精霊人
・エルフ
〔23〕〔8〕〔3〕
《評価:E》《出展:『錬金術師ユキの攻略』他》
【主な生息域:『村』『街』『都市』『森』『樹海』】
およそ500年程生きる森の民。
精霊の劣化種族。
・ダークエルフ
〔24〕〔8↑〕〔3〕
《評価:E+》《出展:『錬金術師ユキの攻略』他》
【主な生息域:『森』『洞窟』『地下』『村』】
黒いエルフ。
闇属性に適性のある進化をした古代エルフの劣化種族である。
エルフとの違いは、総合演算能力の幾らかが肉体強化系に割かれている点。
肉体が魔力により強化されている為、細身なエルフと違って体格に優れる……太りやすいと言う事でもある。
主に夜間活動し、昼行性の獲物を狩る。
・マリンエルフ
〔26〕〔9〕〔3↑〕
《評価:D》《出展:『錬金術師ユキの攻略』他》
【主な生息域:『海辺』『海』『町』】
青っぽいエルフ。
水属性に適応したのでは無く、海に適応したエルフ。
森での生存競争に負けて逃げ出した弱いエルフの末裔。
エルフには劣悪な海辺での生活と、水中での活動や栄養豊富な海の幸により、エルフより強くなった。
山でも海でも生きて行ける為、根無し草の旅人となって放浪している場合が殆ど。
でも必ず生まれた海に戻ってくる。……根無し草とは。
・ハイエルフ
〔30〕〔10↑〕〔4↓〕
《評価:C+》《出展:『錬金術師ユキの攻略』他》
【主な生息域:『村』『街』『都市』『森』『樹海』】
およそ1,000年程生きる森の民。
一握りのエルフしか辿り着けない、エルフ族の英雄。
・エルダーエルフ
〔40〕〔14↓〕〔5〕
《評価:S+》《出展:『錬金術師ユキの攻略』他》
【主な生息域:『村』『街』『都市』『森』『樹海』】
およそ3,000年を生きる半精霊。
エルフの賢者。
・エンシェントエルフ
〔62〕〔21〕〔7↑〕
《評価:U》《出展:『錬金術師ユキの攻略』他》
【主な生息域:『村』『街』『都市』『森』『樹海』『霊峰』】
古の時代に存在したと言われるエルフの祖。
別名、オリジン・エルフ。
◇
・ドワーフ
〔23〕〔8〕〔3〕
《評価:E》《出展:『錬金術師ユキの攻略』他》
【主な生息域:『村』『街』『都市』『山』『洞窟』『鉱山』】
主に鉱山などの洞窟に住む。金属の声を聞く事ができるとされている。
精霊の劣化種族。
・ミーニュファノン
〔50〕〔17〕〔6〕
《評価:SSS》《出展:『錬金術師ユキの攻略』他》
【主な生息域:『村』『洞窟』『鉱山』】
古代種。ドワーフの特殊進化種族。
見た目が幼くとも多くの場合成人である。
骨が金属で出来ており、見た目を裏切る剛力と肉体強度を持つ。