表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お喋りバードは自由に生きたい  作者: Mikura
名もなき鳥モンスター
8/104

6.お喋り鳥

喋るインコとかオウムとか、可愛いと思います


「おい、お前、何者だ?」



 その声はとても疑心に満ちて、振り向いた先にあった目は警戒心を露わにしていた。

 そんなことを訊かれても、困る。私は谷山美空という人間だったが、今は違う。名もないただのモンスターと言うには少し無理のある存在だ。だが前世の、しかも異世界に生きた記憶があるなんて、説明しても信じられるものだろうか?そもそも、私を商品として見ている商人に話していいことだとも思えない。彼にとって私は商品で、私は対等な立場として見られていない。そんな相手を信用も信頼もできるはずがなく、私の核心と言えるようなことを話せるはずもない。

 ここは、どう答えるのが正解なのか。どう答えても不正解な気がして、黙り込んでしまう。



「お前はモンスターか?」



 それは勿論YESだ。たとえ特殊な事情のある、そう他に類を見ないような特殊な存在だとしてもモンスターであるのは事実だ。頷いて答えると、モンスター屋は真剣な目で言った。



「お前はカナリーバードか?」


「?……カナリーバード、ナンデショウ?」



 質問の意味が分からない。そもそも私をカナリーバードだと言ったのはハンターとモンスター屋ではないか。他の兄弟がカナリーバードなら、私だってカナリーバードだろう。首を傾げているとため息を吐かれた。



「その反応はホントに分かってないな……何か別のモンスターが変化してるのか、って意味で訊いたんだよ」


「ナルホド」


「…………お前はカナリーバードなんだな?」


「私に、ワタシヲ判断スルノハ…難しい。自分の姿モ、ミタコトナイ」


「そうか。じゃぁもうカナリーバードでいい。何で人間の言葉が分かる?」



 そのようなこと言われましても。前世で人間だったし、ここが異世界のくせに日本語をしゃべっているからです、なんて答えられませんって。



「質問を変える。お前は生まれて一か月程度しか経っていないはずだ。それなのになんで、お前の中にあるはずのない知識がある?」



 ……私が迂闊すぎるのか、モンスター屋が鋭いのか。原因はどちらもあるだろうが、前者が強い気がする。でもどうしようもないだろう。二十年以上生きた記憶とその意識を持っているのだ。そこで身に付いた知識は、習慣は、無意識の行動に現れてしまう。



「……………えー…わかりません」


「今までで一番流暢なのに棒読みに聞こえるのは何でだ」



 一切心がこもってないからです。と思いつつ目を顔ごと逸らした。その反応を見て彼は先程より深いため息を吐く。こんな尋問をされて、ため息を吐きたいのは私の方だ。



「お前と話してると、人間を相手にしてるみたいな気がしてくる……数えきれないくらいモンスターを相手にしたが、モンスターらしい感情を持たないモンスターなんてお前が初めてだ」


「……どういうコト?」



 モンスター屋云わく、モンスターの感情やその表現の仕方は人間とは違うらしい。そして当たり前のことだが、私の反応はモンスターではなく人間っぽいのだとか。流石プロ、私には兄弟達の感情表現と人間の感情表現の違いなんて分からない。



「あと、お前今日で少し喋るのが上手くなったんじゃないか?ゆっくり話せばそれなりに聞こえるはずだ」


「エ、ホント!?ヤッター!!」


「興奮すると駄目だな。ゆっくり喋れ、アホ」


「………そんな言い方しなくても…いいじゃナイ…」


「あぁ、そんな感じだな。割と聞きやすい」



 私の意見はまるっとスルーして、そのようなことを言うモンスター屋。

 私が少し成長して、口や喉の構造が出来上がってきたのだろうと勝手に納得しているモンスター屋とそのままお喋りの練習が始まってしまった。


 私はその日、流暢に人語を話す完璧なお喋りバードになった。




予定では5、6話ですでに飼い主が決まるはずだったのですが……予定通りって難しい……

次こそ飼い主を……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お暇がありましたらこちらもいかがでしょうか。竜に転生してしまったが同族を愛せない主人公がヒトとして冒険者を始める話
『ヒトナードラゴンじゃありません!』
― 新着の感想 ―
[良い点] 完璧なお喋りバードに! [一言] 普通のカナリーバードの言語習得ペースと比べるとどんな感じなのか、ちょっぴり気になりました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ