表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
へんな子たち  作者: 楠羽毛
ウルフ
5/103

ウルフ(5月16日 藤井大悟) ②

 おもわず、びくりと身を震わせて、ロッカーに手をつく。気のせい。目の錯覚。そう、おもう。自分の影を見る。細長く、伸びている。満月の光に照らされて。後ずさる。背中が、ロッカーにあたる。

「ねえ、なんか……」

 影が、ぐにゃりと伸びて、どんどんかたちを変えていく。とがった口。耳。尻尾。四つ足──、

 やっぱり、犬に見える。いや、……狼?

 それが、ゆっくりと、歩きだした。こちらへ。

 藤井ふじいくんの座っている椅子から、糸が伸びるようにつながって、もう毛が見えるほどはっきりと形をとった影の狼が、威嚇するように口をあけて。

 かすかな、獣臭。いや、どんどん強くなって。荒い、唸り声が──、


 ……からりと、教室のドアが開いた。


「ねえ、暗いよ。電気つけたら?」

 ぱちん。蛍光灯がついて、明るくなる。影が消える。すたすたと、無遠慮な足どりで、サブバッグをかついだ女の子が入ってくる。

「アヤち、帰ろ!……大悟だいごくん、日誌よろしくね」

 廊下に連れ出されてから、気づく。この子、なんて名前だっけ。赤い髪留かみどめに赤いスニーカー、やせぎみの、小柄な。たしかに知っているのだが。

「ねえ、……さっき、影が」

 そう、言うと、女の子はちょっとおどけて、猫のように両手をまげて、


 がお、と鳴いた。


(ウルフ 了)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ