表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/38

複雑に入り組んだ現代社会に

♪ チャンカチャンカチャンカ


「何これ?」


 シンディーたち三人組が日課のラジオ体操を終え、朝食を求めてやって来た冒険者の宿で待ち受けていたのは、ラジオ体操以上に騒がしい音楽だった。


「冒険者たちの公民館…じゃなくて冒険者の宿の今日のカルチャー教室は…『お貴族さまと会うための礼儀作法(マナー)教室』…ふーん」


 だんだん死んだ魚の目になっていく。


「まぁ、お貴族さまと言えばダンス・パーティーだよね」

「ドレミファソラシドのうち『レ』と『ラ』を抜いた音階は珍しいね」

「流石は巨大姉兄(おおおねにい)さま。ピアノの弾ける理系ジョ」

「向こうに楽団がいるから、それ以外は音を出さないよね」

ピュイアピュイピュイ

「…指笛が鳴ってるけど、お貴族さまは掛け声なんかは…」

イ―ヤ―サーサー

「…出してるけど…あの楽団の人たちはバイオリンかな?」

「バイオリンは四弦だけど、あれは一本足りない三弦だね。蛇の皮で出来てるし、弓じゃなくて水牛の角で弾いてるね。…って事は、あれは違うね」

「流石は巨大姉兄(おおおねにい)さま。音楽にも詳しい」


 全てのセリフが棒読みである。すっとぼけ続けるのにも疲れてきたのか、そろそろ決定的なセリフを吐く。


「ここ、琉球王国だったっけ?」

「いや、中世ヨーロッパ風世界」

「んで、結局どーしてこうなった?だいたい察しはつくけど」

淑女の礼(カーテシー)沖縄舞踊(カチャーシー)を間違えてる。ワザと」

「…」

「……」

「………」

「「「 しょーもなー!!! 」」」


 三人の声が見事にユニゾンする。


「誰や。しょーもない事始めた奴は」


 犯人は、踊りながら三線を弾きまくっている意外な人物であった。


「ハイサイ、シンディー。待ってたさー」

「え?!お前、透明ヴァンパイア!」


※※※※※


「それにしても、何だよこの騒ぎは?まさか【魅了(チャーム)】で操ったのか?」

「そんな事しないさー(ベンベン)みんなノリがいいだけさー(ベンベン)」


 異世界転移の条件って、頭の軽さ…シンディーには否定しきれなかった。


「君がお貴族さまだったとはね」

「バーガー伯爵。キャラメイクのガチャが大当たりだっただけさー。(ベンベン)ファーストネームのヌーヤルって呼んでも構わんさー(ベンベン)」

「にしても沖縄人がヴァンパイアとはね。凄い取り合わせよね」

「そんな事ないさー。沖縄人と吸血鬼は共通点があるさー」

「「「 どこがだよ! 」」」

「まず、日光に弱いさー。俺なんか特に肌が弱いから、すぐに真っ赤になって、火ぶくれも起こすさー。沖縄人みんな夏でも半袖着ずに長袖さー。海にも行かず水着も着ないさー。そんなの観光客だけさー」

「そうなん?そんなもんなん?」

「いやー目から鱗ったい」

「それ、日光()弱いんじゃなくて、日光()強過ぎるんじゃ」

「昼寝が多いのも一緒さー(ベンベン)」

「あーごめん。落ち着かないから三線やめて」

「ん?あぁ」


 ストラップを外すと脇に置く。


「で、君たちが調査隊を結成したと聞いてね。依頼があるんだ」

「こいつ、三線離したとたん標準語になったぞ」

「久しぶりに三線を弾いたからね。沖縄言葉が戻って来たんだよ」

「調査隊じゃなくて狂茶隊なんだけど…まぁいいか」

「詳しい話は後で、先にマナー教室を済ませてくるよ」

「そっちも本当にやってるんだ」

「少しの間待っていてくれたまえ。おーいそこの君。このテーブルにお茶とお菓子を。請求書はバーガー伯爵家に」

「ついでに朝飯も…」


 ガッ!!

 シンディーはテーブルの下で思いっきりステッドに蹴られていた。


「…そっちもそのように」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ