表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/16

「もう朝よ。起きなさい」

「もう朝よ。起きなさい」

「ぅ……ん?もう少しだけ……」

「だめよ。お父さん、朝ご飯待っているんだから」


 しょうがないなと笑う声。

 お母さん。

 そっと目を開けると真っ白な光の中で笑っている。

 わらっている?

 嗤っている?

 顔だけになったお母さんがよぎる。

 思わず飛び起きる。

 お母さんの驚いた顔。

 頭だけじゃなくって、ちゃんと首も、体もそこにある。


「もう、どうしたの?お母さんもお父さんもテーブルで待ってるから、早くしなさいね」


 そう言って笑いながら部屋から出て行こうとする。


「待って」

「ん?どうしたの?」

「その……なんでもない」

「もう、おかしな子ね」


 僕って死んじゃったの?

 そう聞こうとして、自分がおかしなことを聞こうとしていることに気がついた。

 僕は生きている。

 手だって動くし、足だって。

 立ち上がって服を脱ぐ。

 体もなんともない。

 僕は壊れたおもちゃじゃない。

 着替えてテーブルに行くと、お父さんが笑った顔で僕を見る。


「おはよう、ブラド。ん?どうしたんだい?変な顔して」

「変な夢でも見たんでしょう。さっきからちょっとおかしいのよ」


 夢?

 そうか、あれは夢だったのか。

 いつもの食卓。

 いつもの朝。

 並んでいる目玉焼きもパンも昨日と何も変わらない。

 お母さんもお父さんも座って僕を待っている。

 何もおかしいことなんてない。

 はやくしなさいと招かれて、僕もお母さんの隣に座る。

 間違いなくいつも通りなのに、何かおかしいと思うのはなぜだろう?

 あの夢のせい?


「今日は随分と大人しいな」

「もしかしてお腹痛い?大丈夫?」


 黙ってご飯を食べる僕をお父さんが心配している。

 お母さんが僕の額に手を当てて、熱はないみたいだけどと僕の顔を覗き込んでくる。


「……なんともないよ。ちょっと聞きたいんだけどさ。ゴブリンってどんな魔物だっけ?」

「こぉら。食事の時にする話じゃないでしょ」


 お母さんが僕がカエルを捕まえてきた時みたいに嫌な顔をした。

 お父さんは逆に安心したみたいに笑う。


「唐突だな。お母さんが怒るから、食事の後でな。ほら、今はきちんと食べなさい」


 言われるままにご飯を食べながらも考えていた。

 尖った耳と醜い鉤鼻。

 ゴブリン。

 本当に見たことはない。

 でも何度も何度もその名前を聞いてきた。

 僕たち子供にとってはお話に出てくる悪い怪物。

 大人が僕たち子供を脅かすのに使ういつもの文句。

 そう、「そんなことを言っていると、ゴブリンになっちゃうからね」と。

 もしかしたらアイツがそうなのかもしれない。

 僕は初めてゴブリンを見たのかもしれない。


 ご飯を食べ終えるとお母さんは食器を洗いに出て行って、それからお父さんはタバコに火をつけた。

 煙を吐き出すと、その煙がただようのを見ながら、思い出すように話し出す。


「なんだっけ、あぁ、ゴブリンだったな。お父さんが今までに見たのは三度かな?いや、もう少しあるのかな?最初に見た時は子供の時だった。飼っていた犬がしきりに吠えるから何だろうと思って庭に出たら、見たことのない化け物がちょうどマイクを、ああ、飼っていた犬の名前な、襲っているところだった」


 ゴブリンは手にボロボロの鍬を持っていて、繋がれたままだったマイクは必死に戦っていたけど、結局は叩き殺されてしまった。

 お腹に、足にかぶりついて、その血をすすりながらも食べていた。

 そして濁った目で嗤ってお父さんを見たという。

 姿形は人間にとても似ているのに、絶対に分かり合えるとは思えない目をしていた。


「すぐに親父が、ブラドのおじいさんが来てくれて、石を拾って投げろと言った。言われるままにおじいさんと一緒に投げつけると、化け物はすぐに逃げて行った。おじいさんがその時にはじめてちゃんと教えてくれた。あれがゴブリンだ。もしも見つけても、絶対に近づいちゃいけない、ってね」


 背丈は僕たち子供よりも少し高いくらい。

 耳が尖っていて、鉤鼻で、大きなギョロリとした目。

 髪は針金みたいに固そうで、狼みたいに尖った歯。

 いびつな指。

 何でも食べて、よく畑の作物を盗んで、時には牛や豚も殺して盗む。


「いいかい。脅かすつもりで言うんじゃないけど、絶対に忘れちゃいけないのは奴らは人間でも食べる。飢えたゴブリンはお父さんみたいな大人でも、ブラドみたいな子供でも、死に物狂いで襲ってくる。今のお父さんの話を聞いて、石を投げれば逃げるんだって思っちゃいけない。あの時はマイクが一生懸命戦ってくれた後で疲れていたし、おじいさんは今のお父さんみたいに若くて力が強かった。だから必ず逃げなくちゃいけない。逃げて大人を呼ぶんだ。分かったかい?」


 最期に見たおじいさんは病気でベッドから起きられなかった。

 そんなおじいさんがお父さんみたいに力が強かったと言われても、あまりピンとこなかったけれども、ああ、そっか、という納得はあった。

 あの時の僕はつまり、その時のマイクと同じだったんだ。

 僕はあの時、ゴブリンに食べられていたんだ。

 真っ暗でよく分からなかったけれども、あれは確かにゴブリンだった気がする。

 嗤う怪物で思いつくのは僕にとってはゴブリンだけだ。

 だからきっと間違いない。


「怖がらせちゃったかな」


 お父さんがやさしく頭を撫でてくれた。

 気持ちが悪くなったし、怖い。

 それでも知らなくちゃいけないと思った。

 やっぱりあれが夢だったなんて僕には思えない。


「でも、どうしたんだい?急に?この間、納屋で反省した時のことでも思い出したのかい?」


 お父さんは僕が言うことを聞かないと、僕を納屋に閉じ込める。

 そして言うんだ。

 「そんな悪い子はゴブリンになっちゃうぞ」って。

 「悪いゴブリンはとじこめなくちゃいけない」って。


「違うよ。僕、見たんだ。そのゴブリンを」

「え?……それはいつだい?」

「いつって……真っ暗い中で尖った耳と鼻を見たんだよ」

「真っ暗な時?納屋の中でかい?それとも夜寝ている時?」

「違うと思う。でも、確かに見たんだよ!」

「もう。だから夢でも見てたんでしょ。だってこの間、王都から騎士様が来てくださって、この辺の魔物の探索をなさったばかりじゃない。ゴブリンなんてみんな逃げちゃってるわよ」


 いつのまにか戻って来ていたお母さんは呆れ顔で言う。

 確かにそうだ。

 だってもしもあれが夢じゃなければ、お母さんだって死んでいる。

 僕も食べられて死んでいた。

 こんなことを言ったらきっとお母さんもお父さんも怒るだろう。

 だからもうこれ以上はお父さんにもお母さんにも聞けない。


「……ううん。ごめんなさい。もしかしたら夢だったかも」

「いや、いいんだよ。怖かったんだろう?大丈夫。ゴブリンなんて滅多に人前になんて出てこないものさ。さあ、今日はペーターとクリスと約束しているんだろう?行っておいで」

「え?そうだっけ?」


 家を出て、振り返るとお父さんとお母さんが揃って手を振っていた。

 小さな牧場と小さな家。

 それを見て、やっぱり僕はおかしな気持ちになる。

 昨日もこんな感じじゃなかったっけ?と。

 そして思った。

 ペーターとクリスと約束していたのは、昨日のことじゃなかったっけ?と。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ