表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

100/116

第100話 「一曲、お相手願えませんか?」

ブックマークといいねをありがとうございます!

そして100話です。

ここまでお付き合いくださり、重ねてありがとうございますm(_ _)m

 

 一カ月後、私は十七歳の誕生日を迎えた。

 この世界に来て、五年目の夏。


 カラッと晴れた空の下。庭園で、質素に誕生日パーティーが開かれた。


 招待客のいない、簡素なパーティー。なんて侘しいものだろうと思うかもしれない。しかし内情は、使用人たちを交えた賑やかなものだった。


 ポールの一件で、皆に気苦労を与えてしまったこともあり、せめてこれくらいは、と思ってお父様に進言したのだ。

 加えて来年は、誕生日の他に成人式と結婚式を控えている。その三カ月前には婚約式だ。


 これからのことも考えると、使用人への負担は計り知れない。そう思うと余計に彼らを(ねぎら)いたかったのだ。


 というのは建前で。


「お待たせ、マリアンヌ」


 デザートを取ってきてくれたエリアスが、私にお皿を渡してくれた。


 そう、エリアスが堂々と参加できるために、このようなパーティーにしたのだ。


 養子の発表なら、身内だけでいい。

 特に邸宅の使用人に対しては、重要な事柄だった。


 親戚はというと、すでに叔父様は出席できる立場ではなく、祖父母もまた同じ。

 何せ未だに、顔を合わせていないのだから。


 ユーグには一応、招待状を送ったんだけど。『婚約式と結婚式に出席するよ』とやる気のない手紙が返ってきた。

 必要以上の接触は、叔父様に変な希望を与えてしまうから、なんだそうだ。


 相変わらず、ユーグも大変なんだな、と思った。


「なんだか、お父様が挨拶をする前に、お開きになりそうな勢いね」


 無礼講というのもあって、あちらこちらですでに出来上がっている人たちの姿が見えた。


 形としては立食パーティーだが、雰囲気は前世で言うところの、ホームパーティーに近い。


「大丈夫。皆、今日の主旨を知っているから」

「ならいいんだけど」

「心配か?」

「当たり前でしょう。今日の主役はエリアスなんだから」


 まぁ、私の誕生日パーティーではあるけれど。


 文句を言いながら、私はお皿の上にある、チョコレートケーキに向かって、フォークを突き刺した。そのまま口の中に入れる。


 う~ん。甘くて美味しい!


 次はチーズケーキ。イチゴのムースケーキもいいな。どれも一口サイズだから、目移りしちゃう。

 味から盛り付けまで、私の好みなんだもの。


「もう一回、取ってくる」


 すぐに空になったお皿を見て、エリアスは立ち上がった。私からお皿を回収することも忘れずに。


「いいよ。いくら小さくても、たくさん食べたら後が怖いから」

「それなら、体を動かしに行こう」

「え?」


 驚く私に、エリアスは何の躊躇もなく手を差し出した。

 周りには軽快な音楽が流れている。


「一曲、お相手願えませんか?」

「ふふふっ。舞踏会じゃないのよ」

「なら、俺たちも踊りにいかないか?」


 うん。そっちの方がしっくりくるかな。


 私はエリアスの手を取って立ち上がった。


 向こうではすでに、音楽に合わせて何組かが踊っている。それぞれ好きなように、思いのまま。

 その流れるような動きに合わせて、私たちも輪の中へと入っていった。



 ***



 結局、お父様が挨拶をした後、パーティーはお開きとなった。

 エリアスの養子の件は、すでに邸宅内に広まっていたらしく、大きな騒動は起きなかった。


 胸を撫で下ろしつつ、ふと思ってしまう。エリアスが外堀を埋めていたんじゃないかって。


「……マリアンヌ?」


 声をかけられてハッとした。そうだ。今は、半年以上先に控えている婚約式に向けて、ダンスの練習をしている最中だった。

 相手は勿論……。


「ごめんなさい、エリアス。ちょっとボーっとしてしまって」

「大丈夫。俺がフォローするから。それとも疲れた? 休もうか?」


 エリアスは相変わらず、スマートに気遣ってくれる。それが嬉しいような情けないような、微妙な気持ちにさせられた。


 だって、その役目は私の方でしょう。

 エリアスは他に、仕事を幾つか掛け持ちしているんだから。


 なのに私は、未だにフォローされる立場。

 これはもう、ヒロイン補正なのか、私自身が元々とろいのか分からない。


 そんな情けない気持ちのまま、私はエリアスに手を引かれて、長椅子に腰を下ろした。ダンスの先生も、表情を和らげている。


「婚約式まで期間はありますから、焦らずにやりましょう」

「はい。ありがとうございます」


 そう、婚約式にデビュタント。覚えなければならないダンスはたくさんあった。


 さらに半年以上も先、ということもあって、先生の言う通り、焦る必要はなかった。だけど、落ち着かない。


 多分、ダンスだけだったら、ここまで深刻に捉えなかったと思う。


 社交界デビューする、ということは、様々な貴族と交流することを意味する。今まで引きこもっていた私にできるのだろうか。という不安と共に、重大な案件が、もう一つ待ち受けていた。


 それは各家門の名前と爵位、歴史を頭に叩き込むこと。顔写真付きでもない貴族名鑑をひたすら覚える日々は、苦痛でしかなかった。


 そもそも前世が日本人の私に、横文字を覚えろというのが無理なのだ。

 公爵、侯爵、伯爵までならいい。子爵、男爵までいくと、数が多くて分からない。


 なのに、エリアスはもう完璧に覚えているというのだ。深刻なのを通り越して、挫折しそうだった。


 ハイスペック過ぎるよ、エリアス! おのれ、攻略対象者め!


「ゆっくりしていいよ、マリアンヌ。一時間、休憩にしてもらうことにしたから」


 先生が部屋の外に出ると、エリアスが水の入ったコップを持って来てくれた。


「でも……練習しなければ覚えられないわ」

「ダメだ。集中力が切れるくらいなんだから、無理しない方がいい」


 ううっ。ごめんなさい。ただの被害妄想です。ただ言ってみたかっただけなんです!


100話という記念すべき回が、マリアンヌの誕生日というのも偶然でしたが、考え深いです。

ユーグの父親に対する認識なんですが……。

本当にこういう人間がいるんですよ。現実に(  ̄- ̄)お気をつけください。


そして、ハイスペックなエリアスに、文句を言いたくなるマリアンヌの気持ちも察していただければと思います。

世界史で人物の名前を覚えるのって大変ですよね。

分かるよ!と思われましたらブックマーク・評価・いいねをよろしくお願いします。


次回、アタフタと焦るエリアスをお楽しみに~。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] マリアンヌの誕生日会でついに養子の発表! だけど、エリアス君が外堀埋めてたので誰も驚かないという笑 面白かったです笑 それにしても、 エリアス君はやっぱり有能ですね~(*´ω`*) 暗記…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ