇◇◇



 俺とルグアの二人で部屋の中に入ると、巨大な狼が待ち構えていた。色は新緑の色。ルグアはまたメニュー画面を(ひら)き、何かを見つめる。

 後ろから覗くと何やらパーセンテージが表示されているが、質問する前に画面が消えてルグアも姿を消した。


 ゴブリンと戦っていた時は見ていなかったけど、ルグアの動きは常人にはありえない速さだった。

 敵の攻撃を避け斬撃を加える。ヒットアンドアウェイスタイル。何とか視認できるルグアの表情は、とても引きつっている。


 よく見ると、数秒の差で狼の攻撃を掠めていた。しばらくしてバトルがイマイチだったのか、入り口に戻ってくる。


「やっぱ思った通りだ……。リアルのやつは別として完全に鈍ってる……」

「えっ⁈ で、でもさっきまで道に迷わずに来れたじゃないっすか⁉」


 順調に辿り着いたのは全てルグアのおかげ。ルグアが居たからここまで来れた。とは言っても、全てルグア任せなのだが……。

 暗い通路を迷いなく移動し。迫る敵はルグアが即座に倒していく。こんなにもスムーズなのも、彼(?)のおかげで、俺の出番はなし。

 俺だって活躍したい。したいけどレベルが上がるにつれて弱くなるのがキツい。とか言ってると、全部ルグアが終わらせてしまいそうで。

 勘に頼るのもいいけど、勘の使い方を間違ってる気もするが、今回はどうやら少し違うらしく……。


「ああ、あれか……。私は、"サーチ"と"バトル"で、勘を使い分けているんだ……。"ドクターストップ"が無けりゃな……」


 ドクターストップ? どゆこと?


「さっき私が画面を操作していただろ? あれは私専用で開発したヘッドギアの、リミッター設定なんだ。一応、通常の0.6ヘルツを基準に、5000兆倍まで解除ができるんだが……。三年前に負荷のかけ過ぎで意識が全部吹っ飛んで、入院してさ。それ以降主治医がVRゲームを禁止にしたんだ」


 ふむふむ。付け加えよう。


 〈ルグアは激弱の超強で、脳がドM〉。


 なんか、説明が合っているのかわからないけど、今はやめることにして話の続きを聴くために軽く頷く。


「昨日やっと許可がおりてさ。けど、50段階までって制限が、気に入らない。本音は三桁以上にしたいけど、3年やってなかったし、負荷の禁止期間長いし。心配なのは、脳が耐えられるか……」


 どこまで負荷が好きなんだよ⁉ ってか、普通は5000兆倍になんかなるわけない。痛めつけることに何の意味がある? 最悪なことしか出てこないじゃないか‼


「自主解禁するか……。せっかくのデスゲームなんだし……」

「それやめた方が……」


 俺はルグアを説得する。けれども、


「そうだな……。ざっと300段階に……」


 話聞いてない‼ マジで解禁すんの⁉ 怖いもの知らずじゃん‼ あとで何かあったら……。

 ってか、『せっかくのデスゲーム』って嬉しいのかよ⁉ こんなゲームは嫌いだぞ‼


「これでよし‼ 再戦してくるから見ていてくれ‼」

「マジかよ……。団長……」


 解禁の阻止に失敗した。俺はじっとルグアを見届ける。でも、最初とは大きく違うことを見つけてしまった。

 ルグアの残像が見えない……。目で追えないレベルの速さで、剣閃の尾だけが残っては消えてを繰り返す。

 空間を緊迫させる激しい風。さっきよりもスピードが格段に上がっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 続きが楽しみです! ゆっくり読ませていただいてもらいますね( ˶ー̀֊ー́ )੭"
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ