表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
129/142

第111話「ポーカー無双」

 いつもの昼すぎ。いつものCマートの店内。

 いつものテーブルで、いつものお茶の休憩時間。


「これはな。トランプだ」


 店の不良在庫の商品を前にして、俺は言った。

 こちらの世界に持ちこんだ〝トランプ〟はぜんぜん売れず、店の不良在庫と成り果てていた。

 なんで売れないのか、前々から疑問だったのだが、このあいだ、ひょんなことからその理由が判明した。


 こちらの世界の皆は、トランプの遊び方を知らないのだ。

 よく考えてみれば、あたりまえだった。遊び方がわからなければ、トランプは単なる絵札でしかない。使い道もわからない絵札のセットを買ってゆく人など、いるはずがない。


「ふむふむ。……で、この絵札のセット、どうやって使うものなんですか? まえに、なんか遊びかたがあるって、言ってましたよね?」

「それをこれから説明するわけだが。……まず最初に言っておくが、食い物じゃないからな?」


 カードを広げてしげしげと見つめるバカエルフに、俺はまず釘を刺した。


「マスターは私をなんだと思っているんですか。それじゃわたし、食べることばかり考えているみたいじゃないですか」


 おまえはだいたいそんなものだろう。


「ヒゲのおじさんがいる」


 カードの一枚を指差して、エナが言う。


「それはキングだ」

「キングさん、おヒゲ生えてないよ?」

「そっちのキングじゃなくて、トランプの中の王様なんだ」

「オウサマ……? って?」


 エナが首を傾げる。

 言葉が〝変換〟されなかったときには、だいたいわかるようになってたきた。

 この世界では、話し言葉は自動翻訳される。だが書き言葉のほうは変換されない。


「王様っていうのはな……。えーと……」


 うーむ……。説明が難しい。

 こちらの世界にはキング族以外に〝エライ人〟というのは存在しないようだ。

 言い換えるにしても、喩える先がない。


「まあ、深く考えるな。キングとクイーンとジャック。それでこいつがジョーカーで……。そう覚えておけば大丈夫だ」

「うん。おぼえた。キング。クイーン。ジャック。……ジョーカー」


 エナは記憶力がいいから、すぐに覚える。


 バカエルフのやつは――。

 こいつのほうは、よくわからないのだが、じつは相当に頭がいいんじゃないかと思う。

 向こうの世界の文字を最初に覚えたのもこいつだし。

 いろいろな製品についてくる〝説明書〟を頼りに、なんにも教えていないのに、一人で「日本語」を覚えてしまった。


 エナのほうはバカエルフから教わった。

 そのエナもすごいが、自力で覚えたバカエルフのほうが、じつはもっとすごいのでは……?


 こいつ、バカではないのでは?

 しかし名前はもうバカエルフと決まってしまったのだし――。


「おなじ人、4人ずついるよ? 赤い人が二人に、黒い人が二人」


 エナが早くもトランプのマークに気がついた。


「よく気がついたな。エナ。スペードとクラブと、ハートとダイヤっていってな。AからKまでのセットが、四種類あるんだ。それを使って遊ぶんだ」

「どうやって、あそぶの?」


 さて……。なにがいいだろうか。

 定番なのはババ抜きか。俺が覚えているものといえば、神経衰弱に大貧民、ドボン、七並べ……あと、ポーカーとかか。


 神経衰弱とかでは、エナとバカエルフに勝てる気がしない。

 ババ抜きは、どうもあれ、殺伐としている気がするんだよなー。ゲームとはいえ、エナにババを押しつけるとか、やりたくないしなー。


 よし。ちょっと難しいかもしれないが、ポーカーをやろう。

 俺はポーカーのルールを説明した。


    ◇


「レイズ、だよ」

「うっ……。まだ上げるのか?」

「うん。レイズ。三〇〇。……おりる?」


 チップがわりの「おはじき」が三つ、ずいっと押し出されてくる。


「うっ……」


 俺は窮地に追いこまれていた。

 手元のツーペアで勝てるのか……? いやしかし、そんなに悪い手でもないはずで……。


 皆でポーカーをやることにした。

 そしたらエナが強かった。


 はじめてだから、子供だから……と舐めていたら、とんでもなかった。


 バカエルフのやつだったら、顔色でわかるのだ。

 いい手が出来たらニッコニコになってるし、ブタのときには、この世の終わりみたいな顔をしている。だからはっきり言ってカモだった。


 しかしエナは顔色がまったく変わらない。

 文字通りのポーカーフェイス。もともと無表情系なエナのポーカーフェイスは、まさに完璧だった。


「の、のった……。三〇〇な」


 俺がチップを出し切らないうちに、エナは――。


「レイズ。さらに二〇〇、だよ」

「うっ……」


 俺はエナの顔色をうかがった。

 これは本当に凄い手なのか? それとも……?


 だめだーっ!

 ぜんぜん! わかんねーっ!


「お……、おりる……」


 俺は自分の札を、ぱたりとテーブルに置いた。


 そしたら――。エナは――。


「ぶた、だよ」


 手の中の札を、テーブルに開いてみせる。


 なんですと!


 まさかブタで勝負してくるとは……。ハッタリだけで勝負をかけてくるとは……。


 完璧にしてやられてしまった。

 俺……、ツーペアだったのに……。


 俺はすごいものを目覚めさせてしまったのかもしれない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ