表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/14

従女ミサの手記 (1)

私は公爵家次女 ドリス・グラットン様付きの従女です。


世間ではドリス様のことを魔女と呼び、貶められているのが大変無念でなりません。

いくら真実を訴えても、誰も聞く耳を持たない現状に己の力不足を感じます。

真実を知らしめるために、ロイスさんの勧めでこのように手記を残すことにしました。


本当のドリス様は心優しき方です。

私が仕事中に怪我をしたときは優しく手当してくださいました。

専属の従女が私のみで仕事量が多いと分かれば、私の仕事を奪わないよう気をつけながら

ご自身の身支度を行い、負担を減らすよう気を配れる方です。


本当のドリス様は美しく可愛らしい方です。

庭師を労いながら、花を見るのがお好きな方です。

私の入れた紅茶をとても嬉しそうに飲んでくださる方です。


皆はドリス様を魔女だの悪魔だの罵りますが、

であればグラットン家の人たちは一体なんだというのでしょうか。

あの呪われた家の者たちこそ人の皮を被った悪魔ではないでしょうか。

あいつらはドリス様の尊厳を踏みにじり、心を嬲り、大切なものを根こそぎ奪い取り続けました。

そのような酷い仕打ちに対して、ドリス様は耐えて耐えて耐えて耐えていらっしゃいました。

心をすり減らし笑顔が減っていく様子にどうして誰も何も感じないのでしょうか。

ドリス様が、私たちが、一体何をしたというのでしょうか。


たった一度きりで構いません。

これまで一度も救いのなかったあの方に救いの手をください。

代われるならば私が処刑台に立ちます。

救済の対価として必要であれば喜んで私の命を捧げましょう。


だから、どうか減刑を


どうかこれ以上あの方を傷つけないで

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ