表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ゴーイングマイホームアラウンド聖地

作者: 序序々

さて、何処から話していいものか困ってる。ていうか、いま自分がどこにいるかもよく分かってない。

できれば助けてほしいんだ。ってぶつぶつ言ってるうちに思い出してきた。

さいごの記憶があるのは東海地方の沼津市に観光した後、後輩の運転する自動車で東京方面に移動してた、はず。

でも、そういえば、後輩の姿が周囲に無いな。

うん、コレはあれだな。置いてかれたな。

えっ?おれの名前?

名前はもうないレイって呼んでくれ。

もうないがどんな漢字を書くかって?

えっと、スマホで検索すれば難読苗字ででてくるんじゃね。

で、お願いごとはもう分かってると思うけど、関西ナンバーの車を探してるんだ。

えっ? 何で関西なのかって?

西日本にある実家に用事があって、あと6日くらいで帰らないと行けないんだ。

んで、ダラダラ話してる内に気が付いたんだけど、今ココ、茨城県の大洗町なんだよね。…前に、聖地めぐりで来たことあって、微妙に土地勘があるのだよー。

何の聖地かって?

言わせんなよー。って言うか、せっかく、大洗町をちょい観光してくわ。












えー、今、私、函館に、います。すごく、寒いです。雪、積もってます。

何で、函館?バカじゃない?

違います。方向音痴なだけです。関西ナンバーの車に乗ったら何と、フェリーで大洗港から苫小牧まで行って、更に函館まで行ったんだから、もうびっくりするしかないね。

えっ?関西ナンバーだからって関西に行くわけがない?

そっか、以後気をつけます。完全に理解しました。

えっ?理解してない奴がよく言う台詞デスって?

なわけないっす。それはさて置き、函館も聖地だったー。

何の聖地かって?

確か函館回があって、ライブ会場も函館だった気がするよ。あと4日ほど猶予があるし、ここまで来たんだから函館市内、ちょい観光してくるわ。余裕しょ。







はい、何とか滋賀県大津市石山駅まで辿り着きました。ええ、気合いで何とかしました。やたら具体的な地名が出てますが、道中何があったか、記憶にありません。ホントにどうやってきたんでしょう。道半ばにして気を引き締める、とか何とか言いますが、ここまで来れば目的地までは目と鼻の先、きっと、もしかしたら。

またまた思い出しましたが、ここも聖地でした。

何の聖地かって?何とか病も恋が…。うん、病気名を下手に口に出すとコンプライアンス的にヤバそうなので伏せます。やっぱ、ちょい周辺を観光してきます♪

えっ?あと3日ほどですよね?









うんしょ。えー、岡山にいます。えー、具体的には申し上げられません。ガッツリ道に迷ってます。迷子です。ちょっとイラッとしてます。

えっ?存在自体が大きな迷子ですって?

否定はしません。潔く認めます。

何したら迷子になるかって?

ちょい調子に乗って観光してたんすよ。だって、聖地なんですもの。

何の聖地かって?

推しがアイドルのやつでロードトゥー武道館的なやつ。夜遊び人は主題歌を歌ってないはずです。

おっ話してるうちに駅が見えてきた。

うん、あと2日もあれば余裕なんだな、これが。








さてさて、ここに来て懺悔します。内部告発です。司法取引です。私、不法入国してます。パスポートを所持しておりません。死国に不法入国しました。

現在、死国の饂飩県観音寺に潜伏しております。大変、申し訳ございません。

えっ 本州と四国に国境はない?入国審査もビザもない?

それを聞いて一安心です。まるで魂が抜けるかのようです。

何で、そんなとこにいるかって?

実家までの途中経路っす。死国88霊場の内、2ヶ所が同じ場所にあるラッキーポイントです。

えっ?どうせ、聖地なんでしょ?

正解です。信者にはゆゆゆゆゆゆゆゆゆとか呼ばれたりしてます。

何か、ゆ、が多い?

大事なことなんで3回くらい言いました。

さてさて、恒例の観光をしてきますので、ではでは後ほど。

ご安心ください。明日には辿り着きます。安村さんも太鼓判の安心感があります。









えー大変長らく気を揉ませましたが、高知県越智町に辿り着きました。長らくのご同道に感謝申し上げます。あちらに見えます家が我が生地となります。

えっ?もう騙されない?うん?表札には齋藤ってある?齋藤は「もうない」とは読まない?どうせ何かの聖地でしょ?

ばれたかー。美女と野獣的な映画の聖地ですな。でも、嘘はついないですよ。この地は聖地でもあり生地でもあります。それでは最期の心残りである両親に挨拶してきます。正直、どんな顔で会えばいいのか不安なんですけど、ここまで来た以上、腹をくくります。では、また後ほど。









日数は短くも遠路を同行して頂いた事、重ね重ね御礼申し上げます。これよりは私の方がご同道させて頂きます。

えっ?態度が急に真面目風になった?

イヤイヤ、常に真面目でしたよ。

えっ?そう言うのはいらない?

それはそれとして、煮るなり焼くしてください。まぁもう死んでますからね。

えっ?いつから気づいていた?

大洗町にいたときにはもう気づいてましたよ。じゃあ 逝きましょうか。


一人称の一人語りです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ