表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【LDM】魔物解説  作者: 白兎 龍
亜人類
5/27

魚人

 



・魚人

 〔24〕〔8↑〕〔3〕

 《評価:E+》《出展:『錬金術師ユキの攻略』他》

 【主な生息域:『海』『深海』『港町』】


 海、または海辺に生息する、魚の特徴を持つ人。

 水中でその真価を発揮する。





・マーフォーク

 〔25〕〔9↓〕〔3↑〕

 《評価:D-》《出展:『錬金術師ユキの攻略』他》

 【主な生息域:『水中』『海』『深海』】


 水中なら淡水だろうと海水だろうと平気で生きて行ける人魚の種族。

 女型をマーメイド、男型をマーマン等と呼び分ける事もあるが、マーメイド、マーマン、マーフォークはそれぞれ別の種族である。


 マーフォークは別名、魚亜人。





・スキュラ

 〔35〕〔12〕〔4↑〕

 《評価:A》《出展:『錬金術師ユキの攻略』他》

 【主な生息域:『水中』『深海』】


 蛸の下半身を持つ女型の魔物。


 魔術に優れた海の魔女。





・セイレーン

 〔39〕〔13↑〕〔5↓〕

 《評価:S》《出展:『錬金術師ユキの攻略』他》

 【主な生息域:『海洋』】


 魚と鳥の特徴を持つ女型の魔物。


 歌を歌って生き物を惑わし、殺す。

 嵐を起こす力を持つ……者もいる。





・セルキー

 〔32〕〔11〕〔4〕

 《評価:B》《出展:『錬金術師ユキの攻略』他》

 【主な生息域:『海』】


 アザラシの魔物。ではなく、アザラシの皮を被った妖精。または精霊。

 皮を盗られると海に帰れない。


 水を操る力を持つ他、海の生き物と意思を疎通する力がある。





・リトルエーギル

 〔30〕〔10↑〕〔4↓〕

 《評価:C+》《出展:『錬金術師ユキの攻略』他》

 【主な生息域:『海』『深海』】


 海の魔物を統べる王の劣化種の小型種。


 海流を操り津波を起こす……事が出来るかもしれない。



 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ