表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

第4章 MMOの世界の彼女達 (1)

 

(本文)


「ふぅ……」


 ネットカフェに着き個室へと入ったわしは──

 取り敢えずは、わし自身これからどのように行動し、暮らしていくか? それとも死を選ぶか?


 わし思案してみる事に決めたよ……?


 先程とは違って車から降りた事で、精神的にも多少は落ち着いたわしだけどね……


 やはり辛いよ……


 心の傷も中々治らないみたいだな……


 さてさて、どうしよう……?


 このさい我慢して家に戻るか……?


 家族に謝罪して、知らぬ顔をしながら、このまま余生を過ごそうか?


「…………、」


 ん……


 と、言うか……あいつ等と過ごせるのかわしは?


 あんな事を言われたのだぞ、わし……


 プライドなどないのか自分自身……?


 このまま家に戻り、何気なく過ごしても。

 数年後か?


 嫌……それよりまだ先に、最後の最後に離婚届けを突き付けられて、捨てられのでは無いのか……?


 女房や息子達に……


 そう思う気持ちも多々あるのだが……


 良く思い出してみろ?

 テレビのニュースや特番、ドラマ等で翌々やっているではないか?


 高齢者夫婦の離婚!


 本当に大丈夫なのか?

 と、わし……自分自身に問い掛けてみたよ。

 だってよ、60や70になって家族に捨てられるのは嫌だからな。マジで……!


 だから本当に……真剣に考えないと……


 ここが人生の分岐点なんだぞわし!

 だから真剣に……考えろ……?


 わしは、自分自身に言い聞かせたよ。

 後悔しないようにとな……


 だからマジでどうしよう……?


 今までは他人事みたいに、見たり聞いたりしていた事が、自分自身に降り掛かってきたからね……


 マジでさ……


 でも先程から何度考えても、良い案が浮かばないんだよ……


 わし……


 あぁあ、……マジでどうするかな……?


 先程からこればかりだなぁ……


 愚痴ばかり言って、何の進展もないね……わし……


『ギイ……ギイ……ギイ……』


 部屋の備え付けの椅子──

 その軋む音ばかりが耳に聞こえてくるね。

 だからわし……ひっくり返らないようにと──

 気を付けないといけないな……年寄りだしね。


 だってさ、ひっくり返ると──

 大怪我するからさ……て考えると……


 またまた「あぁあ……」と、溜息ばかり出るは……

(あ!良く考えたら、死んでやると。言っていたのだった。だから怪我をしても良いのか……それに救急車で運ばれれば、家族が心配してくれるかも……?)


 う、いかん、いかん……


 弱気になってくだらない事を考えてしまったよ……


 あぁあ…


 どうするかな……?


 やはり悩むは……?


 ん……?


 あ!


 そうだ……ここネットカフェだったよ。

 前にしていたゲーム、まだ出来るかな……?


 久し振りにログインしてみるか?


 誰かいるかな……?


 少しばかり、わしの愚痴を聞いてくれるメンバー達がいないかなぁ……?


 と、思わず期待してしまうよね。

 だからわし、もにたーとパソコンの電源を入れて──モニターとの、にらめっこを始めたよ。



 ◇◇◇◇◇



「う、うううううう……やっぱり駄目かぁ……誰もいないかぁ……」


 愚痴を聞いて貰いたくて何年ぶりかに、オンラインゲームにインしたのだが……やはり誰もいなかったよ。


 ……ま、当たり前だけどね……


 あれから何年経っているんだと、自分自身にも言い聞かせたよ。

 しょうがないからさ、制作したアバターキャラクターを見て! 眺めて─!

 彼女達に癒して貰う事にしたよ、わしは──


 久し振りだしね!


 先ずは、目に付いたのが、わしの勇気という名を付けたヒューマンの男性キャラクターだ!


「…………」


 彼女達だと先程言ったのに、男性キャラクターだったから、皆がっかりしただろう?


 本当にごめんね……


 と、まぁ……謝罪も済んだ事だし、取り敢えずは、さっさと説明していくね!


 このキャラクターは、召喚職といって、聖や悪の精霊。他モンスター等を召喚して、自分自身の代わりに戦闘をさせるので。

 召喚職の本人自体は、ほぼ戦う事など無い職業なのだよ。

 マジで……


 だから本体自体は余り強くもないし、多少の魔法が使える程度なんだ。

 でもな、召喚獣自体はな。一体でも大変に強いし。

 その上一度に数体出すことも可能なのよ。

 そんな訳だから、このオンラインゲームの中では、最強火力になるんだ。

 だからわざわざ、わしの名前をつけた訳だし。

 だいたい皆もそうだろう?

 自分自身の名前を付ける時等は……?


 他のゲームはどうだか知らないけどね……?


 このゲームでは、召喚職が最強なんだよ、解った?


 だからね、まぁ……


 男性キャラクター見ててもさ……


 あれだよ……わしの傷んだ心……


 全く癒されないから……


 次行くね──



 ◇◇◇◇◇



 この娘はね、カチカチの娘だよ。ナイトという職業でさ、この娘自体は大変に妖艶な容姿をしているからね。最初は魔法職へと考えていたんだけどさ……


 ギャップ萌って言う奴……?


 かな……


 それを狙って、期待してから制作をしてたんだけどさ。

 ダークエルフって種族の娘なんだけど、名前をすみれと言ってね。

 和をイメージして、おしとやかな名前にしてみたんだけど、わし……おじさんでもあるしね……


 更にギャップ萌、狙いでさ……!?


 でもあれだよ、彼女の容姿がね。そうはさせてくれないよ……


 銀髪ブロンズの長い髪。あの尖った笹耳が男心をくすぐるのよ……


 オッパイも大きくてね。ボンキュボンな訳よ。

 その上さ、これがまたね。防具が良く似合うのだよ。

 重防具って奴なんだけどさ──


 メインの色が紫色でね。中に赤や金色の装飾が施されているのさ。

 その上、露出度も多くてね、彼女の褐色の肌が丸見えなの、それが更に良いんだわ。


 マジでおじさん好みだね!


 それにさ、ダークエルフの場合はね。ナイトでもさ,魔法剣士な訳なのよ──

 多彩な攻撃魔法も使えるし。闇の精霊だって召喚できるのだよ。

 だからナイトとしては他種族の者達より、攻撃力高めなのよ。

 マジで良いだろ彼女……!


 でもさ、その代わりなんだけどね……ナイトなのにさ、他種族の者達より、撃たれ弱くてさ。直ぐに悶えて、へたるのよ。


 もしかしてあちらの方もそうなのかな……?


 と、思ってしまう程だね!?


 それにさ、わしがこのオンラインゲームを始めた時に最初に制作したアバターキャラクターでもあるんだよ。

 だから本当に彼女とは付き合いも長いし、思い入れの方も、かなりあるね……マジで良いは彼女。5~6年ぶりにはなるが、やはりまじまじ見ると、見とれてしまうよね……


わしはさぁ……そんな彼女にね……



 ◇◇◇◇◇



 今度はね……


 可愛い娘だよ。

 背丈も低くてさ、髪型も中国風のツインお団子頭って言う奴なのかな……?


 この髪型は……?


 名前をあにゅーと付けたのよ。

 種族はドワーフ何だけどもね。

 うちの制作担当をしている娘なんだよ。

 だから武器に防具、資材さえあれば何でも作ってしまうんだよ──

 それこそロボットのような城砦兵器まで作ってしまうんだな、これが。マジで……


 それにさ、この娘の特徴、制作だけではないんだよ……


 商売も得意でね。制作しては販売して儲けたもんだよ。

 それにさぁ、彼女。これだけ聞いてると制作! 販売!

 と、補助要員に見えるけどさ、武力だって相当なもんなのだよ……


 マジでね……


 それにね、小さい娘だから、幼児みたいだと思うだろ?

 容姿が……?


 全然そんな事はないんだなぁ……これが……?


 俗に言うあれだよ、あれ?


 ロリ巨乳って、奴なんだよなぁ……これが!


 すみれとまではいかないが。このあにゅーもかなり御立派なオッパイをお持ちな御方なのだよ。マジで……


 小さくてアンバランスなのにさ……


 でも、まあ、それはそれで良いは……可愛い上にデカいというのもね。


 マジでおじさん、許しちゃる!


 それにさ、防具──

 やはり、すみれと一緒でね、重防具。デザインは違うのだけどね……?


 色はねこちらはさ、シルバーグレイ。防具には赤や金色の装飾が施されているよ。

 やはり、すみれと一緒でね、見た目は艶やかな感じだよ。


 それにね、二人を見て思うのだけど。

 何故……?


 重防具なのにオッパイの所が、思いっきり盛り上がっているんだよ!?

 普通はさ、堅いから盛り上がらないでしょ、防具って……!?

 だからマジで……?


 鉄のように硬いのかな?


 二人のオッパイはと、真剣に思うのよわしはいつも……


 冗談抜きでさぁ……


 触れたり、『ワシワシ』と、揉んで握れば解るのになぁ……?


 と、思うけどね……まあ、現実的には無理だなぁ?

 とも思う、わしなんだけど……



◇◇◇◇◇






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ