表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/53

第2話 勇者の墓場

2024年6月15日サーガフォレスト様より第1巻が発売です。

「俺、死んだんじゃないのか?」


 慌てて自分の身体をまさぐってみると、確かに感触を感じる。

 ミツムネに殴られた傷も癒やされ、腫れも引いていた。


「あんたがいた世界はどうか知らないけど、こっちの世界にはスキルや魔法って便利なもんがあるんだ。剣で斬られたぐらいじゃ、死にゃしないよ。まあ、だからこそまともに死ねないんだけどね、ひっひっひっ」


 笑ったのは隣にいる老婆だ。色落ちした粗末な抹茶色のローブに、シミだらけの大きな鉤鼻。ローブから出た手は、節くれ立ってまるで骸骨のようだった。


「お婆さんが手当を? お礼が遅くなってすみません。助けてくれてありがとうございます」


「礼なんていいよ。あたしゃ、あんたの袖の下のものが欲しいだけさね」


「袖の下?」


 賄賂ってことか。ともかく俺はポケットをまさぐってみる。

 手の平に広げてみると、五枚の銀貨が入っていた。この世界の貨幣だろう。

 しかし、なんでもこんなものが入っているのか、さっぱりわからない。

 呆けていると、老婆はその内の二枚を拾い上げた。


「もらっとくよ」


「あ。ちょっ!」


「なんだい? 文句があるのかい? あたしゃ、あんたを助けた。そしてここに二日も泊めた。この二枚の銀貨は宿代だ」


「慈善事業じゃないのかよ」


「何を甘ったれたことを言ってるんだい? お前たちみたいなハズレ勇者を野垂れ死ぬ前に拾ってやってるんだ。あたしゃ、そんなお前さんらを格安で泊めてやってるんだよ。もっと有り難く思ってほしいもんだねぇ。……ん? おい! お前! 一体、いつまで寝てるんだい。とっとと仕事に行きな! 宿代を払えないなら、出ていってもらうからね」


 横で寝ていた人間の尻を叩く。「すみません」といって飛び起きると、宿房から出て行った。

 俺は周りを見る。空気も悪いが、雰囲気も最悪だ。

 皆、疲れた顔をして、泥のように眠っている。夢でうなされ、泣いている者もいた。

 俺のように黒髪、黒目の日本人らしき者もいるが、青い目をした人間もいる。


「ここはあんたみたいに勇者と認められず、帝宮から追放された者たちの掃きだめさ。さあ、もうあんたが置かれた立場は理解できたろ? ならとっとと仕事に行くんだね」


「仕事って……。何をすれば」


「決まってる。冒険者さ。それとも男娼にでもなるかい、あんた?」


「男娼って……。ま、待ってください。いきなり働けといわれても」


 すでに俺は二日間ここで寝て暮らし、二枚の銀貨を取られた。

 残りは三枚。稼ぎがなければ、あと三日でここから出ていかなければならない。


 たぶん『勇者の墓場』はハズレ勇者の期間限定のセーフティーネットだ。

 異世界の治安や、人の倫理観がどれだけ成熟しているかわからないが、俺が住んでいた日本よりいいという保証はない。内臓云々という話も決して嘘ではないだろう。そうじゃなかったら、こんな掃きだめに、人間が何人も住んではいない。


「な、なら……。元の世界に帰してください」


「ない! そんな方法はないよ」


「勝手に召喚しておいて、それはないだろう」


「文句を言う相手を間違っちゃいないかい? そもそもあんた、元の世界に帰りたいって本当に思っているかい?」


 改めて問われて、俺は答えられなかった。

 家に帰ったところで、またニートに逆戻り。いや、その生活が保障されているかもあやしい。

 今頃、俺がいなくなったことによって家族は心配よりも、ホッとしていることだろう。

 頼るべき友人も、親戚も、同僚もいない。まともな職にだって就けるとは思えない。

 そういう意味では、俺が元いた世界も、今いる世界も状況として大して変わりないのかもしれない。


 そして、どっちに逆転の目があるかといえば……。




 冒険者になる手続きはあっさり済んでしまった。

 何か試験があるわけでもない。『勇者の墓場』のばあさん管理人からもらった紹介状を渡し、自分の名前を書いただけで、簡単にライセンスが発給され、初のライセンス支給ということで特典として回復薬をもらった。ただし銀貨一枚取られてしまったが……。


 これで俺が持っている全財産は、銀貨二枚に、着ていた服と交換した皮の胸当てと錆びた剣だけ。装備からは血の臭いがする。おそらく亡くなったハズレ勇者が着ていたものだろう。

 着ている今この時ですら、薄ら寒く感じる。まるで呪いの装備だ。でも贅沢など言ってられない。


 何としても、俺は生き延びてやる。

 このジオラント異世界で……。


新作をここまでお読みいただきありがとうございます。

「面白い!」「更新はよ!」「ざまぁ、はよ」と思っていただけたら、

ブックマークと、下欄にある評価を☆☆☆☆☆から★★★★★にしていただけると嬉しいです。

小生、単純な人間ですのでポイントが上がると、すごくテンションが上がります。

是非よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シリーズ大重版中! 第6巻が3月18日発売!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』単行本6巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large




3月12発売発売! オリジナル漫画原作『おっさん勇者は鍛冶屋でスローライフはじめました』単行本3巻発売!
引退したおっさん勇者の幸せスローライフ続編!! 詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large





6月14日!サーガフォレスト様より発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『ハズレスキル『おもいだす』で記憶を取り戻した大賢者~現代知識と最強魔法の融合で、異世界を無双する~』第1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


6月25日!ブレイブ文庫様より発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『魔王様は回復魔術を極めたい~その聖女、世界最強につき~』第1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
[一言] 個人的に大好物な設定です。 更新楽しみにしております。 プロローグと2話ということで★3つ置いていきます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ