表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/29

4. いやいや、再び国で雇いたいとか言われても・・・

「聞いてないわよ、この詐欺師!

 どういうことなのか、きっちりと説明してもらうわよ!」


 ティファニアに敵わないと見て、エリーゼは即座に俺にターゲットを移す。



「師匠に対してなんて口の聞き方を!」

「獣人族はやられたことは忘れない。その侮辱、いつか借りは返す」

「リットさんをバカにするんなら、ウチらも敵に回すことになる。よう覚えとき?」


 総スカンを喰ったエリーゼはもはや涙目。そっと国王の後に隠れてしまった。さっきまでの自信満々な態度はどこへいってしまったのか。

 この国が結界師を認めないのは、いつものことだ。俺としてはどうでも良かったが、わざわざスカウトにきた人間が貶されているのを、心優しい彼女たちは見ていられなかったのだろう。


(なによ。こいつに、そんな利用価値があったっていうの?

 こいつのレンタルを条件にすれば、エルフやドワーフとの交渉だって……)


 黙りこんでいたエリーゼだったが、内心ではそんなしょうもないことを考えているようだった。相手の真意を見抜く結界――悪人に騙されないよう、エリーゼを守るためにかけたんだが、突っ返されたんだよな。こうして彼女の本性を明らかにするとは、なんとも皮肉な話だ。



「詐欺――結界師リット。クビは取り消すわ。

 あなたを……あなた様を再び国で雇いたいと考えているのだけど、考え直すつもりはない?」


 エリーゼの気色悪い猫なで声。俺に利用価値を見出したのだろう。本心が聞こえてしまった今、一顧だに値しないけどな。あんなのバレバレの演技でも、騙されるやつはコロリと騙されるのだから世も末だ。



「勝手にクビを宣告して、国を出ていけと言っていたな。物乞いでもして生きろと――そんなことまで言っておいて今更それは、ちょっと都合が良すぎるんじゃないか?」

「そ、それは……」


「契約魔法が切れた時点で、俺はこの国の結界師でもなんでもない。もはや赤の他人だ」

「そんなこと言わないで。私たちの仲じゃない?」


 エリーゼの言葉にムッとした表情を浮かべたのは、俺だけではない。普段の俺に対する扱いを見ているアリーシャなどは、あからさまに嫌悪感の混ざった目でエリーゼを睨みつけている。


「俺の力なんてなくても、王女様ならよろしくやっていけるだろうよ?

 じゃあな、聖女さま」


(チッ、詐欺師の癖に生意気な。

 最後の最後まで、役に立たなかったわね)


 殊勝な顔をしつつ、内心ではそんなことを考えていたエリーゼ。元気そうで何よりだ。


 ふむ、役立たずか。

 そう言われるのも癪だな。最後ぐらい、何か国のためになることをしてから立ち去るか。




「ティファニア、随分と図々しいお願いなんだけどさ……」

「なんでもおっしゃって下さい。

 ほかでもない旦那さまの頼みです。たとえ悪魔に魂を売ってでも叶えてみせます!」


 すごい勢いだな!? 

 よしっと気合を入れ直すティファニアは、後にいた2人に得意げな顔を向ける。後ろのふたりは悔しそうな表情――何故だろうか。


「身勝手だが、2人にもお願いだ。

 エルフの里に世話になると言いながら、こんなことを頼むのは本当に心苦しいんだが……」


 俺が頭を下げると、ふたりとも何故かひどく恐縮した様子であたふたした。その後、パーッと表情を明るくする。一方のティファニアは、むーっと頬を膨らませる。……何故だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ