表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【LDM】魔物解説  作者: 白兎 龍
魔物解説
1/27

はじめに

 



・①

・①

 〔②〕〔②〕〔②〕

 《評価:③》《出展:④》

 【主な生息域:『⑤』『⑤』『⑤』】


 ⑥



 ①名前


 名前。又は種族名。他。

 システムにより変遷あり。

 多くの場合大衆の思考から正式名称が決定される。



 ②位階


 その戦闘力を12の位階で表した数値。

 位階、細分位階、極細分位階があるが、一番右のがメイン。



 ③一般的な人種属からの危険度評価


 H級:下限値


 G級:レベル1の子供でも対処可能。


 F級:レベル1の一般人でも対抗可能。


 E級:レベル1の成人男性複数名を必要とする。


 D級:レベル1の成人男性30名程、またはレベル20の戦闘を生業とする者を必要とする。


 C級:レベル30〜40を1人、またはレベル20の戦闘を生業とする者をおよそ3人前後必要とする。


 B級:レベル40〜60を1人、またはレベル20の戦闘を生業とする者をおよそ10〜20人前後必要とする。


 A級:レベル60〜100を1人、またはレベル20の戦闘を生業とする者をおよそ20〜100人前後必要とする。


 S級:レベル100〜200を1人、またはレベル20の戦闘を生業とする者をおよそ100〜4,000人前後必要とする。尚、敵が逃げない事を前提とする。


 SS級:レベル200〜300を1人、またはレベル20の戦闘を生業とする者を4,000〜1万5千人前後必要とする。尚、敵が逃げない事、成長しない事を前提とする。


 SSS級:レベル300〜400を1人、またはレベル20の戦闘を生業とする者を1万5千〜30万人前後必要とする。尚、敵が逃げない事、成長しない事、殺した対象からエネルギーを補給しない事等を前提とする。


 L級:レベル400〜600を1人、またはレベル20の戦闘を生業とする者を30万〜150万人前後必要とする。


 U級:レベル600〜?を1人、またはレベル20の戦闘を生業とする者を150万〜?必要とする。



 測定不能:測定不能。

 他:測定が不能。



 -や+等の細分類はその上限と下限を指す物とする。



 ④主な登場物語



 ⑤主な生息域


 尚、高位生命体は何処でも生命活動を維持出来る為、生息域は主にその生物と適性の高い場所である。



 ⑥他情報


 



・スライム

 〔15〕〔5↑〕〔2〕

 《評価:F-》《出展:『錬金術師ユキの攻略』他》

 【主な生息域:『草原』『森』『山』『洞窟』『荒野』『沼』】


 スライム。

 やや青みがかった透明の体の中に正八面体の結晶が浮かんでいる饅頭。


 小動物くらいなら丸呑み出来る。



 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ