表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/116

第3話 「泣かないでくれよ」

 

 それ以降、私は教会に通うことを躊躇(ためら)わなかった。

 エリアスには相変わらず会えなかったが、行くと必ずマリーゴールドが置いてあったから。


 そんなある日のこと。

 いつものように、礼拝堂でお祈りした後、マリーゴールドを取ると、なぜか数メートル先にも置いてあった。それを取ると、また数メートル先にも同じ物が。


 明らかに私を誘導している。私はそれをエリアスの仕業だと思った。


 喧嘩したわけじゃないけど、そろそろ普通に会おうと言う意図があるのかもしれない。だから何も疑わずに、私はマリーゴールドを拾っていった。思い違いだとも知らずに。


 そうして辿り着いたのは、小屋の前だった。私は何の疑いもなく、中を(うかが)う。


「エリアス? いるの?」


 声をかけた途端、期待していた出来事は起こらなかった。代わりに背中に強い痛みを感じる。


「うっ」


 そのまま前に倒れ込む。


 痛い。血が出たのかと思うくらい、背中がじんじんする。


 それと同時に男性の、それも大人の声が聞こえた。


「し、死んでいないよな」

「このくらいじゃ、死なねぇよ。まぁ、向こうさんはそれでもいいらしいぜ」


 あぁ、やっぱり私はエリアスに嫌われていたのね。声は見知らぬ男たちのものだったが、きっとエリアスが手配したのだと分かった。

 あのマリーゴールドがその証拠だ。


 男たちに襲われたことよりも、私はその事実がとても悲しかった。マリーゴールドの花が、会わなくても通じ合っているように感じていたのに。でも、それは私の思い違いだったのね。


 エリアス……ごめんなさい……。貴方を利用しようとしたから、罰が当たったんだわ。


 意識を失うまで、私は謝り続けた。



 ***



「マリアンヌ! マリアンヌ!」


 私を呼ぶ声に目を開けると、なぜかエリアスがいた。茶髪に緑色の瞳。確かにエリアスだ。


 でも、何で? 私をごろつきに売ったんじゃないの? 貴族令嬢の、特に子供なんて、格好の的じゃない。


「良かった。気がついて」


 どうして、そんな優しい声を出すの?


「マリアンヌ!? どこか怪我でもしたのか?」


 怪我? 背中が痛いよ。でも、そんなことより、なんでエリアスがいるの?


「ごめん。助けるのが遅くなって。だから……」


 急にエリアスが私を抱き締めた。


「だから、泣かないでくれよ」


 そこで私は初めて気がついた。エリアスの服を濡らしてしまったから。


「だって、だって、エリアスが、エリアスが」

「うん。疑われて当然だよな。会うのが怖いくせに、こっそり花なんか置くようなマネして」

「会うのが怖い? 嫌いになったんじゃなくて?」

「嫌いになっていたら、花なんて置かないよ」

「なら、好き?」


 私の言葉に、エリアスの体が固まった。そこで私は気がついた。


 ただ単に、嫌いの反対を聞いただけだったんだけど。おかしな質問になっちゃったー!


「えっと、あの、そうじゃなくて。……嫌いじゃないってこと?」


 言い直した時にはもう手遅れだった。体を引き離され、真剣な眼差しを向けられた。


「本当は貴族令嬢のマリアンヌに、こんな思いは抱いちゃいけないんだろうけど、好きなんだ。俺の考えを初めて肯定してくれたから」

「っ!」


 私は驚いて顔を下げた。まだ乙女ゲーム『アルメリアに囲まれて』の舞台に立っているわけじゃないのに、告白を受けるとは思ってもいなかったからだ。


 さすがはヒロイン補正。大人でも子供でも関係ないのね。


 そんなことを思わないと、この沈黙に耐えられなかった。


「ごめん。急にこんなことを言われたら、困るよね。だけど、これだけは信じてほしい。今回のことは、俺が仕組んだことじゃないってこと。マリアンヌを危険な目になんて、合わせたりしないってことを」

「……なら、誰が?」


 絞り出すように私は聞いた。


「君の叔父さん」

「え?」


 叔父さんって、お父様が亡くなった後、カルヴェ伯爵家を乗っ取る、あの男?


 確かに、私に危害を加える可能性がある人だけど。


「どうして?」

「そこまでは、部外者の俺には分からないよ。ただカルヴェ伯爵は、すぐにピンと来たようだった」

「お父様に連絡したの?」

「うん。君が帰る頃になっても、教会の外に馬車が止まっていたから、司祭様に言ったんだ。そしたら念のためって伯爵家に連絡してくれて」


 すると、お父様はすぐに叔父様のところに行ったらしい。


「その間、俺は孤児院の皆と、君を探したんだ」

「危ないわ。私を気絶させた人たちがいるのよ」


 ()えて攻撃という言葉は使わなかったが、エリアスの顔が険しくなった。


「俺のせいで、君は危険な目に遭ったんだよ! この小屋の前に、マリーゴールドが置いてあるのを見て、俺は!」


 エリアスはハッとなり、声のトーンを下げた。


「だから、疑ったんだろう。それで俺を見た途端、泣き出したんじゃないか」

「ご、ごめんなさい」


 違うわ、とはさすがに言えなかった。ここまで言い当てられて、否定の言葉を口にするほど、愚かでもない。


「とりあえず教会に戻ろう。カルヴェ伯爵もいるから」

「うん」


 返事をすると、私の体が浮いた。エリアスに抱き上げられたのだ。


「エリアス!?」

「大丈夫。孤児院の子たちで慣れているから」

「そうじゃなくて~」

「ダメだよ。君は貴族令嬢なんだから」


 それもまた、おかしな理由だよ、エリアス。



 ***



 教会に着くと、本当にお父様がいた。


「マリアンヌ!」


 エリアスの手から、お父様の手に渡り、私はホッとした。お父様も無事なことに安堵したのだ。


 叔父様が私を狙ったのなら、おそらくお父様の死因に関わっている可能性が高い。


 確かに、お父様の死で、一番得をするのは叔父様だから。これからは気をつけないと。


「ありがとう。エリアス君」

「いいえ。お嬢様が無事で良かったです」


 お、お嬢様!?


「君のお陰で、マリアンヌは無事だったんだ。何かお礼をしたいんだが、何が良いかな」

「俺をお嬢様の護衛に雇ってくれませんか?」

「え?」


 驚いた声を出したのは私だった。


 いやいや、ダメでしょう。私の護衛にしたら、将来侯爵になれないんだよ。


 お父様、ダメだって言って!


「うん。いいよ。君はなかなか勘もいいし、頭もいい。何より、マリアンヌを大事に思ってくれているからね」

「お、お父様~」

「なんだい。マリアンヌは反対かい」


 私はお父様とエリアスの顔を交互に見た。


「いいえ」


 とてもじゃないが、反対できる状況じゃなかった。


「じゃ、決まりだね」


 確かに味方がほしかったんだけど、こんなのは想定外だよ~。


 そんなこんなで、エリアスは侯爵ではなく、私の護衛になってしまった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 面白い!!(*´ `*) マリアンヌちゃんは少し天然さん? エリアスくんが迷わずに護衛を立候補するの、優しいし、カッコイイ"(∩>ω<∩)" マリアンヌちゃん、幸せになってほしいです…
[一言] Twitter企画のご参加ありがとうございます。 この二人可愛い…(*´∀`) とてもほっこりしました!
[良い点] 公爵様になるはずの攻略対象が、護衛に! しかもまだ、ゲーム始まる前なんですね。先の読めない展開で面白くなりそうです。ヒロイン補正いいなぁ(*´艸`)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ