表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

47/116

第47話 「上手くやったようだな」(オレリア視点)

 

 首都にあるカルヴェ伯爵邸を出てから、領主館に戻ると、私はすぐにお父様の執務室へ向かった。


「オレリア・カルヴェ。ただいま戻りました」


 執務室の入口で、私は綺麗にカーテシーをして見せる。

 もうすぐ伯爵令嬢になるのだから、こういうのにも慣れていかないとね。

 その意図に、お父様も気づいたらしく、上機嫌で近づいてきた。


「上手くやったようだな」

「お父様。これから伯爵になるんですから、挨拶くらいちゃんとしてください」

「そ、そうか。そうだな。ううんっ! お帰り、オレリア」


 言い方はそれらしくなったけど、(たたず)まいがねぇ。いまいちだわ

 まぁ、追々直していく方向で考えておこうかしら。一応、お父様も伯父様の弟だもの。スマートな振る舞いくらい、すぐに身に付くでしょう。


 私はお父様のあと追ってソファに座った。


「で、どうだった」

「毒を飲ませることに成功しましたわ。伯父様ではなく、マリアンヌの方ですが」

「構わん。イレーヌの時は、まだマリアンヌがいたから盛り返したが。さすがの兄さんも、これで完全に衰えるだろう」

「そうですわね」


 ふふふっと口元を隠しながら、二年前のことを思い出した。

 伯母様が亡くなった後、お父様はすぐにマリアンヌを狙った。憔悴(しょうすい)している伯父様は、幼いマリアンヌまで気遣える余裕はないと思ったからだ。


 それを邪魔したのが、エリアスだった。

 あの時は邪魔されて腹がたったけど、今はこちら側に引き込ませられなかったことが悔しくて堪らない。

 思った以上に、マリアンヌが好きなことも含めて。


 なんで、あの子ばっかり! でもまぁいいわ。あの子が死ねば、エリアスだって。


 そう。エリアスも味方になってくれれば、伯爵家なんて簡単に手に入れられる。ポールだっているんだから。


「ちょうど領地に入ってから、その知らせを聞いたので、訃報(ふほう)が来るのは夕方頃かと思います」

「追手は来なかったか? 一番疑われるのはお前だろう。二年前は俺を疑って、すぐに領地に来たくらいだ」

「ありませんでしたわ。恐らく、ポールが止めてくれたのでしょう。今回は誘拐と違って毒ですもの。医者を呼んだからといって、すぐに良くなるわけではないですから。マリアンヌから離れられないのかもしれませんわ」


 そうなるように、毒も即死性ではなく長く苦しむ物にしたんだから。


「だが、兄さんのことだ。二年前と同じで、また領地に来るだろう。先に手を打っておくか」

「もしものために、多く準備してはどうですか」

「金がかかる。ただじゃねぇんだぞ。オレリアとユーグの食事代やらが数日、浮いたぐらいで、賄える金額じゃねぇってことぐらい分かるだろう!」


 だったら、少しは上手くやってほしいものだわ。いつも金がない、金がないって言いながら、毎日お酒を飲むんだから。


 あぁ、早く伯爵令嬢になって、良い男を捕まえて、さっさとこの家から出て行きたいわ。

 そうでなかったら、こんな父親に協力なんてするもんですか!



 ***



 夕方頃、ポールから伯父様が伯爵邸を出て、領地に向かっている、という一報が入った。


「どういうことだ! ちゃんと始末したんじゃねぇのかよ!」

「キャッ!」


 夕食の最中、お酒が入ったお父様がグラスを私の方を目がけて投げた。

 食卓にいるのが私だけだから、というのもあるんだろうけど。


 お父様は朝だろうが昼だろうが、食事の度にお酒を召し上がる。酒癖が悪いのを知っているからか、次第にお母様はダイニングに現れなくなった。


 いつ暴力を振るわれるか分からないからと、数年前から部屋から出て来なくなったお母様。今では、この領主館にいるのか、怪しいと使用人たちに囁かれるほどだった。


「確認する前に、出発せざるを得なかったんですから、仕方がないでしょう。それに、傭兵を雇ったんですよね。その者たちに始末してもらえばいいじゃないですか」

「そういう問題じゃねぇ!」


 今度はお皿が飛んできた。


「そういう問題です! すぐに出たのであれば、護衛など雇っている暇なんてないでしょう。丸腰でどうやって、傭兵を倒せるんですか? 無理ですよね」

「考えてみりゃそうだな。へへへ」


 お父様は前かがみになっていた体を、思いっきり背もたれに当てた。


「伯父様は、どのみち今夜は無事では済まないでしょう。朗報(ろうほう)を待つしかありませんよ、お父様」


 私はこれ以上、物が飛んでこない内に、ダイニングから出て行った。少し空腹だったが、あとで部屋に食事を運んでもらえばいいだけのこと。



 ***



 翌朝のお父様は上機嫌だった。伯父様が領主館に現れなかったからだ。


「マリアンヌも、こっちに向かっているらしいな。ちょうどいい、まとめて始末してやる」


 朝食の席で、相変わらずガバガバお酒を飲むお父様の姿に嫌気がさすが、こういう時は頼もしい。


「では、お昼頃に良い知らせが聞けそうですね」

「あぁ。ユーグは向こうにいるだろうから、お前も出かける準備をしておけ。今夜から首都生活になるからな」

「ふふふっ、それは楽しみですわ」


 本当に。ようやく二年越しに叶うのね。伯爵令嬢となる日が、もうそこまで迫っているなんて。

 長かったわ。とっても。


 けれど、お昼ごろになっても、良い知らせは来なかった。代わりにやって来たのは、


「アドリアンとオレリアを捕まえろ」


 治安隊を引き連れた、伯父様とマリアンヌだった。

 私は部屋の中で荷物をまとめている最中、やってきた男たちに両腕を掴まれた。


「ちょっと、何をするの! 失礼にも程があるわよ」

「黙れ、罪人風情が。さっさと来い!」

「なっ、罪人ですって!? 私は貴族よ! 伯爵令嬢なのよ!」

「いや、お前は伯爵令嬢じゃない。その地位は、マリアンヌのものだ」


 冷たく言い放たれる声に顔を上げると、(さげす)む伯父様の顔が目に入った。傍には(あわれ)れむように私を見るマリアンヌの姿が。


 カッとなって、私はマリアンヌに向かって行こうとした。が、両腕を掴まれていたため、それ以上前には進めなかった。

 足を伸ばしても届かない。なら、両脇にいる男たちを蹴ったが、ビクともしない。


「あぁぁぁぁぁぁぁ!」


 叫びながら、思いっきり床を蹴った。何度も、何度も。底が抜けるんじゃないかってほど、蹴りまくった。


一応、ユーグとオレリアにも母親はいます。いるんです!出てこないだけで…。


次回、いよいよざまぁ回です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] オレリアちゃん……( ;∀;) なんだか家庭環境が悪くて可愛そうになってしまいました(^-^; 抜け出したいですよね、これは。 だけど、だからって毒はダメですね。そんな意図で、わざわざ長…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ