表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

4.あたしの失恋文庫

 タイトル回収です。


 ラストです。



※noteにも転載しております。

 気のすむまで。

 何度もおわらせたいから、その恋を手ばなせないのよ。

 だから、とうのあたしは、こんなざまなのだ。



 読みかけの小説をあきらめることにした。

 ちっとも、あたまにはいってこないんだもん。


 お気に入りのSFシリーズの文庫版。

 (しおり)がわりにしてた、新作情報の紙片の位置をずらそうとして、やっぱりやめる。

 いいよ。また、さっきのところから、読みかえすから。



 小説は、何度読みかえしてたって。ストーリーや、そのエンディングが変わることはない。

 でも、恋は小説とちがって。

 おわっちゃったものを、もういちど、はじめようとしたら。

 おなじストーリーや、エンディングをたどりなおせるわけじゃない。

 脱け落ちや、加筆を重ねて、改訂版みたいになっちゃうんだ。

 あたしは、たいてい、まえの版のほうが好きだよ。

 小説でも、恋でも。


 おなじエンディングじゃないから、って。

 バッドエンドが、ハッピーエンドに描き替わるのを期待して。みんな、おなじ恋を、くりかえしひらいてしまうのだろうか。

 そのたびにもっと悪い、バッドエンドを更新していくだけだってば。

 なんで、わかんないのかな?



 ううん、ほんとはわかってるんだろう。

 ほんとに、わかんないのは。

 ハッピーエンドに、ころがりこむはずのないのが、わかってるくせに。また、おなじ恋を、ひらいてしまう理由だ。


 そのたびに、ページが脱け落ち。加筆もされてたとしても、脱け落ちたぶんを、埋めるほどじゃないでしょ。

 きっと、あたしの恋は。ハードカバーなんかじゃなくて、文庫本。

 減ったページたちが、紙のカバーのなかを、すかすかにして。

 さいしょに、手にしたときとは、まるでちがう一冊になっちゃってる。


 こんなふうになるまえに、ふつうなら、新しい恋を。新しい一冊の小説を、手にすることを選ぶのだろう。

 恋が、ちがう一冊に変貌してしまうまえに。



 あ、なんか。

 はじめて、わかった気がする。


 これが、失恋なのだ。



 あたしは、おあずけをくらわせておいた、二本目の彼に、キスをせがむ。

 これは、さっきみたいなやつではなくて、獣のキス。

 彼の下唇に、かみつくようにして。そのなかみを、ふたたび、あたしのなかに移しかえる。さっきの500mℓちょっとじゃあ、足りない。


 人間のからだって、何パーセントが水なんだっけ?

 そのうち、さらに何パーセントが、涙なのだろう。

 あたしのなかの水の、ほとんどが涙だったとしても。

 嬉し涙や、悔し涙。いろんなつかいみちが、あるのであろう、それらを。きょうは、ぜんぶ、こっちへまわしてもらおう。


 こんなとき。あたしは、いつも、ウォーキング・クローゼットから、さっきの段ボールをひきずり出して。

 あたしから、流れ出ていくであろうぶんの水を。彼らとのキスで、あらかじめ、あたしのなかに注ぎこむ。


 かさかさに、かわいてしまわないように。


 またひとケース、買っておかなきゃ。



 きょうも、ベッドじゃなくて。そこらで、ごろんとなって眠ろう。

 浅い眠りは、長い腕をはやしていて。

 あたしがウォーキング・クローゼットから、段ボールをひきずり出すみたいに。あたしの胸の奥に、ずぶすぶと沈めておいたものを、ひきずり出すって。ちゃんと、わかってるけど。


 のうのうと、お布団のなかで眠る気分になんて、やっぱり、なれない。



 あたしは、失恋するのだ。



 好きです。

 好きですか?

 もし、好きでしたら?


 これで、むかえるバッドエンドは、失恋なんかじゃない。

 ただ、恋に破れただけ。

 恋を失ったわけじゃない。


 おなじ恋を、くりかえしひらいて。

 そのたびの脱け落ちと、加筆が。

 やがてその恋を、まるでちがう一冊に変えてしまう。


 このときだ。


 ほんとうに。あたしが、その恋を失うのは。



 恋が、失われてしまうまえに、本棚にしまいこんでおいたのなら。

 そのひとの、恋の歴史は、そこに綺麗にならぶことだろう。


 あたしの本棚には、脱け落ちて、カバーがすかすかになった文庫が。

 自立もできずに、たおれこむままに、ならべてある。



 失恋文庫。



 なんて、ざまだ。

 これが、あたしの恋の歴史。


 この本棚に、あたしは、愚かにも、新しい一冊をくわえようとしている。


 ページが残っているうちに、もうにどと、ひらくことはせず。この一冊を、本棚にしまうことをえらんだら。

 あたしの、みじめなコレクションも、ちょっとは、ましになるのかもしれないけど。


 でも、いいや。


 あたしは、ちゃんとした、失恋がしたい。

 あたしには、きっと、ちゃんとした恋は、難しいのだろう。


 だったら、せめて。

 失恋くらいは、ちゃんとさせてくれたっていいじゃないの。



 こうやって、あたしの本棚には、カバーがすかすかになった、失恋文庫がならぶ。


 まだ、飲みかけの、二本めの彼と。いまから、眠れぬ長い夜を過ごすつもり。



 気のすむまで。

 何度もおわらせたいから、その恋を手ばなせないのよ。


 気がすんだら。

 もうひらくことはないけど。

 それでも、その失恋を手ばなすことさえ、あたしにはできずに。


 失恋文庫は、あたしの本棚で数をふやしていく。


 だから、とうのあたしは、こんなざまなのだ。

 おつきあい。

 ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 完結、お疲れさまでした。 語られるイメージに、色々と共感を覚えることはあります。ただ、それを言葉にするのが難しいです。 壊れた恋を繰り返す、というのが具体的なイメージとして把握するのがち…
[一言] 連載完結、おめでとうございます。 独特のふんわりとした世界観。 成就しなかった恋に対する 気持ちと記憶の整理の仕方を 本に例えて切なく語られていて 胸締め付けられる想いでした。 変質して…
[良い点] 「やがてその恋を、まるでちがう、、」 に感動しました。 破れたのと失うことも、 何冊にもなるのは同じかもですが、 明確な違いがあるのですね。 1話から4話まで、とても不思議なのに、 ちゃ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ