表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
イケニエとカミサマ  作者: 神崎みこ
番外編
8/12

44. ひとりでも生きられるけど

 カミサマにとって、礼奈の存在は完全に想定外で予想外だ。

彼にとっての人とは、対等な存在ではない。有象無象に発生し、集団でそこにいて彼の存在を定義するものでしかない。

そこには個人と個人の感情のやりとりなどはありえず、また、人の方もそれを望んではいないだろう。

信仰心の衰退により、彼はその存在を薄くしていったとしても、あるがままに受け入れ、それに抗うようなまねをするつもりは全くない。

人は人であり、カミはカミだ。

住まうところが異なり、考えることもことなる。

そんなカミのところへ押し入ってきた小娘一人。

さっさと追い返せばよかったと、後悔したのもつかの間、彼にとって彼女は唯一の人となり、すでに取り返しがつかないほど懐深く彼の元へ入り込んでしまった。

寝返りを打ち、はだけた胸元をあらわにする娘に、男が布団をかけてやる。

異なる体温に、自分とは違う存在を意識する。


――もはや手放せない。


ゆるゆると朽ちていく運命の自分の、たとえそば近くだとしても。

どこからか彼でも彼女でもない何か、の気配が漂う。

人が住まう場所ではない領域の、人ではないものたちが、数を減らしながらも庭先でかけているのだろう。

昼間、日の光が苦手な連中が楽しげに笑う声がさざめく。

男は目を瞑り、礼奈によりそう。

意識がぼんやりとしていく頃、人ではないものたちの声もまた小さくなっていく。

日の光が大好きな連中が、再び活動を始めるまで、男は穏やかな睡魔に身を任せた。




お題配布元→http://noir.sub.jp/cpr/ capriccio様

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ