表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/116

第16話 「ねぇ、話して」

 

 一分は長かった。前世でよく食べたカップラーメンの三分が、意外と長く感じたなぁ、と思って一分にしたのに。

 しかも、正確に計っていないから、一分かどうかも怪しい。だけど、あれが私の限界だった。


 エリアスは無自覚なのかもしれないけど、髪や背中を撫でようとするから。


 あれ以上されたら、好きって言ってしまいそうになる。エリアスを侯爵にしなければならないのに。これじゃ、離れがたくなっちゃう。


 さらに、私には頭を抱える、もう一つの問題があった。そう、リュカのことだ。


 言い過ぎたと思い、リュカに会いに行こうとした。一人では出歩けないから、ニナに同行を求めて。けれどなぜか、途中でエリアスに会ってしまい、断念せざるを得なかった。


 どこに行くの? とは聞かれなかったけど、目がそう言っていたから。


 うう。私としては、純粋にリュカが心配なんだけど、エリアスの機嫌も損ねたくはない。……八方美人になるつもりはないのに!


 世の乙女ゲームのヒロインは、これをどう攻略しているの!


 ん? 乙女ゲーム……そうよ。こんな時こそ、選択肢じゃない。出でよ、選択肢!


 1.リュカに会いに行く

 2.エリアスを説得する

 3.何もしない


 ……この選択肢はダメでしょう。ニナを味方にして、リュカに会いに行こうとしても、エリアスに邪魔される。そのエリアスを説得しても、首を縦に振るとは思えない。


 ニナの話以外にも、他の使用人たちから、リュカがエリアスの悪口を、至る所で言い触らしていると聞いた。あの二人の関係を改善しようにも、壊滅的過ぎて修復不可、というのがよく分かる。


 最後の“何もしない”は、一番選んじゃいけない選択肢だ。別にヒロインは、攻略対象者に愛されなければならない、ということはないと思う。


 だけど、好感度が下がり続けて、マイナスになったら? 特に、リュカは屋敷にいる使用人。内部の人間だ。良くない気がする……。リュカは特に、思い込みが激しいみたいだから。


 よし、もう一度選択肢よ、出でよ!


 1.お父様に頼んで、リュカと会う

 2.リュカに手紙を書いて、ニナに頼んで渡してもらう

 3.エリアス、もしくはお父様を説得して、外出をする


 ちょっと、具体的にしたことで、難易度が下がったような気がする。う~ん。いきなりお父様に頼むより、手紙を書く方が良いかな。それなら、エリアスを刺激させないで済みそう。


 リュカも、お父様から呼び出されるよりも、こっちの方が精神的に良いと思う。


 そこで早速私は、引き出しから紙を取り出した。便箋(びんせん)だと、部屋に控えているエリアスに、勘づかれる可能性があったからだ。


 けれど、この時の私は、何かを見落としていた。そのことに気づいたのは、エリアスに話しかけられた後だった。


「今日は、絵を描かないの?」

「あっ、それは、その……」


 しまった! 一昨日までこの時間は、絵を描いていたんだ。それに手紙を書くなら、エリアスやニナがいない、深夜にすればよかったのに。私ったら、思いついたら即行動するなんて!


 内心、冷や汗を搔きながら、必死に言い訳を考えた。


「もしかして……」


 もしかして? 何? その間が怖い……。


「俺の話を聞く準備?」

「う、うん。いつでも準備できるように、机の上に置いておこうかなって」


 ははははは、と笑って誤魔化した。都合よく、ヒロイン補正が発動したみたいで、良かった良かった。


「で、何を書こうとしたの?」

「え? だから、エリアスの話を……」

「俺じゃなくてリュカに、でしょう」


 全然、ヒロイン補正、発動していなかった。というか、何で分かったの? 攻略対象者だから?


「昨日もこの時間、絵を描いていなかっただろう。何もしないで、ソファに座ったり、寝っ転がったりしていたから、すぐに分かったよ。あいつのことを考えているんだって」

「エリアスのことも考えているよ」

「それは、俺に遠慮しているからだろ!」


 突然、怒鳴られて、思わず体が後ろに傾いた。


「あっ、ごめん、俺……」

「ううん。そもそも悪いのは私なんだから。ごめんなさい」


 エリアスのいるところで、リュカへ手紙を書こうとしたんだから。自分の悪口を言い触らして、こそこそ攻撃してくる相手に、好きな子が手紙を書いていたら、私だって怒る。


「でもね、リュカは幼なじみで友達だから、何とかしたいの。こないだは言い過ぎたから」

「それはあいつの自業自得だろう」

「うん。そうなんだけど、どんどん嫌な人間になっていくのを見るのは嫌なの」


 原因が私なら、余計に。私がエリアスを連れて来なければ、リュカは『アルメリアに囲まれて』の攻略対象者、そのままだっただろうから。


 プレイする皆に愛されたキャラクター。恋愛したいと思われなければ、攻略対象者にはなれない。


「勿論、エリアスも」


 また同じだった。どうしたら、戻ってくれるのかは分かっている。でも、それじゃ前に進めない。私もエリアスも、そしてリュカも。


「ねぇ、話して。叔父様の話だけじゃなくても聞くから。例えば、リュカの愚痴とか。吐き出すだけでも、すっきりするよ」

「嫌じゃないの。幼なじみの愚痴なんか」

「そんなことはないよ。いくら幼なじみっていっても、リュカのことを全部知っているわけじゃないし。勿論、エリアスのことだって。これを機に知りたいわ」


 本心だった。リュカとの関係は、あくまでマリアンヌであって、私じゃない。だから、愚痴を聞いてもダメージはない。


「酷いことを言っても?」

「うん。大丈夫」

「俺は? 小さなことで腹を立てている、情けない男だって思わない?」

「思わないよ。私だって、よくあるもの。寝癖が付いているのを見て腹を立てたり、嫌いな物が食卓に出て機嫌を悪くしたりするんだから」


 ほら、私もエリアスも、何も変わらないでしょう。


「分かった。でも、不愉快に思ったら、すぐに言って。やめるから」

「大丈夫」


 なにせ、中身は二十代半ばなんだから。十二歳じゃないのよ。十五歳の男の子の悩みなんて、なんてことはないわ。


 あれ、そうなると、今のエリアスを好きな私は、犯罪者なのでは? いやいや、一応体は子供だから、セーフ……だと思いたい。


 内心、冷や汗を再び掻きながら、ソファに誘導した。愚痴でも相談でも、同じ目線でするのが基本だからだ。


色々、論点が違う話が出てきますが、気にしないでいただけると嬉しいです(^_^;)

これがマリアンヌの良いところであり、悪いところなので。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] マリアンヌは本当に一生懸命ですね(//´Д` //) 可愛いー(*´ `*)
[良い点] マリアンヌはもう、しっかりエリアスが好きなんですね! でも中身は実は二十代半ば! 若い子を好きになるのは体の影響があるのでしょうか。そして、かっこいいはずの攻略対象が残念な人になってしまう…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ