第1話:不思議な出会い
「……何だって? 何も覚えてないって、どういう意味だ?」
ギーエルは眉をひそめ、疑いの色をにじませた声で尋ねた。
粗い土の道に立つ彼女は、小さく息をつきながら、自分でも理解できていない状況をどう説明すべきか考えていた。
「……あの林のそばで、草の上に倒れて目を覚ましました」
彼女は指をさして、場所を示しながら話した。
「それから、何かを思い出そうとしてるんです。でも……どこから来たのかも、自分の名前すらも……それに、自分がどんな人生を送ってたのかも、何ひとつ思い出せないんです」
ギーエルはじっと彼女を見つめたまま、ゆっくりと腰の剣に手をかけた。
その視線は彼女のすべてを見透かすようで、息が詰まりそうになる。
──長い沈黙の末、ギーエルはふっと息を吐き、肩の力を抜いた。
「……嘘をついてるようには見えないな。だとしたら、それはそれで厄介だ」
彼は呟くように言ったあと、前を向いた。
「まあ、ここで突っ立ってても仕方ない。ついてこい」
「……」
彼女は何か言おうとしたが、途中で言葉を飲み込んだ。
“記憶喪失が厄介”という言葉の意味を深く考えないほうが、心の平穏のためだと判断したのだ。
二人は森の奥へと足を踏み入れた。
彼女は周囲を警戒しながら歩いていたが、ギーエルはどこまでも落ち着いていて、まるで森が自分の庭であるかのようだった。
歩きながら、彼女は周囲の風景に目を向けた。
ほのかに光る花々、三本の角を持つ猪、そして特に彼女の目を引いたのは──風に漂う綿毛のような、不思議な生き物だった。
「でさ」
ギーエルが口を開いた。
「記憶はないって話だけど、どうして“シベルの樹”のことは知ってるんだ?」
「ゆ、夢で……。昨夜、声が聞こえて……それを探せって。それと、ペンダントを見つけろって言われたような……。たしか、樹の中に埋まってるって……」
ギーエルは興味深そうに唸った。
「夢からか……。なら、もしかすると“勇者神”からの啓示かもしれんな」
彼女は戸惑いながらも、好奇心を押さえきれず、ギーエルを見つめた。
「勇者……神?」
ギーエルは微笑を浮かべて答えた。
「伝説によれば、シベルってのは昔の人間だった。愛する女性を守るために数多の魔物と戦い続けた英雄さ。
その献身と忠誠に心を打たれた神々が、彼の最愛の人が亡くなったとき、彼を“神”に昇華させたって話だ」
愛と忠義によって神となった男。
その話に、彼女はどこか心が温まるのを感じた。悲しい伝承ではあるが、不思議と優しさが胸に広がる。
──でも、声をかけてきたのは男ではなく、“女”の声だった。
「……でも、夢で聞いたのは女性の声でした。
でも、その伝説……素敵ですね。誰かのために生きるって、すごく」
ギーエルは考え込むように視線を落としながらも、彼女に合わせてゆっくりと歩を進めていた。
「女性の声、か……。まあ、いずれにせよ、お前の“特異な状況”を考えると、何らかの“しるし”として受け取っておいた方がいいだろうな」
そう言った後、一拍置いて彼はふと名前を呼んだ。
「ロナ」
「ロナ……?」
突然名前を呼ばれたことで、彼女は戸惑いの声を上げた。
ギーエルはどこか茶目っ気のある笑みを浮かべながら言った。
「ロナ。名前を思い出せないってことなら、呼び名くらいはあった方がいいだろ? だから、ロナだ」
ロナ……。
彼女はその名前を頭の中で繰り返した。響きは悪くないし、確かに、名前がないままでは周囲にも説明しづらい。
「それで……ロナ」
ギーエルは歩きながら口を開いた。
「シベルの樹に着いた後、どうするつもりなんだ?」
「わたしは──」
ロナは足を止めた。
“その後”? 声の導きに従った先に、また声が聞こえるのを待つのか?
街へ行く? 記憶を取り戻せる保証もないまま、何の目的でこの世界を彷徨えばいいのか?
それに、もしまた全てを忘れてしまったら──?
そんな不安と混乱を読み取ったのか、ギーエルは首の後ろをかきながら言った。
「まあ、そのことは後で考えよう。今は、とにかく樹を目指そうぜ?」
「“わたしたち”で……?」
ロナはギーエルを見つめながら尋ねた。
「記憶もない君を、ここで放っておくような男じゃないさ」
ギーエルはやさしい笑みを浮かべた。
それからしばらく、二人は森の中を黙々と歩き続けた。やがて、空が赤く染まり始める。
「さて、そろそろ今日はここまでにしようか。夜の森は、かなり危ないからな」
ロナは小さく頷いた。
この世界での“夜”がどれほど危険なのかは分からないが、彼の言葉には逆らえなかった。
何より、彼女にはこの世界で生きる術も記憶もなかった。
ギーエルは小さな空き地を見つけ、木の枝を集め始めた。
ロナはその様子をじっと見つめながら、彼が手際よく焚き火を作る姿に少し安心を覚えた。
「朝まで火を保たせるには、もう少し薪が必要だな。俺が太い枝を集めてくる。ロナは細かい枝を探してもらえるか?」
「は、はい」
ロナは小さく頷き、地面に落ちている小枝を拾い集め始めた。
彼女の頭には、明日のことが浮かんでいた。声の導きに従った先に、何が待っているのだろうか……そんなことを考えながら、手を止めずに枝を集め続ける。
「はい、お嬢さん。これで足りますかしら?」
突然声をかけられ、ロナは驚いて振り向いた。
そこに立っていたのは、真紅のローブをまとった女だった。
金の刺繍が布を彩り、胸元には複雑な紋章があしらわれている。長い金髪に澄んだ青い瞳──しかし何より目を引いたのは、彼女の頭から生えた“枝”だった。
その女は小枝を一本差し出し、ロナは戸惑いながらもそれを受け取った。
「ど、どうも……」
ロナはなんとか声を出した。
女は微笑みながら自己紹介を始めた。
「私はエリス。“聖衛の翼”に所属しています。
こんな場所で一般市民と出会うなんて、少々珍しいですね」
その視線はどこか探るようで、言葉にしない疑問を含んでいた。
「あ、ロナって言います……えっと、一人じゃなくて、同行者がいます」
ロナの言葉に、エリスは頷き、彼女と共に焚き火の場所へ向かう。
ギーエルはまだ戻っておらず、火のそばにはロナだけがいた。
「もしよければ、今夜はあなたたちの焚き火にご一緒してもいいかしら? 私も、そろそろ野営の準備をしようと思っていたところで」
そう言ってエリスはロナの隣に腰を下ろした。二人はしばし、焚き火の音だけを聞きながら静かに座っていた。
やがて、木々の間からギーエルが姿を現した。
両腕には大量の薪が抱えられている。
エリスの姿を目にした瞬間、彼の目が見開かれる。
「エ、エリス様……! どうしてこんなところに?」
エリスはくすっと笑みを浮かべた。
「簡単なことよ。コイトの検問所へ向かっている途中、たまたまこの可愛らしいお嬢さんに出会ったの」
彼女の視線が再びロナへと向かう。そこには興味深げな光、あるいはそれ以上の何かが宿っていた。
「どうやらあなた、妙に“興味深い”相手と縁があるようね。しかも、いつも“可憐な娘”ばかり」
エリスの言葉には、からかうような軽やかさがあった。
ロナは、二人の間にある過去のつながりをなんとなく察した。
ギーエルは首の後ろをかきながら、少し気まずそうに答える。
「こいつ、数日前までの記憶が全部抜けててさ。だから放っておけなかったんだ」
エリスは興味を引かれた様子で、すぐにロナの方へ顔を向けた。
「まあ、それは面白い話ね。ちょっと、見せてもらってもいいかしら?」
返事を待たずに、エリスはロナの頭にそっと手を置いた。
その目は鋭く、何かを探るような強い視線を向けてくる。
彼女の指は肩から腕、そして背中へと、ゆっくり、丁寧に動いていく。
どの動作も優雅でありながら、どこか冷たい──機械的とも言える正確さを持っていた。
最後に、エリスはロナの胸元に手を当てる。
何か“内側”を探るかのような仕草だった。
「ふむ……記憶はない。でも、記憶喪失の“原因”も見当たらない」
そう言って、ようやくギーエルの方へ振り返る。
「それなら、あなたたちの行き先に、私も同行させてもらっていいかしら?」
エリスはロナにもう一度だけ慎重な視線を送ると、続けた。
「ほんの一瞬だけ、昔の“知人”に似ている気がしてね。でも、それはさておき──私はあなたに興味があるの、ロナ」
ロナはギーエルに不安げな視線を向けた。
それを察したギーエルは小さくため息をつきながら答える。
「ま、とにかく俺たちは“シベルの樹”を目指してる。彼女はそこで誰かに呼ばれる夢を見たらしい。
それに──記憶がないはずの彼女が、なぜか“その存在”だけは知ってるってことは……」
「そこに、何か大切なものが待っているという証拠になる」
エリスがギーエルの言葉を引き取るように言った。
彼女はローブの中から干し肉を取り出し、ロナに手渡す。
「とにかく、今は食べて、休んでおきなさい。これからまだ旅は続くんだから」
ロナは恐る恐る干し肉を一口かじった。
見た目に反して、その味は意外にも風味豊かで、どこか懐かしさすら感じられた。
もう数口食べたあと、ロナは地面に頭を預け、体を横たえた。
出会った人たちは、どちらも不思議で魅力的だ。
──だが、どこか、ギーエルとエリスの態度には違和感がある。
そう感じながらも、まぶたは重くなり、思考は次第に霞んでいった。
火がはぜる音だけが、夢の淵へと彼女を導いていく。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
ロナが目を開けると、そこは白一色の虚無だった。
その中に、十二の影が立っていた。
天へと伸びるような角を持つ影が、静かに口を開いた。
「──“十二人の生きる魔女たち”。
七人は“暴君の魔女”の血を継ぎ、
“南の十字の魔女”、
“氷の異端の魔女”、
“塩のマリヤ”、
……そして、私」
ロナはその影たちをじっと見つめ、やがて一人の影に視線が止まった。
その影は彼女と同じ背丈で、髪はロナより少し長かった。
ロナは躊躇いながらも手を伸ばし、その影に触れようとした──が、
影が不気味なほど無表情な笑みを浮かべ、ロナに手を差し伸べた瞬間、彼女は思わず後ずさった。
「その者こそ──“破滅の女王”。
心乱れる子であり、間もなくお前の前に現れる者。
この世界において、それは運命に刻まれた定め」
角を持つ魔女の声と共に、ロナの目の前に破壊と苦痛、そして滅びの幻が広がった。
だが、“破滅の女王”の顔には、どこか深い悲しみと後悔の色が浮かんでいた。
やがて、角の魔女はロナをそっと抱きしめた。
「まずは、“シベルの樹”へ向かいなさい。
そして、お前が失った記憶を求めて歩み続けなさい。
やがて、すべてが明らかになる……“地の子”よ」
ロナはその腕をそっと握りしめた。
「……でも、なぜ私が? なぜここにいて、なぜ何も覚えていないの?
それに、あなたはどうして何度も私の夢に現れるの?」
影たちが静かに消えていく中で、角の魔女は優しく微笑んだ。
そして、ロナの耳元でそっと囁いた。
「心配しなくていい、“地の子”よ。
すべては、時が来れば明かされる。
だが、まずは進みなさい──この旅路には、幾重にも試練が待ち受けているから」
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
ロナが目を開けると、木々の間から朝日が差し込んでいた。
焚き火はすでにギーエルによって消されており、エリスは静かに座っていた。
ロナが目を覚ましたのを見て、エリスは顔をこちらに向け、やわらかく微笑んだ。
「おはよう。よく眠れたかしら?」
「う、うん……」
ロナはまだ眠気の残る声で答えた。
「出発したら、あと二時間ほどでこの森を抜けるだろう」
ギーエルがそう言いながら立ち上がる。
「そこから“シベルの樹”までは、さらに一時間ってとこだな」
「では、出発しましょうか」
エリスも立ち上がり、ロナも頷いて体を伸ばすと、長い黒髪を後ろにかき上げた。
こうして三人は、再び旅路を進み始めた。
道を歩きながら、ギーエルがロナの方を一度、二度と見たあと、小さな容器を手渡した。
「これ。昨日、何も飲んでなかったろ? 喉が渇いてるだろうからさ」
「えっ、あ、ありがとう……」
ロナは少し驚いたように受け取り、蓋を外して一口飲んだ。
口に含んだ水は、暑い空気とは対照的に冷たく、澄んでいて、変な味もしなかった。
彼女はさらに数口飲んだあと、容器をギーエルに返した。
しばらくして、エリスが口を開く。
「それにしても……ロナ、あなたは一体どこから来たのかしらね。
記憶が戻ったら、ぜひ聞かせてほしいわ。とても興味があるの」
「そ、それは……」
ロナは言葉を濁した。エリスが自分に興味を持ってくれるのはうれしい──はずだった。
でも、どこか、その言葉が“本心ではない”ような、違和感が拭えなかった。
雰囲気を変えようと、ロナは咳払いをして話題を変えた。
「そ、そういえば……エリスさんとギーエルさんって、知り合いなんですか?」
「ええ、もちろん。ギーエルはかつて“聖衛隊”の指揮官だったのよ。
最高位の“大指揮官”ではなかったけれど、それでも騎士としては優秀で、優しかったわ」
エリスがやや大げさに賛辞を口にすると、ギーエルは小さくため息をついた。
「でも、軍人の生活は性に合わなかったんだ。五年で辞めて、今はギルドで傭兵をしてる」
「どこへ行っても、騎士であれ傭兵であれ、あなたは必ずと言っていいほど“女の子”を拾うのよね」
エリスはからかうように目を細め、やや含みのある声で言った。
それに対し、ギーエルは何も返さず、ただ前を向いて歩き続けた。
長い沈黙の後、三人はついに森を抜けた。
目の前には、天に届くかのような巨大な樹がそびえていた。
その光景に、ロナは言葉を失った。遠くにあるはずなのに、その存在感は圧倒的だった。
「──あれが“シベルの樹”よ」
エリスがロナの思考を断ち切るように話しかけた。
「この国における有名なランドマークの一つね」
「とはいえ、そこまで行くにはまだ時間がかかる」
ギーエルが言い添える。
しかし三人が再び歩き出そうとしたその時──後方から、ロナにとって見覚えのある二人の男が現れた。
「おやおや、これはこれは……落ちぶれた元兵士じゃないか」
背の高い男がニヤリと笑いながら言った。
ロナは身体を強張らせた。
嫌な予感が背筋を走る。
男の手は無造作にバトルアックスの柄に添えられており、視線はロナと──エリスへと移った。
「女を二人も連れてるじゃねぇか?」
ギーエルは眉をひそめ、二人に向き直った。
「その女のうち一人は、お前らも知ってるはずだ」
ギーエルはエリスを指し示す。
すると、背の低い男が剣の柄を握りながらニヤついた。
「だからなんだ? まさか、あの女が庇ってくれると思ってんのか?」
ギーエルの手が剣の柄を強く握る。
「……その言い方、何が言いたい?」
「まあまあ、落ち着けよ」
高い男は鼻で笑いながら続けた。
「俺たちゃちょっと遊びたいだけさ。軽いスパーリングってやつだ」
男の目がロナに向けられる。
そのいやらしい視線に、ロナは心の奥まで汚された気がした。
「どうだ? もしお前が勝てば、俺たちのギルドカードをくれてやる。
だが、俺たちが勝ったら──その娘、いただいていくぜ」
男の視線がエリスに移る。
「どうだ、ナイトさんよ?」
ロナはエリスの方を見た。きっと拒否してくれると信じていた。
だが、エリスはただ一言、静かに頷いた。
「了解。“二対一”の決闘と認定する。ギーエルが勝利した場合、二人のギルドカードは剥奪。
敗北すれば、ロナは二人に同行することになる。──“聖衛隊 右翼”として、この決闘を承認する」
「ま、待って──!」
ロナが抗議しようとしたその瞬間、エリスはそっとロナの肩に手を置き、耳元で囁いた。
「見ていなさい。あの二人、確かに数では勝るけれど……ギーエルの経験が彼らを上回っているわ」
「う、うん……」
ロナはまだ納得しきれなかったが、エリスの言葉を信じたい気持ちもあった。
ギーエルは剣に手を添え、構えを取った。
空気が一気に張り詰める。
二人の男が円を描くようにギーエルの周囲を動く。
機を伺うかのように、じりじりと近づいていた。
──一瞬の静寂。
次の瞬間、背の高い男がバトルアックスを振り下ろし、ギーエルの剣と激しくぶつかり合った。
その隙を突くように、もう一人が突きを繰り出す。
しかしギーエルはその攻撃も見切っており、斧を利用してそちらの攻撃も防ぐ。
そして──
彼の足が高い男の背中を蹴り飛ばし、勢いよく仲間にぶつけた。
低い男が再び突進してきた。
左にフェイントをかけ、右から斬りかかる──が、表情が甘かった。
ギーエルはその一瞬を見逃さず、剣で攻撃を受け流し、渾身の拳を男の喉元に叩き込んだ。
ようやく地面から立ち上がった高い男は、怒りの声を上げた。
「てめぇ……調子に乗りやがって!」
激しく斧を振り回し、ギーエルは足元を乱される。
ロナは思わず息を飲んだ。
ギーエルが地面に倒れた──
斧が振り下ろされる──その瞬間、ギーエルの足が相手の攻撃を止める。
次の瞬間、もう一方の足で男の腹部を蹴り飛ばした。
その頃、喉を打たれた男もようやく立ち上がったが、口から吐き出された胆汁と血が地面を汚していた。
彼が再びギーエルに向かおうとした、その時──
ピィィィッ!
鋭い笛の音が空気を裂く。
直後、男は地面に倒れ、苦悶の叫びを上げた。
「い、いってぇえええええっ!!」
彼の左脚には、一本の矢が深く刺さっていた。
その直後──
「止まれッ!」
甲冑のぶつかる音とともに、兵たちが現れ、二人の男を取り囲んだ。
森の中から姿を現したのは、赤いベルベットで飾られた鎧を身にまとう、長身の女だった。
同じ色のマントが風に舞い、燃えるような赤髪に、冷たく光る緑の瞳が印象的だった。
エリスはその姿を見て、微笑んだ。
「ソフィア。来てくれないかと思ってたわ」
ソフィアは頭を軽く振る。
「新兵を引き連れて森を抜けるってのが、どれだけ大変か……一度やってみるといいわ」
ロナは胸の高鳴りを抑えきれず、ソフィアに駆け寄った。
「その、来てくれてありが──」
──だが、その言葉を最後まで言う前に、ソフィアの剣がロナの喉元に突きつけられた。
冷たい鋼が肌に触れ、血が滲みそうなほどの近さ。
「自分が無関係だなんて思わないことね」
ソフィアの声は冷たく、視線は鋭くロナを貫いた。
「そこの二人、そしてギーエル。お前たち全員、事情聴取のために拘束する」
「抵抗するようなら、その首を刎ねるわよ」
ロナは完全に硬直した。目を大きく見開き、動けなかった。
しばらくそのまま見下ろすと、ソフィアは剣を引き、ロナは崩れ落ちた。
脚に力が入らず、吐き気を必死に堪える。
ソフィアはすぐにギーエルのもとへと向かい、拳を振り抜いた。
ゴッ──!
鈍い音とともに、ギーエルの鼻から血が飛び出した。
「アンタねぇ……元騎士だったら、まだ誇りを持ちなさいよ。
ふざけた言い訳次第じゃ、ギルドカードは剥奪よ」
最後にソフィアは再びロナに目を向け、彼女の腕を乱暴に掴んだ。
「立てッ!」
そのまま引きずるように連れて行きながら、部下たちに向かって叫ぶ。
「“コイトの検問所”へ向かう! 抵抗があれば、即座に力で制せ!」
その場にいたエリスが、ソフィアの肩に手を置く。
「ロナは私が同行するわ。彼女は大人しく従う。
その手じゃ、ただ壊れてしまうだけよ」
ソフィアは少し間を置いてから頷いた。
「……わかった、エリス」
ロナの腕から手が離れたとき、エリスはいつものように笑っていた。
だが、その笑顔には、どこか空虚な冷たさがあった。
「行きましょう。大丈夫、すべてはちゃんと終わるわ。
正直に答えれば、きっとすぐに解放されるから」