表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  作者: ハルハラ
1/2

序章

何かに導かれるようにバスを降りた。

目の前は神社だった。鳥居まで長い階段があり、その奥には鬱蒼とした森が広がっている。

辺りは夏虫だけが支配し田んぼが広がっている。それを囲むように遠くには山々が見え、入道雲と青空とでコントラストを形成している。

まさに日本の原風景と言ったところだ。

…今まさに俺は運命を感じた。

察しの通り俺はただの夢見がちな高校生、日常に嫌気が差してこうして飛び出して来たのだ。そう、運命に導かれるままに…

笑いたかったら笑ってくれ。


俺は階段の上を見上げた。赤茶色に変色した古ぼけた鳥居が見える。

「運命か」

運命、言ってみれば俺の願望だった。自分は特別でありたいそんな馬鹿げた妄想、それを正当化させるのが運命なのだ。

「選ばれし者」

運命を背負う者は特別な力を持つ選ばれた者、人とは違う。

俺の小さな頃からの憧れだった。

「運命を探す、旅ですか?」

「そうそう」

声の方を見ると俺と同じくらいの歳の女の子が横に並んでいた。

風に吹かれるショートカットの髪が美しい。顔は田舎臭いがまずまずかわいい方だろう。

しかし…

「ザ・ジャージ」

田舎特有の第二の制服ジャージ、それは地方にいけばいくほど普及率が増すものだ。

そのジャージが彼女の田舎顔をさらに引き立てている。

「ジャージがどうしましたか?」

彼らにとってジャージは制服、指摘されてもピンとこないのだろう。

「いや、似合ってるよ」

適当にごまかしておく。

「ありがとうございます」

ジャージはペコリとわざわざお辞儀をした。やはり田舎は変わっている。

「で、君は何でここにいるの?」

「何でここにいるって、失礼ですね」

顔を上げ、ジャージはコホンと一つ咳払いをした。

「私を見て何か感じませんか?」

「んー何というんだろうな…言いにくいんだが」

「どんと言っちゃってください」

「小さくて柔らかそうな胸、女としての魅力を感じる」

その答えを聞きジャージは顔を赤らめ、手をぶんぶんと振った。

「違います!今度そんなこと言ったらお巡りさん呼びますよ」

自分から聞いて来たのに、お巡りさんを呼ぶぞ、と恐喝。

ジャージは見かけに寄らず恐ろしい人間だ。

「わかんないよ」

通報されたら堪らない、とりあえず答えを聞くことにした。

「わからないんですか。『う』から始まる言葉ですよ」

「『う』から始まる言葉?」

う?うから始まる言葉などあまりない。

うる星〇つら、うし〇ととら、う〇きの法則…駄目だ漫画しか浮かんでこない。

改めて自分の学の無さに絶望した。

「もう一つヒント頼む」

「うん何々ですよ」

うんから始まる言葉、うんから始まる言葉。

しばらく考えたが一つしか思い浮かばなかった。

しかしはたしてこれで合ってるのだろうか。

「うんこ?」

「私のどこにうんこを感じるんですか?」

ジャージの笑顔が固まっている。怒っているのだ。

「だから自信なさ気に言ったんだけど…」

ジャージは呆れたように溜め息を付いた。

「運命ですよ運命。感じませんか?」

「運命ねぇ」

蝉は相変わらず鳴き続け、空は依然として青い、風が吹き緑の絨毯のような稲穂が一斉に揺れた。

そんな景色を見ながら俺は思う。

夏はまだ始まったばかりだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ