通話したら喧嘩になった件について 〜初対面でもタメでいく〜
「お前最後の
『あ、もう満足しましたぽこか?お疲れ様ですぽこ』
で通話切るのエグすぎにゃん
俺も話長かったし初手タメだったしで思うところはあるかと思うがにゃ、
他に言いようあるにゃん
あれするなら二度と通話しないにゃん」
「途中から垣間見えてましたけどぽこ、
あまり人と話す時馬鹿にした喋りしない方がいいと思いますぽこ」
なんだこれ割とめんどくさいぞ、
最初はemojiで猫と狸使おうとした
でも環境文字NGだったんだ
「そう思わせたのならすまんかったにゃん」
「『俺の狩りの速度には関係にゃあ』ってひたすら言ってましたけどぽこ、
※畜生としてどうかと思う点が多々ありましたぽこ」
※人の意
「ちょっと通話できるかにゃん?
10分くれたら助かるにゃん
そっちも打つのめんどいにゃろ?」
肉球的に?
「言いたいことあるなら書いといてくださいぽこ
僕はそういう畜生なんだなって思ったからそういう対応しましたぽこ
最初誘われた時にチャットでも返しましたけどぽこ
自分コミュ障なんであんまり通話したくないんですぽこ
理解してもらえませんぽこか?
理解できないならいいですぽこ」
「いにゃ、打つのだりぃなってなっただけだから聞いてみただけにゃん
できないならそれで問題ないにゃん」
僕も打つのだりぃなってなってる
「喋んなくていいなら別にいいですけどぽこ
それだと不公平だと思われそうなんでぽこ」
「馬が合いそうにないから今後マルチ誘うことはしないにゃん
仕事終わりで疲れてるのに不快な思いさせてすまんかったにゃん」
「あと個猫的に聞きたいだけなんにゃが、
『俺の狩りの速度には関係にゃあ』を
『狸さんの狩りに関係ない話に興味にゃあ』
ってとらえられたって意味にゃん?」
「畜生誘っておいてそういう発言してる事自体
猫さんの発言が自分にも言ってるようなものって気づきませんぽこか?
理解できないなら猫さんの言ってる通り馬が合わないぽこで、
この話するだけ無駄だと思いますぽこ」
「決して『お前の話興味にゃあぜ』って意味ではなかったんやけどにゃ、
そう思わせたのならすまんかったにゃん」
「僕が言いたいのは別ゲーで慣れてるどうの言ってましたけどぽこ
所詮ゲームとか関係ないですぽこ
畜生と畜生の関わりにおいて自分が気持ち良ければ全て良いという考えで狩りしたいなら
一人でやってろって思いましたぽこ」
突然だが狸は集団行動をする生き物であり、3~5頭のグループで行動をする。
対して猫は単独で狩りを行い、協力したり服従したりしない。
偶然の一致であるw
「言うほど仲良くなったわけでもないのにタメでドツいてくるのも
僕は結構精神的にきてるぽこ」
これは効いてるというやつでは?
効いてても付き合ってくれるのえらい
「いにゃ、集団行動する時はそんなこと思ってないんやがにゃ、
思ってたら■■出してるしにゃん」
■■はなんか強い、とりあえず強い、手から水とか飛ばすし、足が速い
逆張り畜生以外みんな持ってる(と思う。なんなら2個くらい持ってる)
「『今日は猫さんに任せとこうぽこ』って発言が先導しろって
意味かと思って今回は■■出したけどにゃん」
喧嘩してるのに■■の名前が2回も出てきた
推しは△△って言ってる猫の口から出てくる頻度は■■のが多いのだ
ちなみに△△は自称ムジナである
「ゲーム内容の話じゃないですぽこ
発言の話ですぽこ
ここまですべてゲーム内容の話じゃないですぽこ
発言の話ですぽこ」
いま小泉進●郎いた?
「一人でやってろって毎日一人でやってるんやけどにゃん」
えっど
任されたと言えど、集団行動するなら配慮しろって意味で言ってるのであって
実際一人でやってるかは今関係ないだろ
揚げ足を取るんじゃないよ
「発言の話って言っても理解されないのでぽこ
もう大丈夫ですぽこ
話しても無駄だと思いますぽこ
最後感じ悪くしてすみませんでしたぽこ」
揚げ足取るから精神的に来てる
かわいそう
「ソロでやってるやってない関係にゃく、
勝手に言ってろ的なニュアンスの発言が
気に食わなかったってことですかにゃん?
深堀りしてすみませんにゃん」
「根本の考えから違うのでぽこ
建設的な話し合いにならないかとぽこ」
「そうか、わかったにゃん
馬鹿だから全然理解できんかったにゃん
説明してくれたのにすまんにゃん
この話はやめるにゃん
今日は時間取ってくれてありがとうにゃん
不快な思いをさせてしまって申し訳なかったにゃん
もし通話抜けにくい雰囲気にさせてたのにゃら
それもすまんかったにゃん」
「仲良くなったわけでもないのにタメでドツいてきたぽこが
精神的に一番大きく来てるのでぽこ
全員が全員猫さんみたいに強い畜生じゃないのでぽこ
もう少し相手に配慮してあげた方がいいんじゃないでしょうかねぽこ」
ウソ●プが抜けるときのやつだ
あそこ好きだわ
静岡だと延々とリピート放送してんだろ?w
「すまんにゃん、その部分流れて見落としてたにゃん
基本はいきなりはタメ使わないんやがにゃん
俺の配信見てて口調知ってるのににゃん
通話OKしてくれたからにゃん
あまり気にしないのかと思ってしまってたところはあるにゃん
口調苦手なのは最後まで気が付かんかったにゃん
すまんかったにゃん」
「行間を読むって辞書で引いて下さいぽこ
最初チャットで通話って言われた時にやんわり断ってるのでぽこ」
行間を読むって漫画版物語シリーズの人がすごいやつでしょ?
原作者の知らないシーンのオンパレードよ
「お前いちいち煽らないと気が済まないのにゃん?」
あ
「だから建設的な話し合いにならないって言ってるのにぽこ
だから言ってるじゃないですかぽこ
根本の考えから違うぽこって
別に根本の考えを正せなんて一言も言ってないですぽこよ
言葉のドッチボールがしたいならぽこ
このチャットの一番最初の通話に誘うのはお門違いですぽこよ」
精神的余裕がない感が出てる会心の文だと思った
「『お前いちいち煽らないと気が済まないのにゃん?』
この発言、すまんが忘れてくれにゃん」
ウソ●プなら忘れてくれじゃなくて
ごめーーん!!!!
意地はってごベーーーーん!!!
おれが悪がったァーーー!!!!
今更みっともねェんだけども!!!
おれ お前いちいち煽らないと気が済まないのにゃん?って言ったけど!!!
アレ...!!! 取り消すわけには 行かねェがなァー!!!
ダメかなー!!!
...頼むからよ だろ
こいつマガジン信者か?
ヤンキー漫画ばっか読んでっから口調が汚いんだろな
人の心とかないんか?
「別に仲直りをしようってわけでもないにゃんが
これ以上荒らす気はないにゃん
ただ考え方が違えど相手に不快な思いをさせたのにゃら
謝罪はするってスタンスにゃから
謝罪はさせて欲しかったにゃん」
また小泉進●郎いた?
ダブルポエマー通話とか詩的が過ぎるだろ
「我慢できずに発言してしまってすまなかったにゃん」
「ごめんなさいぽこ
素直に受け取れないですぽこ
これだけ言葉で殴ってる相手の言葉を信じれますかぽこ?
僕には無理ですぽこ」
「そう思われても仕方ないだろうしにゃん
それならそれでいいにゃん
謝罪するから受け入れろって意味では無いにゃん
ただ不快な思いをさせたことは事実だからにゃん
謝罪はするにゃん
そういうスタンスなだけにゃん」
「謝罪の言葉の意味わかってますかぽこ
相手に許しを請うって意味ですぽこよ」
そうだそうだ
ウソ●プ見習えマガジン信者が
「一人よがりで謝罪されても困りますぽこ
最初の通話で終わっておけばよかったんじゃないですかぽこ?
感じ悪くしてぽこ
合わないって思わせてぽこ
それで済んだことですぽこ
追及したくなってもしないのぽこが
畜生とのかかわりを持たない事の意味ですぽこ
これだけ関わり持ってからじゃあもう遅いんですぽこよ」
じゃあもう遅いってなんだよ
JOJOかよ
「仲直りしたいとかではないにゃん
この時点で謝罪って言わないと言われたらそうなんだけれどにゃん
謝罪の言葉の定義までは知らんかったにゃん すまんにゃん
通話終わった後に最後の言葉はなんだと聞いたのは
素でああいった通話の終わり方してるにゃか、それとも俺に対して不満があるからにゃのか
聞かないと分からにゃかったからで
後者なら謝ろうと思っただけなんやけどにゃん」
「聞かないとわからないぽこって
『お前最後の 『あ、もう満足しましたぽこか?お疲れ様ですぽこ』で通話切るのエグすぎにゃん』
こういう聞き方するんですぽこね」
これって聞いてるんじゃなくて猫さんの感想ですよね?
「あの切り方はさすがにイライラしたから
言っておきたかったというのもあるにゃん」
効いてんじゃんw
「イライラしてたなら謝る気無いですぽこよね それ」
「それとこれとは別やと思うんにゃが
相手にされたことと自分がしたことは
別という認識でいるんやけどもにゃん」
イラついてても謝らなきゃいけない時があるんすよ
「自分がちょっとイラっとしてぽこ
『相手に不満持たれてしまったんなら謝らんといかんにゃん、聞いとこにゃん』
でぽこ お前ぽこ ですぽこか?」
ちょっとイラっとしてねえよ
ガチイラだろこれ
「自分にとって相手がどうされたかとにゃん、
自分が相手にしたことは別でにゃん、
不快にさせてしまったからにゃ
その事は謝りたかったにゃん」
「今日初めて喋りましたぽこよね?
初対面の相手と会話した後に同じこと思ってぽこ
お前ぽこ って言いますぽこか?」
「お前にゃ、と出るくらいあの発言は頭にきてたにゃん」
これは相当効いてますよ
「ああ、じゃあ正直に言いますぽこね
イラつかせるように言いましたぽこ
それもこれもここまで書きましたけどぽこ
今日の通話でわかったことですぽこが
かなり言葉のパンチ強いですぽこ
だからもう早く切りたかったぽこし
これ以上関わるの無駄だと思ったぽこで
だって言わなくていいですぽこもん
理解できない相手にぽこ」
早く切りたいのに、なんでイラつかせるように言ったんだよw
「わざとイラつかせるように言ってたんだにゃんね
それはイラつかせてごめんねと言いたかっただけにゃん」
かわいくてごめんじゃん
「そしたらチャットで殴ってきたんでぽこ
通話の中でも言ってましたけどぽこ
なんか相手を畜生だと思ってない所が
どうやらあるみたいなんでぽこ
言葉の鉄球投げる壁じゃないんでぽこ」
ドッチボールじゃなかったんかい
例えが多彩じゃ
「殴ったら殴り返されるような相手とわかっててにゃ、
なぜ最後あの発言をしたんですかにゃん?」
それな
「読めぽこよ
『だからもう早く切りたかったぽこし
これ以上関わるの無駄だと思ったぽこで』
お前まじ文章も読めんのぽこか」
「切り上げ方なら他にあるとは思うんですけどにゃん」
「通話しても無駄だろぽこ
そんな相手と会話すんのぽこ」
「明日朝早いのでとかにゃん
それで『チャット殴られましたぽこ』は話が違うんじゃないかにゃん
謝って欲しい訳では無いがにゃん」
↑ここ要解読班 論理展開がよくわかんない
「これ以上関わるのが無駄だと思ったって書いてますぽこが
そういう畜生だと思ったとも書いてますぽこし
自分に非があるって感じたならぽこ
少しは柔らかい口調で来るかなと思ったんですけどぽこ
そうじゃなかっただけのぽこですが
根本がズレてるんで無駄じゃないですぽこ?
だって理解できないんでぽこしょ」
「そうですにゃんね
狸さんが思うところは多々あるとは思いますにゃんが
終わりにさせてくださいにゃん」
「はいぽこ 以上ですぽこ」
フィールドはTwitterとYouTubeに移り、
早く切りたいという願いは叶わないのであった