表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不気味な男  作者: 原始人
28/28

ベルザインの塔(迎撃システム)

三人称side




他の仮面をつけた者達が魔王達と、激突しようとした瞬間ベルザインの塔が振動する。




【未知数の敵を複数確認、現時点をもって迎撃システムを発動します。】




ミラージュ「サキア、勝手に塔を起動したね。」




どうやら最上階にいる、ロザリー達の代理をしている、サキアが塔を動かしたようだ。




サキア『約束どうりローギスを連れて来たようだね。でも余計な奴等まで連れて来るんじゃないよ!』




塔の最上階にいるサキアから声がした。



サキア『今から、そのクソどもを蹴散らすから、ローギス達は、離れてな!』




サキアの言うとおり、ローギス達は全員塔から一旦、離れた。




ベルフェゴール

(なんだ、この塔が一体なんだというのだ?)



全身が紫色の身体をした魔王の一人ベルフェゴールは、ローギス達が離れた事を疑問に思っていると、塔のあらゆる所から砲撃台が出現した。




ベルフェゴール(なるほど、あれで我らを潰すつもりか、だが無駄だ!)



ベルフェゴールは、両手に圧縮した、超重力を集めた。

そしてそれを、全ての砲撃台に向けて連発する。



【圧縮エネルギーを確認。対エネルギー砲を射出します。】



塔から声がすると全ての砲撃台の穴から、光りの刃が飛び出し、ベルフェゴールが放った超重力を真っ二つにする。




ベルフェゴール(なんだと!?あれは、究極魔法に匹敵する攻撃だぞ!それを一瞬で潰すとは!)


???「次は俺がやる。」



ベルフェゴールが内心、驚いていると側から声がした。




ベルフェゴール「ルシファーか。」



次に全身が黒い肌をした魔王がやるらしい。




ルシファー「ちまちまとするから潰されるのだ、一気にやる。」




ルシファーからとてつもない程の魔力が出ていた。




ルシファー「塔ごと粉砕する!《ムーンナイト・セイバー》!!」




ルシファーの右手に紫に近い暗黒色の、極大の剣が出現する。




ルシファー「《バースト・ハイロウ》!!》」



ルシファーは剣を地面に突き立てた。

突き立てた地面から、地響きがなってどんどん塔に向かって、音が近付いていく。

どうやらルシファーの剣は、地中から塔に向かって伸びているようだ。

そしてついにルシファーの剣が、塔に到達した。



ドォォォン・・

塔が大きく振動する。

塔の地下付近で爆発が起こる。



ルシファー「このまま塔を潰す!」



ルシファーは、両手で剣をもち、下から上に塔を斬りあげようとした。

しかし、塔はあまりにも堅くびくともしない。



【アンダーグラウンド損傷率0・05%、ターゲット確認、破壊します】




塔の地下から、物音がした瞬間にルシファーに向けて白く光る高密度のなにかが、飛び出す。

ルシファーは剣から手を放してそれを後方にジャンプして、回転しながらかわす。




【粒子砲充填率50、60、70、80%まで充填完了。発射まで0、2秒。発射します。】




ルシファーが空中でかわしている時に、今度は塔の上空の全ての砲撃台から、蜂の巣状に攻撃を受ける。




ルシファー「ウグゥ!これは、一度退却したほうがいいな。」




ルシファーは身体のあちこちを、穴だらけにしながら言った。




【粒子砲充填率99・9%まで完了。全ターゲットロックオン、発射します。】




ベルフェゴール「ルシファー!これはマズイぞ!いくら我らでもあの攻撃をくらえば、やられてしまう!」



ベルフェゴールはかなり焦っていた。




ルシファー「分かっている!他の者も帰還するぞ!《パワーゲート・オープン》!!強制開放!」



ルシファーは力任せに異次元の空間を、無理矢理開いた。



超高密度の攻撃が塔の砲撃台から放たれたが、ルシファー達は異次元に逃げ込んだ後だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ