表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/10

10話 第一回会議前半戦ー04


キュッ、キュッ、という気持ちのいい音を奏でながら、渚ちゃんは黒板に文字を追加していく。

【・事件現場→穂高屋敷】と書き込まれていくのを、俺はなんとなく眺めていた。

どう考えても、やっぱりスペースが足りない。

「………」

その事を言ってあげようかどうしようか迷ったが、結局言わない事にした。

スペースが足りない筈がない。

やはり俺の気のせいなのだ。



「ところで孝示、さっきの反応を見てると、お前も事件の事を知らないように見えたんだが?」


ばれてたか。渚ちゃんのお陰で、うまい事ごまかせたと思ったのに。

「そんな訳ないだろ?あの事件の後、3日間くらい学校が休みになったんだぜ?知らない訳がないだろ?」


「……誤魔化すにしてももう少し何かあるだろう。問題点がいくつかあるぞ。」

呆れ顔で緒田が言う。


「そうだな―――」

横目で、渚ちゃんが書き終えたのを確認しつつ続ける。

「―――確かに俺はあまりその事件について知らない。だからお前が俺達に詳しい所を説明してくれるんだろ?」


「問題点は聞かないのか?」

いかにも聞いて欲しそうな顔で、緒田は言う。

というか、聞いてくれよ、と暗にほのめかしている。

だれが聞くかよ。


「聞かない。」

聞かなくても、お前の言いたい事なんてだいたい分かるからな。

「どうせ、その話題は2回目だ。とか、お前テレビどころか新聞も見てないだろ。とか、それどころか学校が休みになってラッキーくらいにしか思ってなかっただろ、とかだろ?違うか?」


「……………まぁ、違わ、ない。……………なぎも書き終わったみたいだし、話を続けよう。」

言いたい事を俺に言われた緒田は、何とも妙な顔をしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ