表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/946

黒狼夜襲

ふとランキングを見ていたところ、自分の作品の名前を昨日よりも簡単に見つけることができて絶句しました。

皆々様のおかげで日間とはいえ20位以内に拙作の名前を表示することができました、本当にありがとうございます。

ここで真ユニークモンスターから生き残るためシステム的には敵同士だが臨時で結成されたパーティのイカれたメンバーを紹介するぜ!!


明らかに防御力に難のある俺、サンラク!!

俺が半殺しにした死にかけのレッドキャップA!

無傷のレッドキャップB!

逃げることを視野に入れ始めたレッドキャップC!

果敢に立ち向かいポリゴン爆散したレッドキャップD!南無三!

以上だ!!


「おいおい一撃かよ……」


ユニークモンスターとは要するに「運が悪かったね、死ね!!」という運営の悪意である。

基本的に初心者は会ったら死である。レッドキャップがユニークモンスターなのでは? なんて考えてた過去の自分に飛び蹴りして沼に沈めてやりたい。プレイヤースキルがどれだけ高かろうが雑魚はぶち殺す、それこそがユニークモンスターである。


言葉は無くとも全身から発せられる強者特有の圧が否が応でも俺に隔絶した実力差を叩きつけてくる。というかリアリティすげぇ、こんな肌を焼くような威圧感をゲームで再現できるのか。


「っとぉぉ!!?」


現実逃避しかけた思考を無理やり引っ張り戻し、転がるようにその場を離れる。

次の瞬間、俺のいた場所を一本一本が俺の手首から中指の先端までより巨大な牙の羅列が通過し、俺の背後にいたレッドキャップBが咬合の餌食となった。


肉が引き裂かれ骨が砕かれ、臓腑が潰れて……これらの工程がただ一噛みに圧縮された結果、「ゴギョッ」とでも形容すべき音を立ててレッドキャップBの命が粉砕される。


「ユニークモンスター「夜襲のリュカオーン」ねぇ……」


成る程、夜に襲ってくるから夜襲、と。ゲームの演出上夜とはいえ薄暗い所為か、逆に際立つ漆黒の毛並みにレッドキャップを……いや、多分俺でも一撃で喰い殺す殺意の篭った黒い牙。

体の殆どが黒い中で、真っ赤な口腔と黄色い眼がまるで狼の形をした暗闇の中に口と目だけがあるようにも錯覚させられる。


現在俺のレベルは18だが夜襲のリュカオーンと一体どれほどの隔絶があるだろうか。ダブル……いや、トリプルスコアくらいはレベルに差がありそうだ。まぁまず勝てない、プレイヤースキルとか紙装甲がどうだとかそういう以前の問題として火力が足りない。クリティカルを出す出さない以前の問題だ、鉄板に爪楊枝から針に持ち替えて刺したってへし折れる結果に変わりはない。


「逃げる……も無理か」


AGIの数値がどれだけ違うかなど考えるのも馬鹿馬鹿しい。さっき避けられたのは割と奇跡……いや、そうでもないな。

あの程度……いや、程度って表現はなんか違うが兎も角あの速度で突っ込んでくる敵MOBと戦った経験、実はある。

というかこのゲームではないがそこそこやり込むゲーマーである俺は高難易度の敵と戦った経験は当然ある。いや流石にレイド前提のユニークモンスターをソロで倒せるとは思えないが、戦ってみるか……?


「そうだ、そうだとも……俺を誰だと思ってやがる」


バグ、クソ調整、理不尽エンカ、あらゆるクソゲーを乗り越えたゲーマーだ! 当たり判定バグってもねぇお前にハイ参りましたと降参してたまるか!


「やってやろうじゃねぇか!!」


今最高に楽しい! 俺は今ゲームを楽しんでいる!!

そうとも、明らかに勝てないユニークモンスターに初期装備で挑むのはゲーマーのサガ! なんら恥ずかしがることはない!

現状最高火力を出せる武器である致命の包丁に持ち替え、むしろこちらから突っ込む!


俺が諦めたようにへたり込むとでも思っていたのか、破れかぶれに突っ込んでくると思ったのか、なりふり構わず逃走するとでも思ったのか。そのどれをユニークモンスターのAIが予想したいのかは分からないが、まさかあの黒狼も俺が本気で倒すつもりで突っ込んでくるとは思わなかったのだろう。

雑に振り払われた前脚の薙ぎ払いをフラッシュカウンター……いや、貪食の大蛇の経験値で変化したジャストパリィでカチ上げたのを目撃したリュカオーンの目が見開かれる。


「大したことねぇじゃねーかハッハァーーッ!」


嘘です正直死ぬと思いました。










————————————

PN:サンラク

LV:18

JOB:傭兵(二刀流使い)

2,000マーニ

HP(体力):30

MP(魔力):10

STM (スタミナ):40

STR(筋力):10

DEX(器用):15

AGI(敏捷):40

TEC(技量):20

VIT(耐久力):1(14)

LUC(幸運):55

スキル

・スピンスラッシュ

・スクーピアス

・ナックルラッシュ

・タップステップ→スライドステップ

・フラッシュカウンター→ジャストパリィ

・ループスラッシュLv.1


装備

右:致命の包丁(ヴォーパルチョッパー)

左:致命の包丁(ヴォーパルチョッパー)

頭:凝視の鳥面(VIT+2)

胴:隔て刃のベスト(VIT+4)

腰:隔て刃のベルト(VIT+4)

足:隔て刃のズボン(VIT+4)

アクセサリー:無し

————————————






————————————

EN:夜襲のリュカオーン

LV:165

HP(体力):?????

MP(魔力):?????

STM (スタミナ):?????

STR(筋力):?????

DEX(器用):?????

AGI(敏捷):?????

TEC(技量):?????

VIT(耐久力):?????

LUC(幸運):????

スキル

???????

???????

???????

???????

???????

???????

————————————

ジャストパリィは「敵の攻撃に対してクリティカルのタイミングで発動する」及び「受け流す体勢」の両方を完全に成功させれば理論上全ての敵の物理攻撃をパリィできる神スキル(なおパリィ不可の攻撃や魔法系攻撃で死ぬ模様)


ユニークモンスターとは一般的に出現確率が極端に低いレアモンスターと混同されがちですがシャングリラ・フロンティアでは「異名+個体名持ち」を指します。

エリアボスやまだ登場するのは先ですがストーリーボスなどは「レベルを上げまくればソロでもいける」調整ですが、夜襲のリュカオーンを始めとするゲーム内世界に点在するユニークモンスター達は「俺TUEEEだろうが単独で倒せるような調整してねぇよ、死ね!」を地で行く調整がされています。

ちなみに現在何体のユニークモンスターが実装されているのかは明かされておらず、今も誰にも見つかっていないユニークモンスターがいたりいなかったり……夜襲のリュカオーンはあらゆる場所にランダム発生するポ○モンの三犬的なモンスターのため知名度はトップクラスです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
アニメの初めのリュカオーン戦で月の描写されまくってて大歓喜
[一言]え、あの犬っころLv165だったんか
嘘です死ぬかと思いましたで吹いた。当然そんな☆5である
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ