表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/39

21

スットクないので更新速度はどうなるか分かりません。

 走り出した俺は、塀の前に来ると下半身に力を込めて、一気に跳び越える。

 リネイラを抱きかかえていたので、思っていたより跳べなかった。

 残り1m程、高さが足りない。

 壁にぶつかる前に、足で壁を蹴り、もう一度上に向かって跳ぶ。

 勢いを加速させた俺は、壁をなんとか乗り越えることができた。


 壁を越えた先には、小さな雑草が生えた平原が目の前に広がっていた。

 そして地平線の先に、リーズの森らしきものが見えた。


 あそこだ!

 リーズの森に入れば騎士団でも簡単には探せないはずだ。

 急がないと。


 塀を越え、少しずつ冷静になってきた俺は、リーズの森に向かって走りながら考える。


 どうして俺はまだ生きてるんだ?

 奴隷の首輪は、契約者が死んだ時に、奴隷も一緒に死ぬはずだ。

 今も俺の首には、忌々しい感触が存在している。

 母さんは俺に嘘を言ったのか?

 何故だ?

 俺がベンジャミンを殺そうとさせないためか?

 心配性な母さんなら、あり得るかもしれない。

 だとすれば、俺がベンジャミンを殺しさえすれば、母さんは解放されるのか?


 あれこれ考えていると、もう森の前にきていたようだ。

 いざ森の前にくると、威圧感に圧倒されそうだ。

 風が吹くごとに森がザワザワと音を鳴らす。

 森の奥は、この世界の果てまで続いてるのでは、と感じる程深く暗かった。

 このままこの森に入れば、もう引き返せないがする。

 直感めいたものだったが、何故か信じる気持ちになった。

 もう一度冷静に、これから先どうするべきかを考えることにした。


 先ずはリネイラをどうしようか。

 冷静にか……。

 そんなの無理だろ。


「どうしてだよ……。一体、何があったんだよ。なぁリネイラ」


 目を閉じるリネイラに問いかけるが答えない。

 また、涙が流れてくる。


「この世界はファンタジーの世界だろ? 魔法が有れば何だって出来るんだろ? なのにどうして傷を癒すことさえできない!」


 簡単に大切な人が死ぬ、この世界が憎い。

 力のない自分が悔しい。

 もっと俺に力が有れば!


「ハッ、ハハハッ。そうだよな。力が無いからだよな。俺に力がないから救えないんだ。この世界は単純なんだよ……」


 分かってるつもりだった。

 努力してるつもりだった。

 でも、救えなきゃそんなの何の意味もなかった。


 今の俺に、誰かを救えるほど力が有るのか?

 足りない。

 今のままだと全然足りない。

 力が欲しい。

 すべての理不尽をねじ伏せる力が。

 大切な人を守り通せる力が。


 どうすれば手に入る?

 この世界で力を得るにはどうすれば……。


 魂から溢れ出る渇望を抑えながら、必死で考える。


 殺せばいいんじゃないか?

 この世界はファンタジーの世界だ。

 エルフがいて、魔法がある。

 そしてモンスターもいる。

 ゲームでいう経験値だ。


 俺はこの世界で生まれた当初、そういうゲーム的要素が有るのではーーと考えていた。

 だが、この世界のことを本で読むうちに、そういった予想は雲の彼方へ消えていった。

 そんなゲームのような話が有れば、冒険者や騎士のような、モンスターを相手にする職業は、英雄のような人間が多くいるはずだ。

 だが、この世界での英雄は決まって魔法使いである。

 もっともモンスターの相手をする冒険者が、英雄なんて聞いたことがない。

 簡単に強くなれるなら、国は騎士たちにモンスターを殺させまくるだろう。


 しかし、俺は僅かな可能性に賭けてみたかった。

 いや、賭けるしかなかった。

 劇的に強くなる方法なんてない。

 この世界ではどれだけ頑張っても、人は人だ。

 だが俺は人を超えないといけない。

 モンスターを殺せば、僅かでも強くなれるなら、殺し尽くしてやるさ。


 俺は戻らない。

 今の俺は弱過ぎる。

 こまま戻ってもまた縛られ、今度こそ何も出来なくなる。

 一年だ!

 一年で力を手に入れ、また戻ってきて、ベンジャミンを殺してやる。

 ラファールもトリスタンも必ず殺ってやる。


 俺は森の中に入り、リネイラをそっと地面に寝かせた。

 そして素手で地面を掘り続ける。

 爪の中に土が入り、やがて爪は剥がれ落ちる。

 血と汗と涙が俺の体を伝い、地面に流れる。

 魔力は使わない。

 俺がリネイラに出来る、唯一の償いだから。

 掘り終えた時には頭上に輝く二つの衛星と、燦然と輝く星々のみが辺りを薄い光で照らすだけだった。


 血の気を失い、白くなったリネイラの顔を見ながら手を強く握る。


「ごめんなリネイラ。ここらは一緒には行けない。でも魂は一緒に持って行くから」


 服を脱いで、血で汚れていない布を2枚分、赤いナイフを使い切り取る。

 それから、リネイラの綺麗な紫色の髪を一掴み分ナイフで切り落とす。

 髪の束を布で覆い包み、もう一枚の布で縛ってズボンのポケットにしまう。


「ありがとう、リネイラ。………もう会えなくなるって寂しがるなよ。また会えるさ。俺知ってるんだよ。人は肉体が死んでも魂は生きてるんだって。経験者は語る、だな。だから……またなリネイラ」


 リネイラの体を優しく抱き上げて、穴の中に入れーー

 少しずつ、少しずつ、土を被せていった。

 大きめな石に、ナイフでリネイラの名前を削り、墓標とすることにした。



 また戻ってくるよ。


 もっと強くなって。


 今度こそ守れる力を持って。


 だから今はゆっくり休んでて。

ここで一章終わりです。

ここまで読んで頂いた方、本当に有難うございます。

こんな拙作ですが、また機会があれば続きも読んで下さい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ